表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

●末尾ルコ「人生哲学」~ゴキブリという生物は飛ぶ、鳴く。

作者: 末尾ルコ

●末尾ルコ「人生哲学」~ゴキブリという生物は飛ぶ、鳴く。


ゴキブリって宙を飛ぶんですね。

別にゴキブリだって、「人間に嫌がらせをしよう」と生まれてきたわけじゃない。

ゴキブリだって他の人気者の動物や魚、昆虫などと同じように「普通の生き物」の一つだ。

そう、人間と同じように。


と、理屈では分かっていても、ゴキブリを歓迎することはできない。

それは人間であるわたしの傲慢か?

いや、ゴキブリを野外で見かけるなら許せる。

けれどいきなり家の中にいるじゃないか、ゴキブリは!

そう、人様のエリアへ勝手に闖入する生物はさほど多くはないのである。

滅多にないけれど、蛾が部屋の中にいたら、わたしはビビる。

いささか苦手なのである。

ゴキブリにはビビらないけれど、いささか不快になる。

それが「飛んだ!」となると、ビビりはしないが(わわわわわ!!)となる。


ところでゴキブリって「鳴く」んですねえ。

いや正確にはどこから音を出しているか分からないけれど、とにかく稀にだけれど、妙な音を出す。

あれ、とても嬉しくない。


ああそれにしてもUFC。

ケイン・ベラスケスがファブリシオ・ヴェウドムに完敗。

いかにヴェウドムが進化しているとはいえ、「ヒョードル後の最強は文句なしでベラスケス!」と確信していたのに、早くも考えを変える羽目になるとは…。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  ゴキブリが鳴く事をはじめて知りました。   [一言]  はじめまして。面白そうなので読んでみました。  ゴキブリ…怖いです。けど、鳴く事を知り、ひとつ得した…かどうかはわかりませんが、初…
2015/08/04 08:09 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ