表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋する船  作者: ともるん
13/26

ロッドの回想①

 僕が13歳の時、両親と妹が交通事故に遭った。


 両親は奇跡的に命をとりとめたが、妹の方は助かる見込みはなかった。


 RAIとして妹の記憶をAIに残す道はあるが、莫大な費用がかかり、身内の承諾が必要だった。


 両親の意識はまだはっきりしていなかった。


「君の姉さんはまだ到着しないらしい。待とうと思ったが、手遅れになるかもしれん」


「RAIとして再生させるかね?」


「……」


(何……?)


 一瞬、何も考えられなくなった。


 次に、恐怖が僕を襲った。


 RAIを一度見たことがある。


 今まで生きて動いていた妹が、あの鋼鉄の中に?


「君の両親が費用を払えるかどうかわかるかね?」


 どうしてそんな事を僕に聞くのだろう。

 お金のことなんてわからない。


 父に払えるのか?


 わからない、わからない、わからない……。


 


 両親が目覚めた時、僕はすぐに近付けなかった。


(僕は……)


 父と母は僕を抱きしめた。

 そうして、すべてを知ってこう言った。


「お前のせいじゃない」


「……」


 父は僕に選択を迫った関係者をひどく責めた。


「なぜ、子供にあんな重荷を背負わせたんだ!」


 母は繰り返し、僕にこう言った。


「自分を責めないで」


 理屈はわかっていても、僕は自分を許せなかった。


 大切だったのに。

 守りたいと思っていたのに。


「操作を知らない子供を運転席に座らせたようなものだ」と誰かが言った。


 ならば、僕は大人でありたかった。 


 判断のできる大人に。


 助けられたかもしれないのに。


 姉は、「私のせいだわ。」と言った。


 違う。


 


 大人は忘れても僕は忘れない。


 僕が殺したんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ