表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/689

実り無く アラブるロシア 待つ冬眠

 実戦でも会談でも、結果がでない。さぞプーチンは荒れ狂っていることだろう。アラブの春のように反プーチン運動でも起きて、眠れる熊になるのを待つしかないのだろうか。


 中国という国も、目先のことしかしか考えていない。今は戦争特需で豊かになる。しかし、北のロシアが貧しくなれば、豊かになった中国へと難民が流れ込んでくる。特に西側は文化や民族的にはロシアに近くなる。大量に入れば中国で内紛が起こる。


 自己主張の強さでは、圧倒的にロシア人のほうが上だ。おそらく、ロシアの富を中国が奪ったと思うだろう。ロシアが危機的状況になれば、中国も人事ではないということを考え始めなくてはならない。


 熊と獅子。今は仲良く手を取り合って共謀化しているが、やがて凶暴化して力尽き、再び眠りにつく時がくるだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ