22稼 抗争
ダンジョン抗争。
それはダンジョン同士が争うためのシステムで、お互いのダンジョンにモンスターを送りあって先に相手のダンジョンコアまで到達して破壊したほうが勝ちというものになる。もちろんダンジョンコアを壊すと言ってもそれはダンジョン抗争用のコアで、本物のコアではないから壊されたとしてもただダンジョン抗争に負けるだけで死んだりダンジョンが壊れたりはしない。
「問題は、私がこれを受けるかどうかなんだけど……………」
このダンジョン抗争の目的は、ダンジョンコアが壊せるとかじゃないから相手のダンジョンをつぶすことではない。では何ができるのかというと、欲しい物をかけて戦うんだよね。
今回の場合は、負けたら私がそこそこのDPを出すようにっていう条件になってる。もちろん、私が勝った場合はそれだけのDPが得られるわけだけど。
「まあ確かにDPは欲しいけど、そんなAランクのダンジョンと戦ってまで欲しいかって言われるとな~。勝てる保証もないしかなり厳しいよ?」
まず今回の話を受けた場合のデメリットだけど、やっぱりAランクのダンジョンなんか相手にすれば勝てる保証はあまりないしDPを失う確率が高いってこと。
そして、さらに言えば相手のダンジョンマスターがどういう立場の人なのかは分からないけど、もし組合とか国よりの人だった場合私のダンジョン構造をより詳細に知られてしまうことになる。
攻めてこられた時攻略される可能性がグンと上がるってことだよ。
「私の戦いの本番は後に控えてるからねぇ。ここで手の内を見せるのはあんまりよろしくない………」
と言った感じでデメリットはまとめられるかな。
では逆にメリットは何があるのかって話なんだけど。
やっぱり確率はすごい低いと思うけど 勝てばそこそこのDPが得られるってことかな。数日営業した分を抗争だけで得られるんだから、それは間違いなく大きい。
そしてさらに言えば、Aランクダンジョンの中身を知れるというのも大きい。
私のダンジョンも色々と罠を設置したりいやらしいモンスターの配置をしたりとかはしてるけど、それはあくまでもいろんなネットに転がってる情報とかを参考にして自分で作ったもの。それでもCランクだったんだから、まだ上があるってこと。
その上を知れて今後に活かせるのは良いことなはず。
ここで上にいるダンジョンの作り方を知っておけば、より私のダンジョンを堅牢にできるのは間違いない。
「DPは多少もったいない気もするけど、こういう知識は絶対必要だからな~。私のダンジョンの構造がバレるのは後で変えればいいだけの話だし……………うぅん」
悩んだ。結構悩んだ。
このダンジョン抗争が両者の合意の下じゃないと始めらないから私に拒否権があることもあって凄い悩んだ。
でも、最終的にやっぱり失うのはお金じゃなくてDPだしまあ良いかという結論に行きついて、
「受託、っと」
絶対にこの抗争が終わったらダンジョンは改築しないといけないなと思いながら抗争をすることに決める。
Aランクのダンジョンの作り方やはやっぱり学んでおきたいからねぇ。私が命を懸けなくても分かるのはすごくありがたい。
で、こうして受け入れたら即座に抗争が始まって……………というわけではなく。
「抗争は2週間後か~。ちょっと時間あるね」
ダンジョンマスターが多忙なのかそれとも何か調べたいことがあるのかは分からないけど、抗争は2週間後に行なわれることになってた。つまり私にはちょっと猶予があるってこと。もちろんそれは向こうにも言えることではあるんだけどね。
ただ、私のダンジョンで時間的な猶予がもらえるのは非常に大きい。
だって、そのぶんDPは増えていくわけだから。まだまだ人の波が衰えることはなさそうだし、2週間後まで時間があるならもう1回課金で石を買ってガチャを回せて、しかも負けた時に払わなきゃいけないDPも用意できそう。
「日利0.2%で借金するしかないかなって思ってたけどこれなら問題ないかな~」
条件の中で払えない場合は相手側から借りてるってことにして利息まで付けて返さなきゃいけないって事になってたんだけど、ここまで余裕があるならそうする必要もない。負けても一括即払いできそう。
「よぉ~し。稼ぐ額を増やせないのはちょっと悲しいけど、DPはガチャに使うか~」
新しく稼ぐ機構を作るのは後回しにすることになる。ガチャの分と負けた時の分まで揃えてまだ余裕があるようだったらガチャをした後に出てきたものを使ってちょっとやってみてもいいと思うんだけど、とりあえずしばらくそういう新設はなし。ひたすら溜める期間に入ることにする。
「他のダンジョンからコア盗んでくるのも必要かな~。組合とか国とかの動きも見ておきたいし、やることたくさんだな~」
やりたいこともやらなきゃいけないことも多すぎる。
こういうのを充実してるっていうのかな?本当に充実してるっていうのはお金に囲まれて毎日札束のお風呂に入ることなのかもしれないけど、こうしているのも悪くないかも。
「これで自分の命がかかってなければもっと楽しめるんだけど……………」
他のダンジョンのダンジョンコアを奪いに行くのも私のダンジョンコアを狙われるのも命の危険があるから、それさえなければもっと気楽に楽しくやれた気がする。そこだけが変わって欲しいところではあるんだけど、贅沢を言ってても仕方ない。
私は私のできる限りの安全を確保しつつ活動していくしかないんだよ。
「一応私自身のレベルも結構上がってるはずだよね~。モンスターとかも討伐してるし」
私がダンジョンを強化するのは勿論DPが必要にあるんだけど、私自身の強化にもDPが必要だったりする。ダンジョンマスター自身の強化をDPでできるってことだね。
ただそれ以外にも私自身の強化方法があって、それがスキルとかを鍛える事。
私も冒険者になるにあたって他のダンジョンには行ってスキル自体は取得してるから、そういうのも一応活用しながら普段ダンジョン攻略をしていることが多い。
しかも最近は戦い方の関係で新しいスキルも獲得したりしてて、冒険者としての実力も結構伸びてると思う。
この先低ランクのダンジョンだけでなくもっと上のランクのダンジョンのコアを持って帰らなきゃいけない情チアとかになることとか高ランクの冒険者と戦うこととかがあるかもしれないから、私も両方で鍛えておかないといけない。
「ダンジョンコアを狙いつつもうちょっとスキル鍛えていこうかな~」




