表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/69

記憶の夢

こんにちは! クロです。


いきなりですが、どうぞ!


第四十九話、記憶の夢

 霧島宅、居間。


?「ねぇ〜、霧島くん……。私、ここまでなのかな?」


 あの子は、そう言いながら、ぽろぽろと大粒の涙を流していた。


 ただ泣いているのでは無くて、自分がこの先どうなるのかという不安から来ている涙だと、直感する。


凪「そんなことないよ。この先もずっと僕達と遊んでいくんだよ」


 僕も、下を俯きながら、あの子の手をとって泣いていた。


?「そうだよね。ほむらちゃんの為にも生きないとね」


 夕立が差し込む、真っ白な病室の中で、あの子は微笑む。


 そして、僕の手を握り返して、『死にたくないよ』という気持ちを訴えかけてきた気がした。


凪「そうそう。ほむらの泣いている顔は見たくないから」


 二人は小さく笑いながらも、引き攣っている顔で、冗談交じりの会話を交わす。


 でも、少なくとも僕は、自分が言った言葉は冗談ではないことは分かっていた。


?「相変わらずのシスコンだね。あ〜あ、私も霧島くんの妹さんに産まれたかったな」


 にっこりと微笑む姿に、僕は安心を覚える。


 この会話が出来るのだから、この子が死ぬのはありえない。


 そう感じれたが。


?「でも、生まれ変わりってあるのかな?」


凪「どうしたの!? 急に」


?「冗談だよ! 驚きすぎだよ。霧島くんは」


 今のこの状況で、そんな冗談を言われたら、誰だって驚くに決まってる。


 それは何故か、この病室のベットで、ぐったり力が入らないように寝そべっているあの子は、とても苦しそうだから。


 時々、辛そうに体を動かす姿を見てれば、僕も辛くなる。


 でも、この子は、つい先日に轢かれて直ぐに病院に運ばれて、手術を受けたのだ。


 仕方ないと言ってしまえば、仕方ないのだろう。


凪「はは、誰でも驚くよ。多分、君が死んじゃう振りをするだけでも気絶しちゃうかも」


?「ふふ。なら振りは、絶対にしない方がいいね」


?「でももし……。私が死にそうになっちゃったら……」


 あの時、君は何て言いたかったのだろうか。


 私が死にそうになっちゃったら、何をして欲しいのか……、それとも、何が欲しいのだろうか。


 その言葉に続く、様々な意味を考えても、答えは出なかった。


ーーーーーーーーーーーーーー


「お兄ちゃん。お兄ちゃん!」


 ふと、記憶の夢から目を覚ました瞬間に、ほむらが叫ぶように、僕を呼んでいて。


 つい思いふけてしまう。


 また妹の目の前で急に倒れて、記憶を思い出していたのか……と。


「お兄ちゃん。一回、目を開けたんだから、そのまま起きてよ」


 ほむらには、もう起きていることがバレているみたいなので、目をさましながら、ゆっくりと体を起こしていくが……。


 今になって、自分の頭の下の柔らかい感触に気がつく。


 いつの間にか、僕が倒れた時には妹が膝枕をしてくれるようになって、気がつかないうちに記憶の夢から帰って来れたと、安心するようになっていたのだった。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

お疲れ様です。


今回は、あの子との記憶を思い出して、凪の心情を書いてみました。


あの子と凪が、これからどんな展開を迎えるのかを、楽しみにしていただけたら嬉しいです。


今後ともよろしくお願いします。


では、また次回でお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ