表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

2013年 1月1日

今までの小説を修正しました。

感想してくださった方、ありがとうございました♪

一月一日。

あれから少し時間がたち元旦を迎えた。

雫は少し少し立ち直っていった。


今日は元旦ということもあって、雫と初詣に行くことになっている。

最近は気分がいい。

色々とあったが、僕が今ここにいるのは、雫のおかげだから。


僕は時計を見た。

時刻は八時、雫との待ち合わせは八時半。

少し危ないかな……と思い、僕は急いで待ち合わせ場所に向かった。


「湊ー!」


僕を呼ぶ声が後方からした。

雫と………二人組の男女が僕に近寄ってきた。


誰だろう……?

僕は少し暗くなった。


僕は、昔から人と付き合うのは苦手で、友達もあまりいなかった。だから、話すのはあまり得意では無い。



たった一人の親友も死んだ。

だが、雫も同じ経験をしている。なのに彼女は僕とは違い、強く生きている。

雫は凄いと思う。

それが僕と雫の違いだ。


「湊、紹介するね。

同級生の神崎美保(かんざき みほ)

霧条高広(きりじょう たかひろ)


学校では、容姿端麗で、少し有名なカップルで僕も名前だけは知っていたが、直接話すのは初めてなので、とても緊張した。


「よろしくね、有里くん」


「よろしく、有里君」


霧条と神崎と少し話し、お参りをすることにした。

僕達が来ているのは、すぐ近くにある神社。

結構な大きさで、他県からも参拝に来る人がいるくらいだ。


僕らはお賽銭を入れ、お参りをした。

僕は当然、雫との幸せを願った。

雫の願ったことが気になったが、聞くのは辞めておいた。

今の雫とは少し話しずらい。

お参りを終え、僕達は帰ることにした。


帰り道、霧条が雫に話しかけてた。

僕はその言葉に耳を傾けた。


「椎名さんって、付き合っている人とかいるの?」


「湊だけど?」


「「!?」」


霧条と神崎は驚いていた。

それもそうだろうなぁ…、と俺も思っていた。

雫は、同学年から凄まじい人気がある。

そんなが彼女が、僕みたいに地味な奴と付き合っているのだから。


「あんな暗い奴の何処がいいの?なぁ、良ければあんな奴より俺と付き合わない?」


霧条の隣で、神崎が睨みつけていた。


「あぁ、嘘だよ嘘。

でも、椎名さんはせっかく綺麗なんだから、もっと良い人と付き合った方がいいと思うよ」


僕は思った。

こいつらは僕のことを何も知らないくせに、すぐにバカにしてくる。


まぁ人間の大半はそういうものなんだろうが。


「ううん。私にとっては湊はとっても大切な存在だよ。

湊がいないと、私は何も出来ないもん」


チッ。

霧条が雫に対して、舌打ちをした。

気にくわなかったのだろう。

確かに僕なんかよりは確かに、霧条の方が、断然にルックスも良いと思う。


それなのに、雫は霧条に言われても何も、僕をバカにしない。

そのことに少しイラついたのであろう。


霧条は、こちらを振り向きこう言った。

僕は、その言葉でブチキレた。


「そんな奴が好きだなんて、所詮はお前もそいつと同じように地味な奴なのか……

少し、期待してたんだがな……」



知らないうちに、僕は霧条に殴りかかっていた。

僕をバカにするのはいいが、雫をバカにするのは許せない!

そのことに恐ろしくムカついた。



その後のことは覚えていない。



一月一日 Fin~


少し長めに書きました。

感想待ってますっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ