表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/266

■181 滝の裏側

今回は序盤の頃と被るお話だよ。

 「はぁー!はあっ!」


 私は一人で、川辺で刀を振るっていました。

 その日はとても良い快晴で、先にログインしていた私はいつもの日課がてら、こちらでも刀の握りを身体に馴染ませています。


「刀華流“睡蓮(すいれん)”!」


 私は川の表面をなぞるように、刀を水平に薙ぎ払いました。

 すると軽く水飛沫が上がるだけで、音などはほとんどしません。


「ふぅ。では次は、刀華流“絢爛華(けんらんか)”!」


 太陽の光を利用して相手の視力を一時的に奪い、無数の突きを連続して放つ。

 今のところ、1秒間に3〜4回が限界ですが、この子を完全に自分の身体の一部に出来る様になれば、もっと簡単に放てるはずです。


「今日も調子がいいですね、あなたもそう思いませんか、夜桜蒼月」


 私は刀に話しかけました。

 するとまるで「そうですね」と言いそうに、重さがジトッと変わって気がしました。

 気のせいなのはわかっていますが、やはり良いものですね。


「さて、そろそろ戻りましょうか」


 とりあえずの今後の方針が定まり、皆さん色々やっているようです。

 スノーさんは得意のネットサーフィンで情報を集め、社交的なちなっちさんはタイガーさんを連れて、情報収集。

 マナさんは足で稼いだり、時にはリオナさん達に協力を依頼して回っていますが、一向に情報が集まりません。


「私も探しては見ているのですが……なかなか。おや?」


 そんな時でした。

 ふと私の視線の先に映り込んだのは、青いゼリー質の生き物でした。


「アレはスライムですか?」


 何故こんなところにスライムがいるのでしょうか?

 ここは近くに滝がある、そこそこ危ない場所です。そんなところに安全を求めるスライムがいるものでしょうか?私は今までこの辺りでスライムを見かけていなかったので、驚きです。


「ん?」


 しかもスライムは私の方をジッと見ており、まるで私を呼んでいるようでした。


「私を呼んでいる?」


 私がそう口にすると、うなづくようにプルンと動きました。

 まさかそんなことあるわけがない、と思う反面。私は、興味本位でスライムに近づいてみました。

 するとスライムは滝の裏に回るようにして消えてしまいます。


「えっ!?」


 私は声を出しました。

 スライム自らが激しい水飛沫を上げる滝の中に飛び込むなんて、そんなことがあり得ますか?

 私は目をパチクリと瞬きさせてしまいます。


「来い、と言うことでしょうか?」


 先程の動きから、もしかしたら私を誘っているのでは、と推測します。

 しかし滝の裏側となると、少し怖さが出てしまいます。


「この先に何かあるのだとしたら、行く価値は十分にありますね」


 映画などでは滝の裏側に洞窟がある。そんな展開が考えられますが、それが本当かはわかりません。

 しかし試してみる価値はあると思い、私は恐怖を振り払うように、思い切って滝の中に飛び込みます。


「頼みますよ!」


 私は滝の中に飛び込みました。

 凄まじい落下の痛みが、身体を襲いますが、それもほんの一瞬のことで、滝の裏側には空洞がありました。


「まさか、本当に洞窟があるのですね」


 そこには洞窟がありました。

 そこそこ幅もあり、水滴がポタポタと落ちていますが、壁も頑丈そうです。


「おや、スライムさんですね」


 そこにはさっきのスライムがいました。

 まるで私が来るのを待っていたかのように待機しており、私が近づくと、こう声をかけてみます。


「私に何か見せたいものがあるのですね?」


 そう口にすると、予感は的中して、スライムは私を案内するように洞窟の奥に向かっていきます。


「付いてこいということですね」


 私はスライムに付いていくことにしました。

 湿った洞窟の中は音が反響して、遅れて私の耳に自分と足音と、スライムのポヨンと跳ねる音が聞こえてきます。可愛いですね。


「この先に何が……」


 私が期待を込めてそう口にすると、洞窟の奥が光って見えました。

 外に繋がっているのでしょうか?

 光抜けて出口をくぐると、そこに待っていたのは、


「コレは……」


 そこに広がっていたのは広い空間でした。

 薄ら入り込む太陽の陽射しが空間を明るく照らし、その中心には大きな大樹が堂々と生えているのでした。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=446623083&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ