表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

ばれた


 俺がどんなに落ち込もうと、運の悪さを嘆こうと、時は流れ、日は過ぎて行く。

 俺に出来る事は、せっせと真面目に働いて、お袋との生活を支えて行く事だけだ。


 昼休みや仕事の行き帰りに、”ねぇ、ねぇ”と言うお気楽な元気な声が聞こえてこない事に慣れて来た頃、俺はお袋に頼まれた買い物をしようと、市場に居た。


 どれがいいかと品定めをしていると、

「なぁ、聞いたか。竜王様が……」

と言う言葉が耳に入って来た。


 あ? もしかして、来たか。

 と、俺はしっかり聞き耳を立てた。


「どうやら、お妃様を娶られるらしいぞ」


 はぁ!?


「へぇ~~。今の竜王様は、大御神様に竜王争いをやめさせ、次の竜王を決めるようにとの命を受けて来られた、と言う噂だったが、妃を娶られるのか」

「そろそろ、次の竜王様を決められる頃かと思っていたがなぁ」


 俺もそう思っていた。

 あの人霊と引き換えに、自分の息子を竜王に……だと。 


「だが、妃を娶られるなら、ずっとこの竜界におられる訳か」

「だろう? そうなれば、この竜界も安泰と言うものだ」

「ん。で、どの女竜をお気に召したんだ? 竜王様は」

「聞いた話じゃ、執政官殿の娘御らしいなぁ」


 …………なるほど、そう来たわけか……。

 強い力を持った竜の子供は、強い力を持って生まれる。

 おそらく、今の竜王の子供なら、この竜界の誰よりも強い力を持って生まれて来るだろう。

 つまりは、子々孫々まで、一族の力を維持させようと言う腹だ。

 よく考えるよ、あの狸竜。

 まぁ、あの狸竜の息子じゃ、ごり押しで竜王の座に就いたとしても、またぞろ竜王争いが勃発しそうだからなぁ。


「何にせよ、良かった。これで安心して暮らせるなぁ」

「ああ」


 ”これはのぉ、この竜界の為に必要な事なのじゃ”

 あの時の、狸竜のセリフを思い出す。

 何が、この竜界に必要だ。結局は自分のため以外の何物でもなかろう!

 

 俺はそれ以上聞いていたくなくて、さっさと買い物をすませ、早々にその場を飛び立った。



 それからしばらくして、竜王と執政官の娘の結婚式が、竜界を挙げて盛大に行われた。

 一応、全員出席が義務付けられたので、端の端の端の端の端っこの方――――に、俺とお袋も並んで列席した。


 妃となった執政官の娘は、一応綺麗だが(あの狸竜が腹黒作戦で、美竜を嫁にしたってのは有名だ)、鼻持ちならない高飛車竜です! の顔を隠そうともせず、私が竜王妃よ~~~~と、これでもかってくらいに着飾って、しゃなりしゃなりと飛んでいる。

 

 で、竜王はと言うと……。

 不 ・ 本 ・ 意 !!!!!!!!!!!

 を、醸し出す、じゃなく、滲み出させる、でもなく……。

 全身全霊、頭の髪の先から尻尾の毛の先まで、身体中のありとあらゆるところから溢れ返らせ、撒き散らし、妃の方をチラリとも見ようともせず、明後日の方向をず――――――――――っと見ながら、早く終わってくれ! と祈りを捧げつつ飛んでいるのが、丸わかりな顔で飛んでいた。


 ここで、疑問が湧いてきた。

 どうして、あの竜王はここまで嫌な事を承諾したのか、だ。


 あの狸竜が、まだあの人霊を人質に取っているのか?

 それも考えられるが、竜王なら、あんな狸竜くらいぶっ倒して、結界珠を奪うくらい造作もない事だろう。

 神の命が来て人界に行かなければ、あの人霊は消滅する。その危険性を残しておくとは思われない。

 人霊以外の理由で承諾した?

 それも有りだが、あの竜王に、他にどんな弱みがある?

 いやいや、そもそもあんなちっぽけな人霊が、弱みか?

 根本問題だよな、そこが。タイミング的には、その可能性が高くはあるが……。


「やっぱり……ちょっと残念に思っちゃうわね」

 あれやこれやと考えていたら、お袋が横でぼそりと言った。


 あ!? もしかして、バレタのか!?

 俺があの狸竜の陰謀の片棒を担いで、竜王をはめたのが!


「な、な、何が?」

 俺は、ついついどもってしまった。

「新しい竜王様になれば、おまえもあんな所じゃなく、もう少しいい仕事に就けたかもしれないでしょう。でも、もう無理ね」


 あ……それか。その話か。


「ごめんなさいね。私が、あんな意地を張らなければ……」

「いいさ。食っていけないわけじゃないし」

「そう……?」

「ん!」


 そうそう! 竜王がどんな理由で結婚しようが、俺にはもう関係なし!

 皆が言うように、これで竜界は安泰! 余計な争いも起こらない!

 めでたし、めでたし、で忘れよう!


 の筈だったんだが。


 次の日、いつもの様にお袋の弁当を食って、昼寝をしようとゴロンと横になっていると、傍にお偉いさん然とした竜が寄ってきた。


 あ? なんだ?


 俺は一応起き上がって、その竜を迎える事にした。余計な諍いは避けるに越したことはない。


「今から、王宮へ参れ」

「は? 王宮へ?」

 意味不明。

「んむ! 竜王様よりの、直々のお呼び出しである! 心して従うように!」


 竜王の!? 直々の呼び出し!?


 ゲゲゲゲエェェェェェェェェェェェェェェェェ――――――――――!!!!!!

 ばれた!? ばれたのか!?

 ばれちゃったのかよぉぉぉぉ―――――――――――――――!!!!!!

 俺は、死刑宣告をされる囚人の様な面持ちで、迎えに来た竜の後について、王宮に向かった。



 これが俺の運命か!?

 ここまで運が悪く生まれついてたのか!?


 俺が何をした!

 そうだ! 俺が何をしたって言うんだ!


 あの人霊を取っ捕まえて、結界に閉じ込め、この竜界に連れて来たのはあの狸竜じゃないか!

 その張本人……張本竜が、竜王妃の父親面して、執政官としてふんぞり返ってるってのに! 何故、俺が責められなきゃならないんだ!

 俺は! ほんのちょっとの間、あいつを預かっていただけだ。


 それが罪だと言われれば、何も言えねぇけど……。

 それとも、あれか? あの狸竜の奴、全部俺がやった事にしたのか?

 ありうる。あの狸竜なら……!


 うわぁぁぁ! そうだとしたら、もうどうにもできねぇ!


 せめて! せめて、お袋だけには何もしないでくれと言わないと!

 お袋は、本当に何も知らなかったんだから!


 お袋の為に薬を持って来てくれたくらいだから、それくらいは聞いてくれるかもしれない。

 俺は……良くて、この竜界追放か。

 他の竜界に行けなければ、はぐれ竜決定……?

 

 俺はいいけど、お袋……俺まで居なくなっちまったら……。

 一緒にはぐれ竜をさせるのも……。


 ああ! マジ! どうしてこうなっちまうんだ! 俺は!


 ぐるぐる、ぐるぐると、どうにもならない事を考えている間にも、迎えに来た竜は、王宮の奥へ奥へと、どんどん進んで行く。


 随分と奥へ行くなぁ。

 こんな所まで連れて来させて、どうするんだ?

 まさか、秘密裏に処刑! なんて事ないだろうなぁ。

 表向きは、作業中の不慮の事故! とか……。

 

 最悪の事態が頭の中を駆け巡った時、迎えの竜がある扉の前で止まった。

 すっごく派手派手なでっかい扉の前で、厳かに頭を下げ、

「竜王様、連れてまいりました」

と、扉に向かって言った。

 

 中に誰も居なけりゃ、馬鹿みたいだよな。

 なんてお気楽な事を考えている場合じゃない!


「んむ。中へ入れるといい」

 扉の向こうから、低く威厳のある声が返ってきた。

 迎えの竜は、失礼な事はするなよ! 的な目で俺を睨みつけてから、扉を開け放った。


 扉の向こうは、扉以上に超ド派手な部屋だった。

 キンラ、キンラの家具調度が所狭しと並べられ、あらゆる花が咲き乱れ、ついでに水まで流れている。


 何だ、この部屋は! 

 死刑宣告する部屋には見えないぞ!


 そのキンラキンラの真ん中に、どど――――ん! と、竜王が鎮座ましましていた。


 茫然と部屋を見つめたまま、動こうとしない俺に痺れを切らしたのか、迎えの竜が、

「何をしている! 早く入れ!」

と、小声で言ってきた。

 大声で言わないのは、竜王様の前だからだろう。

 て、そんな事より、俺だけ? 俺だけで入るのか?

「早く!」

 もう一度小声で怒鳴られ、俺はゴックンと唾を一つ飲み込んでから、部屋の中に足を踏み入れた。


 その俺の後ろで、扉が閉まる音がする。


 本当に、俺だけなのかよぉ―――――――!


「こちらへ」

 竜王が、目だけで自分の前を指し示す。


 行くしかないよなぁ……。

 お袋だけは、何とか、何とか……と心の中で繰り返し、俺はゆっくりと竜王の前へと近づいて行った。


 近付くにつれ、どうも、なんか、妙な感覚を覚えた。


 竜王の雰囲気が……変わった……?


 近くで見たのは、あの裏通りでばったり出会った時くらいだが、竜界を飛んでいる姿は何度か見ていた。

 竜界に来た当初は、実に精力的に竜界の中を飛び回っていたからな。

 この頃では、殆ど王宮に居るので、姿を見掛ける事はなくなったが。


 その頃のイメージと、どこか違う。

 

 大御神の命だから、仕方なく竜王の座に就き、仕方なく竜界を立て直し、仕方なく政務を執っている。て、感じで、どこか投げやりで、捨て鉢で、ヤケ気味な感じがしたんだが……。


 今は……随分、温和と言うか、柔和と言うか、安っぽい表現をするなら、幸せそうに見える。


 そりゃ、昨日結婚したばかりの新婚さん! だからな。

 なんて顔じゃなかったよな、昨日の結婚式。


 竜王に何があったんだ?

 ここまで雰囲気を変えさせる何が……。


 訝しく思いながらも、俺は竜王が示した場所まで進み、恭しく頭を垂れ、何とか儀礼的な文句を絞り出そうとした時、

「あ――――――! ひとつの竜さんだ―――――――!」

と言う、お気楽元気な声が、ド派手なキンラキンラの部屋に響き渡った。


 だから! ひとつじゃねぇって!


 と、俺は怒鳴り掛け、寸での所で止めた。


 なんで! どうしてあいつの声がここでするんだ!?

 俺の空耳か!?

 緊張しすぎて、頭のどっかがいかれたか!?


「ほほぅ。やはりおまえであったか。建設現場で働く、いつもひとつの緑色の竜と言っていたから、おまえかと思ってな」 


 言っていた?

 誰が、誰が言っていたんだ?


 俺は意味が分からず、思わず顔をあげた。

 その俺の目に飛び込んできたのは、竜王の頭の上をフワフワと飛んでいる、あの人霊の光りだった。


 どうして、おまえがまだこんな所に居るんだよ!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ