表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
闘わない犬  作者: 嘉藤 静狗
4/4

小さな彼

 ほんの思い付き。

 

 ヤモリを飼い始めた。

 灰色で、円らな目が愛らしい、男の子だ。


 私の両手の平に収まる程に小さな彼を、母は「随分と大きいね」と言った。こんなにも小さいのに、ヤモリにしては大きい方、らしい。

 ……今年の夏、浴室の窓向こうで見かけたヤモリは、もっと大きかったけど。



 彼は、シャイな質らしい。

 私の目と鼻の先、水槽の中を伸び伸びと歩き回るくせに、食事風景は頑なに見せてくれない。

 エサは減っていってるのに、腹は膨れてるのに。一度も私の前では見せてくれない。


 彼は、どじっ子なようだ。

 寒くなって床暖を入れたら、ガラス面やら小さな植木鉢やらの間を、跳び回るようになった。ただ、アグレッシブな動きをする割に、よくジャンプに失敗する。

 それでも、果敢に挑戦し続けている。


 彼は、寂しがり屋かもしれない。

 普段、水槽を覆い隠している布を取ると、よくガラス面に軽く激突する。鏡になったガラスに移る自分が、彼にはどんな風に見えているのだろう。

 威嚇してはいないので、少なくとも敵扱いではないはずだ。



 私の小さな箱庭に囚われた、小さな小さな彼。

 もうすぐ冬がやって来るから、そうしたら、しばらくお休みなさい。


 可愛い貴方。また、春に会いましょう。


 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ