表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/1335

第20話【遭遇・出現・密着、おお?】

 精神的にアタフタしている僕に、真希さんは、


 「折角来たんだ、今日はスライムでも倒して行くべさ」


 って、僕の本来の目的を思い出さてくれた。


 で、真希さんは、


 「なんだ、アッキーまだ、武器持ってないのかい?」


 って言われるから、頷くと、真希さんは僕に、錫杖みたいな、棒を渡してくれる。


 「これを使うと良いべ」


 って言ってから、


 「他はみんな武器あるべな?」


 って確認すると、


 「じゃあ、モンスター対峙レクチャーを開始するべさ」


 うわ、凄い、ギルドの最高幹部って言われる工藤真希さん直々からのレクチャーなんて、新人ダンジョンウォーカー冥利に尽きるってもんだよ。


 「ほれ、アッキー、ちょっと待ってろ、春夏ちゃん指導したら直ぐにお前の面倒みてやるからな」


 って言われて、春夏さんのところに言って、何か言ってる。


 ちょっと距離をおいて、春夏さんが、真希さんに言われるままに、直径30cmくらいの緑色の染みが広がる床を突いて、何回目かにその染みが綺麗に消えて、真希さんが喜んで、春夏さんがお礼を言ってるみたいな感じで、本当にものの数分後、真希さんは春夏さんから離れて、僕の方に来る。


 ん…………。


 まさか、あの『染み』みたいのがスライム???


 自分の足元を見ると、緑や灰色系統の色の染みが床の上にあるんだけど、これがスライムなの?


 吹き上がる疑問に答えも見出せない僕に、


 「じゃあ、やるべさ、アッキー」


 って言って、僕の手を引いて、そのまま歩き出す。


 「今日ならこの辺に現れそうなもんだべなあ……」


 って言いつつ、キョロキョロしながら、大きな四角い石が積み上げられている、その片隅の方を見て、


 「あ! いた!」


 って喜んで、そっちに僕を引っ張って行く真希さん。


 いや、スライムが、こんな染みみたいなのっていうなら、そこ彼処、至る所にいるでしょ?


 って思うんだけど、僕はその手を引かれるまま、真希さんに連れて来られた、一辺が1mくらいの立方体の石の置いてある隅の方に、キラキラと銀色に輝く床の点を見つけた。


 「ああ、よかったちょうど出現するとこだべさ」


 って真希さんは言って、僕をその点の前に立たせて、僕の後ろに回る。


 「ほら、アッキー、モンスターの出現だべさ」


 って言って、僕を後ろから包み込むみたいに抱きしめて来るんだよ。


 うおおおおおおおお!!!!


 いや、だって、普通に真希さんに背中から抱きしめれれてるんだよ。うわ、ちょっと、ダメだって、いやあああ!!!


 このパニックは、きっと喜びから来てるな、あと、ほんのりとした恥ずかしさと。


 「ほれ、トキメキいてないで、ちゃんと前に集中するべさ」


 いや、無理、だってこれ、恋人同士なホールな感じだよ!


 その瞬間だった。


 体の中、特にお腹の部分にズシリと重い違和感みたいな、今までに経験した事のない感覚。


 「アッキー、そう、それが、遭遇感だべ、モンスターと敵対した時の感覚だ、忘れんじゃないべさ」


 そう、囁く様に言われる。


 そっか、これが遭遇感覚か。


 そして、これがダンジョンウォーカーの責務『ダンジョンウォーカー一人あたり一日三体』のモンスター退治の目標への入り口。


 本当の意味でのダンジョンデビューって事なんだな、って自覚してるけど、だから真希さん、抱きしめないで、僕の肩に顎を載せないで、耳に息をかけないで!


 本当に、なんなの?


 もう、これって普通にドキドキなんですけど!


 これって、ピンチ?


 窮地?


 もう、わけわかんなないよ!


 とっと、そんな体制だと、胸が胸が!!!

 


ブクマ、感想等よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ