第43話【王様スキル『社稷』発動】
喜耒を見ると、プイって感じで不自然に顔を背けられてしまう。
「すまない、真壁秋、ちょっとこちらに視線を向けるのをやめてほしい、今だけすまない」
と言われる。
なんの事かさっぱりだけど、まあ喜耒さんが言うならと、ちょっと明後日の方向を向いて視線を逃した。
すると、僕らのいる場所から室内にして丁度対角の位置から、葉山さんを呼ぶ声が聞こえてくる。
「あ、ちょっと話してくるね」
と僕らから離れて、女の子数人のグループの方に行ってしまった。顔見知りみたいだ、距離があるから内容までは聞こえないけど、結構盛り上がっている見たい。
「聞こえるか、真壁秋」
と喜耒さんのなんかとても忍んだ声、ん?、どうしたんだろう。
「一応、葉山には聞かれたくない、小声で潜んで会話する」
喜耒さんを見ると、
「こっちを向くなと言っている」
と、怒られてしまう。ああ、ごめんごめん。
そして喜耒さんは僕に伝えた、
「今の軟弱な男を追い払ったのは間違いなく真壁秋、貴様の能力だ」
びっくりと言うか、やっぱり。
「『社稷』と言う、『掌握』のスキルの一部だ、以前、そっちはあの騒ぎの時に使っただろう?」
「ああ、そうか、そうなんだ」
知ってる、正確にはその成り掛けと言うか、中途半端形で使ってしまったのは、それ以前の事で、ラミアさんとギルドの大騒ぎの時の僕の掌握下による所のギルド構成員さんたちの善意の離反は、冴木さんと初見で大通り地下歩行空間で僕がやらかしてしまったのが原因で、今、その残骸というか、残りカスで大変な事になってい。
真壁秋ファンクラブとかマッキーファンクラブとか、かなりおかしな事になっている。あの時、僕のスキルで影響された人間は、ほぼ感染に近くて、いやそのもので、僕の無自覚で、今ひとつ使用方法をわかっていない中途半端に掌握された人間がさらにその掌握下を拡大するような動きになってその人数は今も増え続けているらしい。
これを思い出すと、本当に早くなんとかしなきゃ、っていつも思うのだけど、概ね常日頃忘れているってことは、実は僕に対する実害っていうのは無いって事で、このまま忘れてしまおうかと、不真面目な事を考えてしまう僕でもある。
僕、また中途ハンパに使ってしまったようだ。
なんか迷惑かけて御免なさい。って気持ちから、素直に、「ごめん、迷惑かけたかな?」って率直に尋ねるも、
「いや、最初から力尽くていかなかった私も悪い、ダンジョン内でのあの男の行動は、迷惑防止条例に抵触する、強制執行もやも負えぬところだが、そう言ってもお互いダンジョンウォーカー同士だ、力による強制的を伴わないという意味では、形の上では最良だったとも言える」
そうか、そうなんだ。良かった。
つまりダンジョンのないではナンパは禁止って事だね。早い話が、『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っている』って事でいいね。
「しかし、ちょっとな、私としては複雑な気持ちだ」
ごめん、説明を求めるよ、
「僕、何したの?」
「社稷は、もともと王のスキルの持つものが、自分の組織を作る上での能力なのだ、真壁秋、今、お前が使った能力は、掌握よりも上位のもので、簡単に説明すると、王が自分の直接関係する組織を作る能力であってだな、この場合、自分より下位、能力が低い同性を実力行使を伴った排除と同じ効果で追い払うことができるんだ」
力を使わずに平和的に排除できるなんていいじゃん。
「それって便利じゃない?」
「そうだな、そうとも言える、しかしだな、同時に行われることもあるんだよ」
なんか言いにくそうな喜耒さんだ。秘密とか秘匿に関わることなんだろうか?、今ひとつ謎の多いスキルであるからね、この『王』という名のスキル。
「いや、そうではない、以前、この話を麻生さんから聞いた時に言いにくそうな顔をしていた気持ちが今になってわかる」
なんか喜耒さんの顔がほんのり赤みかかっている。とても言いにくそうだけど、言葉を選んで話し始める。
「つまりだな、この能力は同性を排除して、異性を取り込もうとする機能を持っているんだよ」
ん? どういうことだろう? つまり……
「僕視点で行くと男を排除して女の子と仲良くなれるって事でいいのかな?」
「大概に言えばそうだな、だが、もっと直接的で直情的だ」
つまり、掌握が対象者に見境がないのに対して、社稷は、ざっくりと男女で対象を選ん
だ上で、異なる効果を発揮するって事でいいのかな、これは確信に近いと思うけど、どうだろう。