表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/66

プロローグ

 旧暦20XX年


 ある日突然、新型ウイルスが発生し、瞬く間にそれは世界に広がりパンデミックを引き起こしてしまう。

 世界に蔓延したウイルスを前に人々は次々に倒れ、数億人の死者を出していった。

 そんな中『セントラルボーデン国家』がいち早くワクチンを開発し全世界に向けて供給を始め、ワクチンが全人類の約九割に行き渡り危機を脱したかに思えた頃、事態は思わぬ方向へと進み出した。


 多方面から『身体能力が飛躍的に向上した者』や『説明のつかない超能力のような物を使えるようになった者』等が次々に報告されてきたのだ。


 こう言った報告は、僅かな力の発現をした者も含めるとワクチンを使用した者の約八割から報告され、薬の副作用と考えられた。


 結局副作用の出た者の約九割が身体能力等の向上で残りの約一割程が超常的な力の発現であった。


 その能力も様々であり、100mを8秒程で走る者もいれば、僅か3秒程で走る者もいた。

 指先に火を灯す者もいれば、火球を操り辺りを火の海に出来る者もいた。


 人々は歓喜する。

『我々は進化したのだ』と。


 ――

 しかし、どれ程人類が進化しようとも、争いは減る事はなく、寧ろ激しさを増していく。

 力を得た者の九割を占める『身体能力が向上』した者を『ソルジャー』

 残る一割の『超常的な力』を使える者を『ウィザード』と呼ぶようになり、それまでの最新技術兵器を駆使した争いから、進化した能力を全面に押し出した争いへと様変わりしていく事となり、各地で超常的な力で争いが繰り広げられていった。


 ある時炎を操るウィザード、シャリアは一部の人々に加え、古い伝承に出てくるゴブリンのような姿をした者や、人狼のような半獣半人の姿をした異形の者達を従え

『このような世界など滅ぶがいい』

と言って人類に向けて宣戦を布告し進軍を開始する。


 人類はセントラルボーデン国家を中心に連合軍を結成しこれを迎え撃った。


 開戦当初、数で圧倒する連合軍が簡単に勝利するかと思われた戦いだったが『最強の魔導士』と言われたシャリアの力は凄まじく、シャリア軍と連合軍の戦いは熾烈を極めていく。


 連合軍は能力の高い者達を集め、そのエリート達をシャリアにぶつけ、シャリア以外の者達には圧倒的な物量で押し切る作戦に出た。


 戦いは長引けば長引く程、数で圧倒する連合軍が有利になり、シャリア軍を追い詰めて行く。


 追い詰められたシャリアは最期に自らの命と引き換えに自身最大級の爆炎系の魔法を使い力尽きた。


 この争いでシャリアと共に国が二つ消滅する事となる。


 辛くも勝利し、残されたシャリア軍を追撃したい連合軍だったが、連合軍の疲弊もまた凄まじく断念せざる得なかった。

 指導者を失ったシャリア軍は人の手が伸びにくい『北の大地』へと退却して行き、シャリアの仕掛けた戦いは終結する事となるがこの戦いによって全人類の半数を失う事となった。


 これがのちに『世界超常戦争』と言われる戦いである。


 世界超常戦争の後、セントラルボーデン国家を中心とした世界連合は維持され、世界の国々の70%が世界連合に入る事となり世界を再編していく事となった。


 まずそれまでの歴を廃止し、この年を機に新世紀『ネオジェネシス』としN.G0001年と表記する事になった。


 そして世界を滅ぼしかねないという理由から『核兵器の放棄』『余りに高威力過ぎる魔法の禁止(禁術の制定)』等の攻撃面での条約を初め、地球資源の保護として化石燃料等の限りあるエネルギー資源の抑制等が次々と議決されていく事となる。


 これにより世界の動力は化石燃料から魔力を中心とした動力へとシフトしていく事となった。


 N.G0397年

 世界連合が世界のことわりの数々を決めている事に異を唱え、対等な立場を求めラフィン共和国が戦争を仕掛ける。


 豊富な資源や独自の技術を駆使し、開戦当初は戦いを有利に進めたラフィン共和国だったが戦争の長期化に伴い国力に勝る世界連合が徐々に戦いを有利に進め、一年近く続いた戦争は最終的に世界連合が勝利する事となった。


 この戦争によって世界連合以外の国々にも発言権や議決権、または拒否権等も認められるようになったものの、双方にとって深い遺恨を残す事にもなった。


 この戦いから三年後、物語は動き出す。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ