表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
195/689

次ぎ当たれ 安倍が残した 宝くじ

 安倍政治のやったことは「宝くじ政治」だと思っている。多くの人から少しづつ富を奪い、運よく当たった一部の人間に還元する。


 政治も、経済も同じ手法だ。普通なら不満が出る。しかし、当たりが大きいだけに、次は自分の番だと思い不満を表さない。まさに宝くじ。


 競馬やパチンコなどは、損も小さいが得も小さい。多くの利用者は、利益よりも、快楽のために損を受け入れる。しかし、安倍政治では国民全体だから、個々にはわずかな損でも、利益が大きい。多くの政治家は、それでも、反社などへ利益がいかないようにコントロールしてきた。しかし、安倍は来るもの拒まず。おかげでどれだけの反社的組織が裕福になったか。


 世界に歓迎されているとも言うが、国益を優先すれば、ロシアや中国のように世界に嫌われる。国が損をすれば相手国は喜ぶ。

 彼の成果を強調する者もいるが、彼が一歩進めた間に世界は百歩も進んだ。頑張ったけど会社がつぶれたら、そいつは評価できない。より能力のあるものがいるなら任せることが経営だ。


 芸能人じゃないんだから、人気はいらない。かれらは自身の人気で後輩を養っている。政治家が養うのは派閥の仲間ではなく、国民だ。果たして彼は有能な親だったろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ