表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
235/266

■235 クラーケン

クラーケンは近年だとダイオウイカ説が優勢だけど、神話のクラーケンは結局タコでいいのかイカなのか。皆んなはどっちだと思いますか?

 上から見たら一発で分かった。

 赤くて巨大な軟体動物が船を飲み込もうとしていた。


「あれって……」

「クラーケン!?」


 shineが真相を目の当たりにして、苦い顔をする。

 顔を顰めて、気持ち悪そうにしていた。


「もしかして、タコとかイカとか駄目なんですか?」

「そんなことはないけど、あの大きさになると誰でも思うでしょ?」

「「「確かに」」」


 空中に滞在する私達はshineの言葉に大きく頷き返した。

 だって船を飲み込もうとするぐらい大きいんだよ。そんなのが真下に現れたらこんな風になっちゃうって話。だけど、そんなのはどうだっていい。今やらないといけないのは、


「あれをどうにかしないと船がヤバいよね?」

「そりゃそうでしょー」

「じゃあ如何するの?」


 シュトルとshineか首を傾げる。

 しかし私は違った。


「アレを倒さないと船が壊れるんだったら、倒すしかないよ!」

「それもそうだねー」

「じゃあ私が船の皆んなに伝えるよ」


 話はすんなりまとまった。

 私達は突然のことで、何も準備していない。完全に手付かずの状態でレイドバトルが発生した。


 ◇◇◇


 〈星の集い〉〈雷聖〉〈大空航空団〉〈シャイニーハート〉の面々、四つのギルドは一堂に会した。

 しかしそれぞれがバラバラの行動を取り続けても勝てない。

 そこでスノーを中心として、索敵範囲を広げつつそれぞれが応戦できる形にした。

 けれど肝心の相手は海の底。攻撃は全く当たらない。


「私が舵を取る。お前達は応戦してくれ!」

「それじゃあシューネ、天。私達は空からね」


 バーサーカは船の舵を精一杯取る構えを取り、ムジナさんを除いた〈大空航空団〉の三人は【飛行】で空に舞い上がる。


「《サンダー・クロー》!」

「《虎殴(こおう)》!」


 イズチとタイガーの二人は雷と風を纏った攻撃を海面に叩きつける。

 水蒸気が生まれる。衝撃波本体に届いたのか。いや、まるで通用していない。


「この、効かねぇのかよ!」

「チッ。こりゃきついぜ」


 二人は苦渋を舐めた。この二人に匹敵するパワーの持ち主は、他にいない。それなのにこれでは勝ち目がない。


「せめて海上が上昇すれば……」

「《ブラストファイア》!」


 スノーの嘆きに合わせて、ちなっちは海上に炎を叩きつけた。

 すると少しだけ水が抜けて、クラーケンの体が剥き出しになる。その隙を見逃さず、スノーとシューネはボウガンを撃った。


「マーカー完了」

「魔力を固定。《シャドウバインド》!」


 スノーは十字を切って魔法を放った。

 黒い影が海面から伸びてクラーケンの脚を引っ張り上げる。そこで私とKatana、それからshineは剣を振り上げた。


「このっ!」

「せやっぁ!」


 〈奇跡の星剣〉と〈波状の白星〉の二刀流で攻め立てる。

 さらにshineも細剣で無数の連続突きを見せた。しかし脚を一本破壊するのが限界で、Katanaは追い打ちとばかりに、技を駆使する。


「下がってください。刀華流“紫陽花”!」


 抜刀術を決めた。

 激しく打たれた水飛沫を纏った刀の刃は、高出力の硬度を保ちクラーケンの脚を同時に二本切り落とす。

 しかしそれ以上に効果はない。Katanaも口をひん曲げて、渋い顔になる。


「駄目でしたか」

「Katana!」

「申し訳ございません。今のままでは本体には遠く及ばず……」


 そんなことない。それは私達も同じだから。

 だけど何か勝機はあるはずだ。そもそも私達は倒す必要がない……ん? 倒す必要がない。


「そっか。倒さなくていいんだ!」

「何言ってるの?」

「スノー、倒さなくていいんだよ。倒さなくて!」

「それは考えている。だがこの雨が……」


 スノーは先を読み続けていた。

 シューネも少し先を読み何となく察しがついている。だけどこの雨が邪魔をして、私達の逃げ道を塞いでいた。


「せめてこの雨が止みさえすれば……」

「おそらくこの雨はクラーケンのものですね。クラーケンを引き剥がさない限りは、無理ですね」

「そんなことは分かっている。だが何かある。雨を払い抜ける。雨が海面に当たらないようにするには、蒸発……いや、火力が足りない。それにそれは逆効果だ……だったら……」


 頭をフル回転させるスノー。

 シューネも苦い顔になりながら、考えを膨らませるがやはり思いつかない。だけだ、一人だけ何か策を思いついた人がいた。


「もしかしたら、今でしたら……」


 Katanaが意味深に呟く。そしてインベントリから何かを取り出すのだった。

少しでも面白いと思っていただけたら嬉しいです。


下の方に☆☆☆☆☆があるので、気軽に☆マークをくれると嬉しいです。(面白かったら5つ、面白くなかったら1つと気軽で大丈夫です。☆が多ければ多いほど、個人的には創作意欲が燃えます!)


ブックマークやいいねなども気軽にしていただけると励みになります。


また次のお話も、読んでいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=446623083&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ