表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/40

第2章第6節:未踏の地平 VI(ハイテンションギャグアニメ風)

(トウマが仲間たちのいる方向へ駆け戻ると、激しい銃声が響き渡る。通路の先にはマリアとケイが敵に応戦している姿が見える。)


 トウマ: 「おいおいおい!銃声のボリュームすごくね!?これ完全に映画のクライマックスって感じだろ!」


 ケイ(隠れながら叫ぶ): 「お前、余裕っぽく見えてるけど助けてよ!こっちは生きるか死ぬかなんだよ!」


(トウマ、通路の壁に滑り込みながら状況を確認。)


 トウマ: 「何が起きた!簡潔に、分かりやすく、3行で!」


 マリア(撃ちながら): 「敵の奇襲!仲間負傷!囲まれてる!」


 トウマ(指を鳴らして): 「完璧!了解!さて、この地獄をどう切り抜けるか考えようか!」


(トウマ、横たわる3人を見て顔をしかめる。)


 トウマ: 「やべぇ、状況、悪すぎない?もうこれ、『ゲームオーバー』の字幕が出るやつじゃん!」


 ケイ: 「だよな!ついでに『リトライしますか?』とか聞かれるやつ!」


(マリアが目を細めて冷静に反論。)


 マリア: 「でも、リトライはないのよ。私たちは現実を生きてるの。」


(トウマ、天を仰ぎながら大げさに叫ぶ。)


 トウマ: 「マリアさん、急に哲学的な話するのやめて!?テンションついていけない!」


(敵は無数の警備ロボット。カプセル型のフォルムに中央の銃座が付いたシンプルなデザイン。)


 ケイ: 「これさ、敵のデザイン、やる気なさすぎじゃね!?もうちょい凝ろうよ!」


 ハル(苦しげに): 「それ言ってる場合じゃないって……!」


 トウマ: 「いや、待て。もしかして、この見た目で油断を誘う戦術か?敵の心理戦術にやられてる!?」


 マリア(深呼吸して): 「落ち着け。突破するしか道はない。」


(トウマ、ふと目を細めて閃き顔になる。)


 トウマ: 「よし、作戦決定!アイラとハルを抱えて奥の部屋へ移動!俺はその間、なんとかする!」


(ケイとマリアが驚いて振り向く。)


 ケイ: 「なんとかって、お前一人でどうにかなるのかよ!?」


 トウマ(ニヤリと笑って): 「俺を誰だと思ってるんだよ?トウマ様だぜ!」


(マリアとケイ、仕方なく指示に従い、負傷者を抱えて奥の部屋へ向かう。トウマはその場に留まり、絶命した隊員の体から動力炉を引き抜く。)


 トウマ: 「すまないな……ちょっと借りるぞ。」


(動力炉を操作し始めるトウマ。汗が額を伝う中、冷静に手を動かす。)


 トウマ: 「この動力炉……カタログスペック以上にいいじゃん!やっぱ高性能!」


(最後の操作を終えた瞬間、炉が不気味な振動を始める。)


 トウマ: 「うおおおお、これ絶対やばいやつ!タイムリミットスタートって感じだな!」


(トウマ、動力炉を敵陣に投げ捨て、全力で奥の部屋へダッシュ!その瞬間、動力炉が暴走し、閃光と爆風が部屋全体を包む。)


 ナレーション: 「そして、トウマの大胆な作戦は見事に成功……したのか!?次回、『勝利の代償』でその結末が明らかに!」


(画面下に『つづく!』と大きく表示され、BGMがフェードアウト。)





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ