表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

第1話:今日から使い魔!

 先ほどまでのマーブル模様の気持ちの悪い世界は、突如として消えうせた。俺は今、全く見たことのない場所に突っ立っている。

 地面があるというのは素晴らしい。こんなことを思ったのは初めてだ。まぁここが元の俺のいた世界であれば言うことなかったんだがな。


 「ここどこだよ……」


 目の前には、表情を驚愕に染めた女の子。年齢は……よく分からんが、中学生くらいだろうな。身長145センチとみた。

 線が細い、出るところも出ていない幼い少女。髪の色はプラチナブロンドで、顔はかなり可愛らしいと言ってもいいだろう。長い髪を後ろでポニーテールにしている。

 服は、かなり個性的だ。というか、コスプレ? 絵に描いたような魔法使いのローブ。全体として白で、赤や金の装飾が入っている。


 「……なんなのよ、こいつ」


 「はぁ?」


 「なんか弱そう!」


 「ちょっと待て! どういうこと!?」


 さすがにショックだ。初対面の女の子に、「弱そう」って言われた。なんだこれ、何打この仕打ち。状況がまるで読めないんだが。

 とりあえず周りを見渡すと、似たようなコスプレをした人がたくさんいる。それから、厳ついモンスターともいえるような連中までいる。なんだここ。


 もしあのモンスターと比べられていたなら、そりゃ弱そうだな。


 「ああー、せっかく召喚士として認められるのに……」


 「召喚士? なにそれ、そういう設定?」


 「設定っていうか、私が召喚士なのよ!」


 バン、と胸を張る女の子。張るほどの大きさでもねえなーと思ったりしたけど、言わないでおこう。まぁ十中八九、ここは俺のいた世界じゃないだろうし、別に召喚士とやらがいてもおかしくないかもしれないな。

 ただ、それはいいとして、それを認めたとすると……

 俺はこの女の子に召喚されたと?


 「ふざけんな!」


 「きゃっ! なに? どうしたの?」


 「どうしたのじゃ、ねぇ!」


 俺は切れた、怒鳴った。それでこの女の子はちょっと半泣きなんだけど、誰が俺を責められよう。

 え? 理由はなんにしろ、女の子泣かせちゃだめ? そうですか、俺もなぜか罪悪感で胸が痛いんだよ。どうしよう、謝った方がいいのか?


 「あ、その……怒鳴って悪かった。謝るよ」


 「あ、当たり前よっ! あんたは私の使い魔、召使いなのよ!」


 ごめん、やっぱ切れていいですか?


 「前言撤回じゃぼけェ!」


 切れました。やっぱり半泣きになる女の子。う~ん、なんだこれ? 俺は何の罰でこんな目にあってるんだ? 下からそんな顔で見上げられると、ズキューンなんだけど。心がへし折れそうですが。

 ちっちゃい子でも女の子は苦手だ、卑怯すぎる。


 「だ、だから……ごめんなさい」


 謝ってしまった。


 「ふ、ふんっ。それでいいのよ!」


 もしかして嘘泣き……? 卑怯だ。まぁ俺も心から謝ったわけじゃないし。ほんとだからな。


 「とりあえず、状況説明プリーズ」


 「ああー、それはしないといけないのよねー……というか、なんでそんな砕けた話し方なの?」


 「悪いのか?」


 「悪いというか、なんというか……私は主よ!」


 「じゃあ主、とりあえず名前を教えてくれ」


 「いいわ、聞くのならば教えるわ!」


 たかが名前を名乗るだけに、女の子はバン、と胸を張る。だから張るほどのことも……それは言わない約束だったか。


 「私は、シャルナ・フィラデルフィアよ!」


 長い名前だ。やっぱり日本とは違うようだな。言葉は通じるけど。

 シャルナは若干つり目の大きな瞳をキラキラさせて、俺のほうを見る。主が名乗ったんだから、召使いのお前も名乗れ、ということらしい。


 「俺は上坂龍介、上坂と呼んでく「じゃあリュウスケ! 今日からお前は私の使い魔だ! ……どうした? 何か気分が優れないことでもあるか?」


 「いや、なんでも……」


 よく、日本ではファーストネームの方が後に来ることを知っていたな、とかいろいろ言いたいけど。ここでも俺は、年下に名前を呼び捨てで呼ばれる運命にあるのか。


 「じゃあ大まかに状況を教えてくれ、細かいことはいいから」


 「うー、なんか納得いかないけど……ま、いいわ。簡単に言うと、リュウスケは私が召喚した使い魔で、私は召喚士。だからこれで私とリュウスケには契約が成立しているわ」


 「一方的にな」


 「う。そうなんだけど……そんなことは私は知らないわ!」


 嫌な主だ。ちょっとは召使いのことも考えてくれ。というか俺は召使いになる気なんぞ、これっぽっちもないぞ。

 当たり前だろう。いきなりつれて来られて、年下の女の子の召使いになれって言われてなるわけない。そんな奴いたら、相当な変態だ。俺は誇れるほどにノーマルだ。


 「というか敬語! 敬いなさいよ!」


 「なんでだよ、嫌に決まってるだろ」


 「そ、それもそうね……」


 折れるの早いなぁ、張り合いがない。張り合いたいんじゃないけどな。


 「とにかく! よろしくね!」


 「は、はあ……」


 思わずため息が漏れるが、シャルナは別段気にした様子もない。というか、なぜかめちゃくちゃ舞い上がっていて、細かいことが見えていないようだ。


 「召喚士って凄いのか?」


 「当たり前よ!」


 そうは言われましても……俺は召喚なんか、某トレーディングカードゲームでしか体験したことないもので。あれは召喚士ではなく決闘者デュエリストだったけど。


 「召喚士は、高い魔法の技術と、知識を持っている者だけがなれるのよ! こうやって実際に召喚できているのは、ごく一部のエリートだけなんだから!」


 なるほど、だから嬉しかったわけか。

 口ぶりから察するに、シャルナは召喚士を目指していて、今日は召喚の本番か何か、何度も繰り返していたのかもしれないが、初めてうまくいったのだろう。

 召喚できなければ召喚士ではないだろう。多分、これで召喚士になれたと認められるのだろうな。


 「それがこんな普通の人間が出てくるとは思ってなかったけどね……」


 ちょっと残念そうに下を向くシャルナ。

 おい、失礼だぞ。本人目の前。


 「でもいいわ! やっと成功したんだもの」


 しかしそれでも嬉しさの方が勝っているらしく、笑顔が輝いている。うーん、俺は帰りたいんだけど、帰りたいなんて言い辛いなぁ……


 「一緒にがんばろうね!」


 うう、言い出し辛い。くそう、卑怯だ。


 心底落胆しながらも、空を見上げる。この世界の空は……暗いなぁ。

 え? さっきまで明るかった気がするんだけど。どういうこと?


 「し、しし失敗した! 逃げてくれぇー!」


 誰かの叫ぶ声が聞こえた。

 声のした方をみると、巨大な魔方陣のようなものが空間に出現していて、そこから真っ黒の何かが姿を現している。なんだあれ。

 人型のようだが、その姿はおぞましい。巨大な腕は何本あるか分からないし、目があるであろう部分には左右に4個ずつの真っ赤な目が輝いている。黒い体からはさらにどす黒い、なにかもやもやとしたものが立ち上がり、巨大な体ともやもやは空を覆い隠そうとしている。


 「ま、魔神だぁー!」


 誰かが叫ぶ、なるほどー魔神かぁー……

 よしっ、すぐ逃げよう。主シャルナ……


 「あ、ああ……ぐすっ」


 「ちょっと!? 何しゃがみ込んでるの!」


 「あ、足が動かないよぅ。助けてよぉ」


 「えぇ!? キャラ変わってないか? いやそれどころじゃねぇ!」


 魔神は……うわぁ! わざわざこっちを狙って、でかい腕を伸ばしてくる。

 黒いもやもやが、恐い。けど、シャルナを見捨てて全力で逃げるわけにはいかない! そんなことしたら、俺の心は罪悪感で押しつぶされるだろう。

 とにかく両手を前に突き出して、止めようとしてみる。


 数秒の後、迫り来る腕は、驚くほど弱い力で俺に迫っていたようで、簡単に俺の両手にぶつかって止まった。というかぶつかった感もなかった。何も感じないレベルだ。


 「うそー! 弱っ! こいつ弱いよシャルナ」


 「えぐっ、ひっく……」


 「ダメだ、こいつが近くにいると会話にならない」


 手に力を入れて握る。すると、巨大な魔神の手に俺の指が食い込んだ。

 そしてそのまま、ぶん投げる。


 発泡スチロールを振り回すよりも簡単で、巨大な体は完全に宙に投げ出された。

 そのまま凄い勢いで魔神は飛んでいって、山を越えて見えなくなった。


 「シャルナ、大丈夫だよ」


 「ほ、ほんとうに……?」


 「うぐっ!」


 反則だ、ヤバイ。何がやばいって、いろいろヤバイ。分かれ、言いたくないんだ!


 周りは妙にざわざわしている。

 俺は発泡スチロールの化け物を投げ飛ばしたくらいの感覚なんだけど、どうなってるんだ? まさかの英雄扱い? 俺って英雄? マジかよ、いえーい。

 とりあえずブイサインをしてみると、沸いた。満員のサッカースタジアムみたい。


 そういえば、神様が、神百柱の力とか言ってたが……まさか純粋に神様百柱分の力を俺が手に入れてるってことか!? だから軽かったのか!? だから手ごたえなかったのか!?


 うわーお、俺って化け物だー。


 「リュウスケ……なにをどうしたの?」


 「掴んで投げた」


 「……」


 シャルナは呆然としていた。そりゃそうかもな、俺ってもう、英雄超えて化け物なんじゃないの?


 だがそんな考えは、無用だった。


 「すっごーい! リュウスケ凄いよ!」


 「ぐふっ、やめろ! 抱きつくな!」


 自分で恥ずかしい。多分めちゃくちゃ赤面していることだろう。こんな小さい女の子で。

 まず言っておくが、俺はロリコンではない。ただ、女の子が苦手なだけだ。


 しょうがないじゃないか! なんか体とかめっちゃ柔らかいし、いい匂いもするし……ああ! もう! 俺はロリコンなんかじゃねぇからな!

 なんとかくっつくシャルナを引き剥がした時、俺はありえないくらい息が上がっていた。


 全力で引き剥がせば一瞬だっただろうが、どうなるか分かったもんじゃないからな……逆に難しいのだ。


 「私一気にランクSの召喚士になれるかも!」


 「ランク……? そんなのあるのか?」


 「うん! 普通は最初はFなんだけど、強い使い魔を扱えるとランクが上がるんだよ」


 「へぇー」


 俺の戦闘力は神様が百柱分。間違いなく最強だろうな、ははっ、笑えるわ。


 「私も有名人かなぁー。うんうん、凄いよほんとに」


 めちゃくちゃ浮かれているなぁ。

 ちなみに俺は真逆。地面に埋まりたいくらいだ。穴がなくとも潜ってやる。周りを見ると、俺たちは注目の的だ。すでに有名人だろう。


 見た目で言えば、トカゲみたいな男や、ごつい筋肉質の男のほうが強そうなんだけどなぁ。

 

 最強も悪くないはずなんだ。ここまで異常じゃなければな。


 「じゃあ、明日から仕事がんばろうね!」


 「仕事……ギルドでクエストを受ける、みたいな?」


 「そうそれ、よく知ってたわね」


 完全に直感だよ、忠実にファンタジーだな。俺ってただのチーターじゃないか、いや、それよりも悪質だ。


 「改めて、よろしくね」


 思わず出そうになるため息を堪えて、笑顔を作る。


 「よろしく、な」


 どうやって帰ろうかなぁ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ