表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/689

暖房車 ディスる相手に ディスタンス

 電車の中で、喫煙を注意した高校生が怪我をさせられた事件があった。


 ディスって詰め寄ってくる相手に、ディスタンスを取ろうと押し返し結果だ。その前には、役所で手をポケットにいれて騒ぐやからがいた。あきらかに、相手に手を出させ、正当防衛と称して暴力を振るうつもりだ。


 ツッパリの喧嘩でも、手をポケットに入れて詰め寄ってくる相手は、先に手をださない。接近するのでつばが飛ぶが、暴力ではない。が、今の時代は、「コロナだ」と言ってつばを飛ばせば、暴力になる。


 正義を行なうには、身の安全を確保してでないといけない。とくに政権批判ともなれば。


「触らぬ神に たたり無し」

 本来、見ぬふりをすることだが、不用意に相手に触らないという意味も付け加えるべきかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ