表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ガルシア戦記  作者: 千山一
第1巻 バスティアの魔族
12/199

第4章故郷No.5

ガルシアは長い廊下を歩いている。バッツは、英雄かつ町長だからといって無駄に広い。どんだけ広いんだよ!年のことを考えてくれ!

やがて、トイレの場所に着く。

お金持ちであってトイレは無駄に広く、学校のトイレのような場所だった。

ガルシアは「フーッ」と一呼吸を置く。


「もういいっすよ」


その声を聞いたのか、天井から姿を現す。その男は身長は、やや高めで細身の格好をしている。見た目は中年なのだが、若者の姿にしか見えない。クッソー!見た目は俺と変わらないじゃないか!


「ロイド・アンダーソンさんですよね?」

「ああ、そうだ。うちの息子がお世話になってるみたいだな!本当にありがとう!」


ロイドは「キリッ」と姿が一変、両手で握手をして笑顔になった。


「いえいえ、こちこそっすよ!…ところで、その情報どこで調べたんっすか?もしかして、最初からバレてたんっすか?」


ガルシアは嫌な予感がした。ベルのことだ。まさか、そんなことはないだろう…けど、もしかして…


「うん。バレているよ」


「やっぱり〜!!!」と心の中で叫んだ。うん!墓場まで持って行こう!と心に誓った。


「最初から知ってたけどね。まぁ、どれぐらい把握しているのか分からないけど…まぁ、妻には筒抜けだろうね」

「………」


ガルシアは凄く焦る。マズイ!マズイぞ!ベルのママに知られているってことは何処まで知っているんだ!最初の方の一人の時は他の人には言えない犯罪だけど、二人で組むようになって(不本意だが)犯罪はしていないよな。よし!探りを入れるぞ。


「あの、知っているっていましたけど、どのぐらい知っているんっすかね…例えば、一人で旅をしていたとか…」

「ん?そりゃ、知らんわ。ベルが逃亡して二人になったぐらいかな?」


セーフ!セーーフ!!良かった〜!このことは墓場まで持って行くわ!本当に良かった〜!!

ガルシアは自分の危機を回避し、安心したのか、他人のことが気になる。

ん?てことは…

ガルシアの脳裏に「ふとッ」浮かんだ。


「もしかして、バッツ…もとい、お父様はこのことを知っているっすか?」


もしかして、バッツがこのことを知っているとしたら、ほんと無駄足なんじゃ…


「いやいや、知らないよ!…けど、他のスタッフは知っているけどな」

「えっ!知っているんっすか!?」


ガルシアは他のスタッフは知っているんだ…という安堵と驚きで声高くしてしまった。


「しっ!見つかるだろ!…いろいろあんだよ!」

「いろいろって、なんすっか?」


ガルシアは「ジーッ」とロイドの方に向けた。ベルもベルだが、オヤジもオヤジだ!本当に親に似ている…もう騙されんぞ!追求するまで、足掻いてやる!


「昔はいろいろというワードで深く考えなかったが、今はそうはいかないっす!さぁ、事細かく追求してくれっす!」

「いろいろだよ!」

「だから、何がいろいろっすか!?」

「ったく、しょうがねーな…わーたよ!まぁ、いいか…そろそろ出て行かないといけないと思ったしな。説明するよ!脱走して、この家に住んだ時…」


この話はこうだ。

ロイドが脱走し始めた頃、ロイドは誰にも分からないように食料を盗んでいた。しかし、秘書長が家の物が無くなるのがおかしいと感じ、調べてそのことが発覚した。

もう、逃げようとかなぁと考えた矢先、秘書長が見つけ、交渉したいと言った。ロイドは「どうしょうかなぁ?けど、一様、応じてダメだったら逃げればいい」と感じて交渉したが、それが思いのほか好条件でこの家に留まることにした。この好条件は次の通りである。

1、ロイドには空気になってもらう(いわゆる、無視みたいな感じ)ただし、バッツが発覚した場合は、条件が無効になりロイドは見えるようになる。

2、ロイドは食料、金など、あらゆる家の全て盗むことを禁止する。ただし、祭典を設けているので食事は無料で提供される。


「だいたい分かったっす。要はお父様には全てなかったことにしろってことですよね」

「その通り!ベルのこと宜しくね。あっそうそう、もしかしたら、旅に出るかもしれないけど、ベルのこと嫌いにならないでね」

「…決定事項じゃないっすか?それ」


すんげー嫌な予感がしてきた。強制的に旅に出ないといけないのか…?それだけは嫌だ!ましてや、みんなが恐れる副頭領のことだ。慎重に行かなければ…。


「ははは、もしも時だよ。もしもだよ」

「本当っすか?嫌な予感がするなぁ…もう、そろそろ帰らないと…今度、ベルも交えてゆっくり聞かせて下さい」

「おう、今度な」


誰も知らない。急展開になることを…。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ