表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

200/206

【電子書籍化記念】ファビウス夫妻の肖像画

ご無沙汰しております。

このたび、『黒幕さん』がミーティアノベルス様より電子書籍として発売いただくこととなりました!!

このような素敵な機会をいただけましたのは、ひとえに皆様に応援いただきましたおかげです。

連載中、そして完結後も本作を応援いただき誠にありがとうございます。

それでは、記念SSをお楽しみください。

 退勤していつものようにノエルと一緒に馬車に乗って帰っていると、ノエルが週末の予定を聞いてきた。


「特に予定はないけど……どうしたの?」 

「よかった。それなら服飾士を家に呼ぶから一緒にドレスを選ぼう」

「ええっ、ドレスならこの前まとめて注文したばかりよ?」

 

 ちょうど先週の週末に服飾士が家に来て、その際にこの夏に着るドレスをたくさん注文したからもう買う必要はないはず。

 

 そこでふと、嫌な予感がした。

 新しいドレスが必要な場面と言えばパーティーだ。私の苦手なパーティーに参加しなければならなくなったのかもしれない。

 

「もしかして、急遽パーティーが開かれることになったから新しくドレスが必要になったの?」

「いや、私たち二人の肖像画を描いてもらおうと思っているんだ。その時に着る服を用意したくてね」

「あら、肖像画ならこの前描いてもらったばかりよ。そんなに頻繁に描かなくてもいいんじゃない?」


 私とノエル、そしてお義父様とお義母様とオルソンの五人で描いてもらった大きくて立派な肖像画があるから十分だろう。

 それなのにノエルはどうしても新しい肖像画が欲しいようで、私の言葉に小さく唇を尖らせて抗議する。

 

「レティと私の二人きりの肖像画がないから描いてもらおうと思っているんだ。絵の中でもレティを独り占めさせてほしいからね」


 そう宣言したノエルの行動は実に早かった。

 あれよあれよと言う間にドレスやら肖像画を描くときの背景セットやらが用意され、今はファビウス侯爵家の一室に用意された場所で画家に絵を描いてもらっている。


 私は椅子に座り、ノエルはその椅子の後ろに立って私の肩と腕に手を置いている。

 描いてもらっていると、画家が眉尻を下げた顔で手を止めた。


「ファビウス侯爵、どうかお顔をこちらに向けてください」

 

 どうしたものかと思って振り向くと、うっとりとした表情のノエルと視線が交わった。

 

「すまない。妻のドレス姿に見惚れていたよ」


 謝りながらも、ノエルの視線はまだこちらに向いている。


「レティ、よく似合っているよ。レティの気品と柔らかな雰囲気がいっそう際立っていいね」

「あ、ありがとう。ノエルが素敵なドレスを選んでくれたおかげよ」

 

 ドレス選びはノエルと、肖像画を描くという話を聞きつけてやって来たお義母様がこだわって大変だった。

 若草色を基調にして、ノエルのジャケットとお揃いのデザインにするところまでは順調にきまったのだけど――ドレスのシルエットはどうするかなど詳細な部分を決めるところで二人が悩んでしまったのだ。


 結局、私が座った時にボリュームがある形にした方が絵にした時の見栄えがいいだろうということで、ウエストから裾までボリュームのあるベルラインの形に決まった。

 

「このまま誰にも邪魔されることなくレティを見つめていたいな」

「なっ、何を言っているの。描いてもらっているのだから、私ではなく前を見ないと……」

「そうだ、構図を変えてもらおう。私はレティを見つめている様子を描いてもらうよ」


 ノエルがふざけて言っているのだと思っていたら、その後ノエルは本当にポーズを変えてしまい、ずっと私を見つめているのだった。

 じっと見つめられていた私は気恥ずかしさでずっと頬が熱くなっていた。

 きっと、画家から見たら顔が真っ赤になっていたと思う。

 

   ◇

 

 それから二週間ほど週末の度に描いてもらい、肖像画が完成した。

 見せてもらうと、家族全員で描いてもらった時より明るく柔らかな雰囲気で描かれていた。

 

「以前の肖像画は重厚な雰囲気があって素敵だったけど、今回の柔らかな雰囲気もいいわね」

「そうだね。これからは二人きりの肖像画を描いてもらう時は、ずっとこの雰囲気にしてもらってもいいね」

 

 ノエルは上機嫌な声でそう言うと、私の頬にキスをした。


「これから一年ごとに――いや、半年ごと……記念日ごとに肖像画を残そう」

「そんなにも頻繁に描いてもらうと、屋敷の中が肖像画だらけになってしまうわ。美術館でも作るつもり?」


 冗談でそう言うと、ノエルはまるで天啓を受けたかのように顔を輝かせる。


「いいね。私たちの絵だけを飾る美術館を作ろう。そうすれば私がどれだけレティを愛しているか、いろんな人に知らしめることができる」


 てっきりノエルもまた冗談でそう言っていると思っていたのに――ノエルは有言実行してしまった。

 

 それから少し先の未来のこと、愛妻家で知られるノエル・ファビウスは妻と自身の肖像画を飾るために領地に小さな美術館をつくり――それが観光名所となるのだった。

電子書籍はミーティアノベルス様より2024年9月5日に配信予定です。

(表紙の画像を本ページの下に掲載しています)

書き下ろしSSに加え、WEB版では掲載していなかった、レティとノエルが婚約するまでのとある出来事を書き下ろしています。

よろしければまたオリア魔法学園に遊びに来てくださいませ!

レティとノエルと一緒に皆様のご来校お待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
電子書籍版の完全版1が2025年12月4日配信決定です!
-ミーティアノベルス様告知サイトへの移動はこちらの文字をクリック- 挿絵(By みてみん)
― 新着の感想 ―
そのうち自分の子供達の肖像画やら銅像やらの美術館が出来るに違いないw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ