表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/205

第201話 家の違い

お待たせ致しましたー

 藍羅(あいら)さんを客間に案内したのですが、彼女は畳の上に座るとピンと背筋を伸ばして正座をされたのです。



「……もっと気楽でいいんですよ?」


「い、いやいや!? こ、こんな立派なとこに来るの初めてだもん!!」


「……普通って違うんですか?」


「……翠羽(みはね)ちゃんは、アパートとかマンション行ったことない?」


「んー。あまりないですね」



 むーちゃんさんや琥珀(こはく)さんのあのお屋敷も大きかったですし、これまで他の存在の住居区に行ったことはありません。


 建物としての意味くらいはわかりますが、実際に住んだことはありませんので。



「……そっか。んじゃ、次はうちに来る? ここよりめちゃくちゃ狭いけど」


「いいんですか?」



 お友達のお家に行くことなど、多分初めてです。この歳までなかったのは……両親が亡くなったこともあって、国綱(くつな)さんと過ごす時間が多く……誘われても行く気になれませんでした。


 ですが、今は違います。少しずつ、私も変わろうと決めたのですから。



「お待たせ」



 団欒していると、国綱さんがお茶請けを持っていらしてくださいました。お盆には、多分緑茶と羊羹ですね。


 ただ、国綱さんがいらっしゃると藍羅さんがまた緊張してしまいましたが。



「あ、ありがとうございます!」


「どういたしまして。翠羽、僕は夕飯の用意するけど……藍羅さんは嫌いなものとかアレルギーある?」


「藍羅さんは、玉ねぎがダメだそうです」


「そっか。獣人族だと食べられないところもあるしね」



 じゃあ、と、卓にお盆を置いてから行ってしまわれました。てっきり、一緒に話すかと思ったのですが。


 でも、国綱さんのお夕飯はすごく楽しみです!



「……はぁ。ほんと、翠羽ちゃんの彼氏さんかっこいいね」



 まだ緊張がほぐれていないようですが、藍羅さんは国綱さんを褒めてくださいました。



「はい。自慢の、ですから」



 だから私も、胸を張って答えました。


 それから、お茶と栗羊羹で私が休学中だった頃の、高校のお話などで盛り上がり……藍羅さんの緊張も落ち着いていったのです。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ