表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/37

05



 家の中の騒がしさが無くなったのを見計らって、アイリーンはこっそりと部屋を出てきた。



「あら、アイリーン。もう、ライナルト王子を引っ叩くなんて。本当なら、不敬罪で牢獄に入ることになるようなことなのよ。ライナルト王子が許してくれたから良かったようなもので…後でちゃんと謝るのよ?」


 困った顔で母がそう言ったのを、アイリーンは複雑な表情で頷いた。


「それでね…ライナルト王子の申し入れを受けることにしたのよ。爵位の返還と、屋敷の返還」

「…そう」

「別に何も変わらないけどね。でも…あの思い出が詰まった屋敷にまた入れるかと思うと…少し嬉しいわ」

「…良かったね。お母さん」


 にこり、と微笑む母を見て、アイリーンはどうでも良かったことがちょっとした幸せにも思えた。


「それより、あなたの為にってライナルト王子が…」



 その言葉が終わる前に、アイリーンは家を飛び出していた。


 向かう先は、家の前の湖。


 そこに座り込むライナルトの姿を見て、アイリーンは青ざめた。



「あ、アイリーン」

「私の下着!!!」

「そうそう。さっきのお詫びに洗濯をと思ってね」

「変態っ!」


 自分の下着を洗うライナルトを、アイリーンは力いっぱい突き飛ばした。


 ライナルトはそのまま、湖の中にまっさかさまに落ちた。







「娘の無礼をお詫び致します」


 同じことを数刻前に言われた。


 ライナルトは、濡れた体をタオルで包みながら、目の前で頭を下げるシャレルに微笑みかけた。


「勝手なことをしたのは私ですから」

「いえ…本当に二度も無礼を働いてしまって…うちの娘は…」

「構いませんよ」


 生まれて初めて洗濯というものをした。可愛らしい下着があって、アイリーンのかな?なんて思いながら洗っていたら怒られた。

 しかも湖に突き落とされた。それも生まれて初めてだ。


 アイリーンと出会ってから、新鮮なことが多々起こる。

 それが今は楽しくて仕方が無い。


 アイリーンといると、予想出来ないことが起こるのだ。



「…はい」


 ぶすっとした顔でアイリーンが湯気が立つカップを差し出してきた。その姿にライナルトは自然と顔が綻んだが、母・シャレルは溜息を漏らした。


「アイリーン、あなたね…」

「分かってる。私が悪いの」

「…分かって無いわ」


 母に怒られ、アイリーンの顔は今まで見た中で一番、傷ついている。可哀相に、とライナルトはまた無意識にアイリーンに手を伸ばしていた。


 その頬を優しく包み込み、そっと髪に口付けをした…


 ところで、アイリーンが勢い良くライナルトを突き飛ばした。



 その勢いのまま…机の角で背中を強打し、床に倒れ込んだライナルトの腹の上には、机から転がり落ちたカップに入った熱湯が降り注いだ。


「あ、っつ…!!」


 その様にシャレルは悲鳴を上げ、アイリーンは口を押さえて立ち尽くした。



 シャレルは叱るよりも先に、ライナルトが火傷した場所を冷やし、薬を塗るようにアイリーンに指示をした。


「お医者様を呼んでくるわ」


 大した火傷じゃない、幾らライナルトが言っても、シャレルはダメだと首を振った。



 万が一のことがあってはいけないから…と先ほどシャレルは慌てて、外へと駆け出してしまい…


 家に残されたアイリーンは気まずい雰囲気の中、ライナルトの腹部をそっと濡れたタオルで冷やしていた。



「…アイリーン、ごめんね」


 頭を撫でてやると、アイリーンは気まずそうにライナルトを見た。


「痛い?」

「そんなに痛くない」

「…ごめんなさい」

「謝らなくていい。俺が…悪いんだよ」


 本当に無意識に手を出している。


 それがそもそもの原因だ。

 アイリーンは悪くない、そう言いながら頭を撫でてやると、アイリーンは少し困った顔で俯いてしまった。


「…ライナルト、王子様なのに…傷跡があるのね」


 火傷の部分を冷やしていたタオルを裏返しながら、アイリーンが呟いた。


 湖に落ちて、着る物も無くずぶ濡れになった挙句、熱湯を浴びたライナルトは、今、上半身に何も纏っていなかった。この国の王子なのに、ライナルトの体には小さな傷がいくつかあった。

 それが不思議だった。


「王子だからね。去年まで騎兵隊に所属していて…その時は結構怪我もした。これぐらい、ちっとも痛く無いよ」

「王子様なのに、そんな怪我して大丈夫なの?今日だって、一人でここまで来たんでしょ?」


 最初、王家の紋章が入った剣を見ても、信じられなかったぐらい。

 王族がこんな田舎に一人で来るなんて嘘に決まっているとアイリーンは訝しんでいた。


 ライナルトが本物の王子と分かり、それと同時に不思議でたまらなかった。



 一人でこんな田舎まで来たのかということ、

 自分のような田舎娘をからかうこと、

 随分な非礼を重ねたにも関わらず、ちっとも怒らないこと。



 体の傷だって、そして、騎兵隊に所属していたということも不思議でたまらない。


 アイリーンの思っている「王子」というものと、ライナルトはかけ離れていた。だからこそ、本物の王子様だと分かっても…こうやって普通に話せる。ラベルトの王子様なんてものは、遠い雲の上のような存在である筈なのに、目の前のライナルトには親近感が湧いた。


「俺は弟も二人いるし、自由気ままに振舞っても特に咎められないんだよ。騎兵隊に入っていたのも、王族は強くなければならないって祖父の教育方針でね。父も騎兵隊に所属していたんだ」


 ライナルトの父は一人息子で、唯一の王位継承者だったから、騎兵隊に所属していたのも数ヶ月だ。

 自分のように五年もの間、騎兵隊で過ごすことを許されなかった。祖父の周囲も、父にもしものことがあったら、とかなり神経質になっていたようだ。まだベリアルとの戦で不安定だった時期でもある。

 それに比べて、自分は…弟が二人もいる、気ままに行動してもあまり咎められない…むしろ、外を知るのは良いことだ、と言われることもある。


 平和な時代だからこそだろうか、随分と好き勝手している気もするが、それでも行動を制限されることもほとんど無い。

 逆にこれで大丈夫なのかと思うほどだ。

 アイリーンが不思議に思うのも、頷ける、とライナルトは思っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ