表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

自分からテンプレを踏み抜いていって自由の身

5615文字


ニコイチの効果が一部10+から100+になるようになっていたのでそこの部分を書き直しました。

 創造神は転移の衝撃で記憶が戻ってしまうかもしれないことを心配していたが、結果的には鑑定の仕方を、思い出す以外はなんにも思い出さなかった。まぁとりあえず、異世界召喚のテンプレを回収しないとね?


「おぉ、召喚は成功したのか?」


と国王風のやつ


「なんだてめえラァ 勝手にこんな誘拐なんてしてただで済むの思ってんのか!?アァ!?法律がすべての国だぞ日本は!」


とクラスメートの、チンピラ風のやつ。法律が全て?バレなきゃ犯罪じゃねぇんですよ。


「?<にほん>という国がどんな国かは知らんがチンピラが生きていくのには辛そうな国ですね。」


と、副王っぽいやつが、チンピラをからかう。


「やめんか、副王。すまんな勇者殿、取り敢えず説明だけはさせておくれ。簡単に話すと、

お主たちをもとの世界に戻すことはできん

今お主たちは勇者として異世界から召喚された。

召喚されると神の魔法によって一人1個から2個の力を手に入いる

その力を使って魔王を倒してもらいたい、とそんなところじゃ。どうじゃ?力を貸してくれんか?魔王と戦いたくないという者には、最低限のことを知ってもらってからここから去ってもらうつもりでいる。」


うんテンプレ。ここがステータス制の世界ならステータスオープンとか言ってステータスプレートができ……

でてきちゃったよ……どれどれ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雲村ナオ 17歳 性格:気分屋

性別:身体的には男、外見的には女=測定不可

適職:研ぎ師

hp:16/16

mp:19/19

筋力 :10

体力 :10

耐久力:10

俊敏 :10

魔耐久:10

称号

元世界最強錬金術師ニトエル

魔道具という概念を作ったもの

魂の強者

魂の記憶

はじめて空中要塞を作った者

アドミンコアの製作者

飛行魔法を作った者

転生者


スキル

研ぎlv4

言語理解lv1


勇者スキル

文字置き場


固有スキル

絶対鑑定

複製

ニコイチ

スキル効果重複

分解

再構築

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 文字置き場……てかスキルの名前適当すぎじゃない?しかも称号のところ、いろいろやばくない?。そんなことよりこれ……俺戦えないでしょ、魔王なんて殺せませーん。冒険者やりたいんで出て行かせてくださーい。なんつって……


「取り敢えず、戦えないスキルを持っている人もいるかもしれないので、この水晶に触れてステータスを見せてください」


とさっきの国王。てかこいつ、じゃとか言ったり普通に喋ったりするんかどっちだよ?そんなことより、俺のステータスが、みんなに知られるのはまずい。多分これ最弱クラスでしょ。取り敢えず他の奴ら鑑定してどんくらいのステータスか確認しないと……よし適当に隣にいる……えーと……マ、マユさん、だったか、な?とりあえず、『絶対鑑定・発動』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関根マユ 16歳

性別:女

適職:暗殺者

hp:1200/1200

mp:500/500

筋力 :1500

体力 :2000

耐久力:500

俊敏 :3000

魔耐久:300

称号

なし


スキル

暗殺術lv1

言語理解lv1


勇者スキル

死体隠蔽lv1

ステータス隠蔽lv1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

んーー鑑定しながら思ったんだけど、魔王を倒すなんて、どうでもいいからこの世界でただただ遊びたくなってきたんだけど……だいたい研ぎ師が適正職業の俺に魔王なんて殺せるわけ無いだろ。


 とりあえず鑑定使って自分のスキルの使い方確認しないと使い方わからんから固有スキル鑑定しよ。じゃあ早速。『絶対鑑定・固有スキル:分解』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

固有スキル:分解

能力

あらゆるものをノーコストで分解できる

使い方

<対象のどこからどこを分解するか設定する。思考で操作可能。また相手の持つスキルを分解し文字化すれば、『固有スキル:再構築』を使い新たなスキルを組み上げることも可能>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

じゃあ次『絶対鑑定・固有スキル:複製』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

固有スキル:複製

能力

あらゆるものをノーコストで複製できる

使い方

<複製する対象を設定しどこに複製するかを決める>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


じゃあ次『絶対鑑定・固有スキル:スキル効果重複』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

固有スキル:スキル効果重複

能力

同じスキルがある場合その効果を重複させる。また、レベルば10になるまではスキルレベルが上がる。

使い方

『固有スキル:複製』を使いスキルを複製しスキルの数を増やす

ーーーーーーーー

剣術lv1

効果

素振りが楽になる

ーーーーーーーー

を10回複製すると自動的に

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

剣術lv10(派生スキルへ進化可能)

剣術を極めたものが持つことのできるスキル

効果

剣の持ち手を自分に合う形に変え、相手が剣術lv9以下なら攻撃してくるタイミングがわかる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

剣神lv10

剣の本当の高み。剣神の神格を手に入れたものが手にすることのできるスキル。

効果

相手の攻撃のタイミングが30秒ほど前からわかる。相手が切りかかってきたら、自動で剣を動かし、相手を迎撃する。剣を更に極めるために必要なスキルは無意識に手に入れる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

を10こくらい複製すると

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

剣神lv10x10

効果

様々な次元に存在する剣を自分の意思で破壊したり、創造したり、操ったり、大きさを変えたり、剣なら自分の思うままにできる。剣を土に刺しただけで惑星が一個消える。原理は謎です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

固有スキル:再構築

効果

材料から作れるものだったら、なんでも作れる。

使い方

なんの材料を使って、何を作るかを思い浮かべ、作成と心の中で叫べばいい

例1

アダマンタイトとヒヒイロカネがあればアダマンタイトとヒヒイロカネの合金を作れる。またアダマンタイトとヒヒイロカネの合金をを使って包丁を作りたいと念じ作成といえばできる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

固有スキル:ニコイチ

効果

同じ物が2つあったら一つにし、ニコイチしたものに合う性能を10上げる

使い方

同じ物を2つ用意して、念じれば自動で一つにくっついていく

同じ剣を2つ用意ニコイチすれば攻撃力が10上がる

例2

隠密性と魔力が上がるローブを2つ用意しニコイチすれば隠密性と魔力が10上がる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

文字置き場と分解と再構築を使えばスキルも作れるようになるんだけど、難しそうだからまた今度。というか、スキルの使い方わかったから早くやりたいことやっちゃいましょ。ここからは俺のチートを存分に使って、勇者たちからスキルを複製して自分のものにしてしまおう。分解しないだけありがたく思うことだな。アハハハハハハ。じゃあ早速。

『固有スキル:複製・対象:雲村ナオ以外の勇者たちのスキル・複製先:雲村ナオのステータスの勇者スキル欄に複製』

『了解・勇者スキルを雲村ナオへ複製します。』

なるほど、電子音声みたいなので返事が帰ってくるのか。

早速ステータス鑑定

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雲村ナオ 17歳

性別:どっちなの?

適職:研ぎ師

スキル

研ぎlv4

言語理解lv1

勇者スキル

聖剣技lv3・天性の感lv4・古代魔法:創造lv1・剣聖lv2・転移魔法lv1・時間操作lv1・消滅lv1・反射lv1・古代魔法:重力lv1・死体隠蔽lv1・ステータス隠蔽lv1・記憶操作lv1・限界突破lv3・スペルマスターlv1・魔法創造lv1・魔法:空間lv1・魅了lv1・文字置き場lv--・究極鑑定lv1・成長補正lv--x4・演技lv1・死体作成lv1・変身lv1・孤独耐性lv1・寿命増加lv--・古代魔法:飛行lv1・気配探知lv3・気配隠蔽lv1・足音減少lv1・攻撃スキル妨害lv1-1・コミュ障でもできる異世界貿易参考本lv1・思考加速lv1・治癒魔法lv1・魔法付与lv1・


性別……男だよっ!!まじでさっきから何?男だよ、男!外見だけで性別判断すんな!(;´Д`)ハァハァ

lv3とかになってるのあるけど、同じスキルを持っている人が何人かいるってことか?30人クラスで40個くらいスキルもらえたのは喜ぶべきかな?コミュ障は……ご愁傷様です……


 そういえば、みんなは何してんだろ……っていつの間にか列ができてて、俺なんか無意識に列に並んでるんだけど?しかももうちょっとで、俺が水晶に触れる番じゃん。これどういうふうに隠蔽スキル使えば自由の身になれるかな?むしろ見せつけて自慢する?いやだめだな。演技を複製で、レベル増やして演技でみんなを騙してそのまま死体作成で自分そっくりの死体を城の窓から落として死んだってことにするか?うん、そうしよう。じゃあ、早速

『固有スキル:複製・対象:勇者スキル:ステータス隠蔽・演技・死体作成x9』

『了解・ステータス隠蔽・演技・死体作成を9個複製しもとからあった方へ統合し、lv10にします』

よしこれで、ステータス隠蔽・演技・死体作成がlv10になったので早くステ隠蔽使っちゃいましょう。

『ステータス隠蔽・起動・対象:スキル』

『全スキルを隠蔽しました』

よし、これでいいでしょ。じゃあ、これでステータス見られても問題ないでしょ。それじゃあ、ステータス確認俺の番になるまで待ちましょう


2分後


「次の方、水晶に触れてくださーい」

と呼ばれたのでもうこの時点で

『演技・起動』

「あの、これに触ればいいんですか?」

「ええ、そうですよ。これに触れると横にある紙にステータスが書かれていきます。」

と言われたんでとりあえず、触れた。そうすると水晶は赤色に光り、その光が横にある紙に集まっていき文字が書かれ始めた。そこには


雲村ナオ 17歳

性別:自称男の女?……判断不能

適職:研ぎ師

hp:16/16

mp:19/19

筋力 :10

体力 :10

耐久力:10

俊敏 :10

魔耐久:10

称号

元世界最強錬金術師ニトエル

魔道具という概念を作ったもの

魂の強者

魂の記憶

はじめて空中要塞を作った者

アドミンコアの製作者

飛行魔法をつくった者

転生者


スキル

なし


勇者スキル

なし


固有スキル

なし


いやー困ったな とりあえず

『固有スキル:複製・対象:思考加速x9』

『了解・思考加速を統合しt『思考加速・起動』

思考加速起動しました……』

すごいな。水晶係みたいな人が驚いた顔で固まってるわ。といあえず、多分このスキルは普通に魔力を使っちゃうから、早くしないと…………やばいことに気づいた思考は早くなっても体の動きは早くならないんだった……とりあえず、早く逃げないと絶対捕まって称号とかについて説明させられるよね。とりあえず状況を整理しよう。騎士がたくさんいるところで騎士団長っぽい人と水晶係の人と副王、国王がいて騎士団長っぽい人は俺を掴もうと動いてる。で、他にもローブを着た召喚士っぽい人達が20名がつかれた様子で倒れてて……ん?ローブ?……希望を託して『絶対鑑定・起動:対象・召喚士っぽい人が着てるローブ』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

魔法騎士団の正式なローブ

魔力を増やしてくれるローブ

効果

魔力を200増やしてくれる。また魔力を秒間0,1%回復する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キター

ノーコスト尚かつノータイムで起動する固有スキルを使えばこれ逃げられるぞ。

『固有スキル:複製・対象:魔法騎士団のローブを100個』

『了解・ローブはニコイチで、効果を<魔力1200増やしてくれる。また魔力を秒間1000.1%回復する>にしますか?』

何かドンドン複製の性能上がってないか?これだったらいちいち対象がどうのとか言わなくてもいいんじゃない?

『ニコイチ・起動』

『了解・ニコイチ済みのものを着ている状態で複製します』

そう言い終わったと同時にあのローブを自分が着た状態になっていた…………

そうだ!いいこと思いついた

『固有スキル:複製・対象:<人の思考と感情>を雲村ナオへ』

『了解・<人の思考と感情>を雲村ナオへ複製します』

では、つづいては

『固有スキル:再構築・対象:<人の思考と感情>と固有スキル:複製』

『了解、再構築終わりました。そしてあなたは馬鹿なんですか?思考速度が上がっているとはいえ、時間が完全に止まっているわけではないんですよ?早く逃げないんですか?時間がないので許可がもらえたら転移魔法のlv上げてランダム転移しますが、どうするんですか?』

『あの、お願いします』

『わかりました、転移を9個複製します。完了しました。mpを全部使いランダム転移します』

そう言い終わった瞬間にはもう魔法陣が展開され転移する瞬間だった。

どこに転移したんでしょうね?……実はまだ設定を考えてないんですよ。アハハハ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ