表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
北海道ダンジョンウォーカーズ(再up版)  作者: 青山 羊里
◆終章 異世界落下編◆
1327/1335

第147話【春夏さん、嬉しいよ!】

 綺麗な手が伸びて来る。


 白くて、長くて、優しい手。


 そして、細く長い腕が、僕の首まで伸びてきて、僕の首と頭に優しくて、そっと巻きつき僕が思う以上の強い力で引き寄せられる。


 懐かしいなあ、って思う僕は、そのまま何も抵抗なんてしないで、そのままに任せると、少し朱を帯びた透き通るくらいの肌に僕の顔を押し付けて来る。


 素肌。僕の知ってる温度と、僕の知ってる質感。


 すごく嬉しい。


 そのまま僕は彼女に巻かれる様に密着するんだ。


 僕の顔を、頭を抱える彼女は、僕の頭の上から、そっと囁く。


 「ダメじゃない、秋くん」


 って言う。


 彼女に珍しくて、叱る様に言うから、でも、まあ、嬉しい。


 その声が、その呟きが、言葉自体の意味なんてどうでも良くて、今、その言葉を聴けることが嬉しくて仕方ない。顔が蕩ける、頬が歪む、全体で言うなら嬉しすぎて、全身から力が抜けてゆく感じかな。でも唇は意識なんてしなくても、満足している表情を表す。もう、これでいいや。って思える。


 それでもさ、居なくなってしまった事、今もまた勝手に消えようとしたことに関して、僕は、言い訳の一つくらいは聞いてやろうって、彼女のやろうとしていることを邪魔してるからね、そのくらいは聞こうって思って、強く強く抱きしめられる頭をなんとか動かして、その顔を見る。片目でしか見えなかったけど、その顔を見るとさらに力が抜けてしまう。


 自分が今言おうとしてることも、本当にどうでもいいやってなる。


  いつもの、いや、いつも以上の微笑みが僕の視線を迎えるから、もうどうでもいいやってなる。全身の力が抜けてしまうよ、ってでも、


 「もう、いなくならないでよ春夏さん」


 って言ったんだ。


 もっと早く言えばよかった。


 聞き分けのいい人間なんて演じるんじゃなかった。


 今思えば、僕はあの時にこの言葉を言えばよかったんだよ。


 僕は春夏さんに対して、もっと我儘いって、もっと駄々を捏ねて、言いたい放題言えばよかったんだ。それに対してたとえ春夏さんが困っても、いや、むしろもっと困らせるべきだったんだ。


 だってさ、消える必要なんてないじゃん。


 例えばそれが運命だとしても、それに立ち向かうよ僕、春夏さんがいなくなるくらいなら、僕はどんな奴でも、例えそれが世界だって敵にして戦えるよ。


 そんな覚悟だから僕は春夏さんに我儘言ってもいい筈。


 だから、


 「混ざるの禁止」


 って端的に言う。


 これ命令だから、北海道魔王の命令だから。


 ずっと頭を撫でてくれる春夏さんの手。僕はこの手の持ち主を一人しか知らない。僕が全てを委ねられる人。その正体がなんであろうと関係はないんだよ。


 世界を平和に導く為って言われてもさ、そんなのこっちでやるから、そして、それは、誰の為じゃなくて、一人一人でやるべき事で、春夏さんがその礎に犠牲になる必要なんてないんだ。本当そう、みんなそう。


 そう思う僕に春夏さんは言うんだ。まるで言い聞かす様に、静かにゆっくり言葉が溢れる様に僕の耳に届く。 


 「秋くん、北海道好きでしょ?」


 って言うからさ、まあ、「うん」って答えるよ。


 「北海道を守らないといけないって考えてたんだよ」


 って言うから、


 「たとえ、異世界が異世界のまま、魔物の人が魔物のまま北海道に居ても、北海道は損なわれないよ、そんな事の為に春夏さんが北海道に混ざって消えるなんて、間違ってる」


 って叫ぼうって思って言おうとするんだけど、僕の顔はさ、春夏さんの生の胸に押し付けられてるからさ、せっかくだからさ、そのまま言おうとする僕は叫ぶことなんてできなくて、鼻と口から、かろうじてそんな言葉を漏らすことができた。


 静流みたいに僕の意識だって読める春夏さんだから、きっと伝わる筈。


 すると、春夏さんは、片手で僕の顔を自分の胸に幸せな形を保持したまま、もう片方の手で、僕の頭を撫で始める。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ