表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

rain came boring

作者: あれのん

見間違うほどきれいになっている。土砂降りでつまらない今日にあの子を見つけた。


でも、あの子の名前なんだっけ。顔ははっきり覚えているのに、名前はちっとも。


華奢な指でピアノを弾いては、満足そうな笑顔をしている。


ほんとうにピアノが好きなんだな。近くにいるのにとても遠い存在に思えた。



 春があっという間に過ぎて、夏もいまは終盤を歩いている。


あの子の笑顔は、春を忘れられない、そんなことを思っているように映る。


川辺にあるここは公共スペースになっていて、誰でも気軽にピアノを弾くことができる。


昔じゃ考えられなかったけど、今は音楽により優しい環境が作られているのだ。


 あの子は何を想い、ピアノを弾き続けるのだろう。


今日も聞かずに帰ろうとしたとき、ふいにあの子が顔を上げた。

 

目と目がぶつかって、あの子はわたし以上に驚いた双眸をしていた。


「今崎さん、来てたんだ」


「ちょっと、ね。帰り道に偶然」


何にも後ろめたいことはないのに、下を向く。


「来月の定期演奏会の練習してて。よかったら聞いてくれない?」


赤い頬をかいて、あの子は照れ隠しをする。凛乎とした見た目からは想像もできなかった。


何かに夢中になって、誰かを驚かせる。もちろんいい意味で。


「うん。聞きたい。ずーっと聞いていたい」



「おっ。そういってくれると嬉しいよ。じゃ、頑張って弾くから」


 瞑目してあの子はピアノを弾いている。


空から雨が零れ落ちても、その旋律は燃え上がるように、それでも心からあたたかい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ