表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
利用規約を見ないでゲームを始めたらTSしたんだが  作者: 秋雨そのは
2章 このゲームに主人公は存在しない
13/43

13話 相談はするがどうにかなるのか?

新章です、戦闘描写もだそうと思いますが……。

誤字修正

 入り口にいるモンスターを気にしつつ、どうすればいいかを考えるが。


 御梅を見て「どうすればいいかな?」と聞くけど……「戦ってもあの人達みたいに、ただやられるだけだからね~」とどうすればいいか分からない様だ。

 ただ……この中はゲームだ、もしかしたら打開策があるかもしれないし、プレイヤーと協力するしかないのか。

 勝てる相手がいるならいいが……そんな敵をご丁寧に置いてくれる運営じゃ無さそうだ。


「とりあえず、移動してみないことには始まらないわね」


「行く所は任せるよ~」


 確認しなくちゃいけないのは、ギルドという場所が使えるかどうか、職業を変える事が出来れば……俺も戦う事が出来る。

 使えなかった時は……御梅に頑張ってもらうか、体を張ってまでプレイヤーの協力を頼むか。

 歩きつつ、もう一つ気になったこと……隠れるのスキルは、レベルが高いと見つかるのか、見破れる敵がいるだけなのかという事。


「隠れるの説明ってどう書いてあるんだ?」


「うん? えっとね~、レベルが3差が無い限り見つかる事は無い、また特定スキルを強化する……解除されるとも書いてある」


「暗殺は?」


 一番重要な事は少ないスキルで、どう敵を倒すか……御梅が「確率で同レベルの敵を1撃、また特定スキル時確率が……8割に変化する、しかしボスには効果は無い、だって」と言ってきた。

 何時もはふざけてるが、こういうのは本気でやらないとな……。

 そう言ってる内に、ギルドのあった場所に着いた。


「壊れてはいるが……油断せずに行かないとな」


「人は……いないみたいだね~」


 見つからないのが幸い、周りにいる敵は御梅の存在には気づきそうにはなるが、俺に気づく素振りは無かった。

 ギルド内に入ろうとした瞬間……大きな羽音と共に、巨大な影が襲来しゅうらいする。

 でかいカブトムシだろうか、2足歩行なのが気になるが、口を開けて何かを呟いた。


『ココニケハイヲカンジタガ、キノセイカ』


「……」


「……き、むぐっ!」


 多分、ボス級だろう……御梅が喋ろうとしたのを、慌てて手で抑える。

 確実だと言ってもいい、無理だ……初期レベルで勝てる、ボスなんてものはいない。

 一瞬こちらの声に気づいた素振りをして『ソラミミカ? マアイイ』と言って、飛んでいった。


「ぷはっ! 何あのモンスター、キモい」


「不用意に、喋らない……勝てる相手じゃないと思う」


『件名:なんじゃありゃ

 確実にボス級だろう!

 ギルド開放にボスはいるだろうが……

 去った所見ると、他のプレイヤーは当てにならないと思うぞ』


 なんとか、しのいだが……セナからメールが来てるな、もしかしたら俺のステルスは見つからないのかもな。

 てか良く触ったのに解除されなかったな……プレイヤーには触られても大丈夫なのか?

 色々説明不足過ぎる……とりあえず、俺だけが行くとしよう。


「御梅、私が行ってくるから待ってて」


「大丈夫なの? 勝手に死なないでね!」


 大丈夫だ、なんて声はかけられない……実際に確証なんてものは無いからな。

 慎重に歩いて行く……炎は広がり、活気のあった街は無残にも建物は崩れてしまっている。

 周りにモンスターはいなかった、中に入るとなんとか人はNPCは生きている様だ……周りにも剣や槍が散乱している所を見ると、誰かはいたようだ。


「大丈夫ですか?」


「隣町に……助けの申請を……行ける道は……」


「何処ですか?」


「温泉……施設の……柱の先……暗い路地……の先に抜け道が」


 複数人倒れて返事はしないが、やっとの思いで喋れたNPCに聞くと情報が。

 普通に考えて、ここでイベントとはな……今のボスキャラが、感知が出来るなら通常プレイヤーには無理だ。

 もし、くノ一がいても感知されていたし……採取職のみになるが、それも最初の段階で分かることじゃない。


「何か注意点ありますか?」


「抜け道は……下水道を……通るけど……そこにはモンスターが」


 モンスターか、下水道にいるモンスターならなんとか御梅で、なんとかなるか?

 そして……NPCは続ける。


「職業を……変更……しますか?」


「どういう事?」


「私は……戦闘職の受付に……なります」


 真ん中の受付の人か! これも運営の仕業なのか分からない……ここで、変えるのはありか……確か、採取職は無制限だったな。

 御梅に連絡を取りたいが……メールでリアルに送るか、大丈夫そうならこっちへ来て……とよし。

 この際見ている暇は無い、戦闘職を勘で選ぶしか無い。


「この職業……でいいんですね?」


「お願いします」


 受付に言って、採取職の時の様に……手形の様な物に手を添えて、光を発して特に変化も起きない。

 その時、なんとか例のボスに気づかれずに来れたのか……御梅がこっちにやってきた。

 さて、この先をどうするかだ……職業は変えた、後は……どうやって俺が最初にいた所に行くかだ。


「ハル~、職業変えられたの?」


「はい、そこら辺に落ちてる剣でも拾って戦いましょう」


「取れるの?」


 試しに近くにある……ボロボロの剣を手に持つ、すると剣に手が馴染むように、青い光が灯り手に収まった。

 行けるようだな……これでなんとか、戦闘があっても戦えそうだ。

 御梅も丁度いい武器を見つけたのか、手に持っていた。


「私が最初にいた場所、あそこに抜け道があるらしいわ」


「そう、なら行こう?」


「正面から行ったら見つかるでしょ」


 御梅は「ならどうしろっていうのよ」と言ってきた……下水道まで行くことが出来るなら、抜け道がここにも存在するはず……。

 それを探そう……と言い出す前に、御梅が動き回っている。


 俺も探していると……採取職のカウンター近くが、やけにキレイな場所があった。


「これかな……」


 そう言いつつ、絨毯じゅうたんの様な赤い布をぐと、重そうな黒い扉が見えてきた。

次は、12月6日までに更新します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ