表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大罪と美徳 短編集  作者: 秋雨
日常ストーリー
4/31

上級系譜の2つ名(勇気、憤怒編)

“血染めの黒装束”


憤怒の上級系譜“残虐”の契約者、久遠光一に着けられた二つ名。

光一は黒い服を好んで着ている事が多く、彼の戦闘服もまた黒一色。


その事と、連続殺人フォールダウン“死屍を喰らう棺”との交戦。

その際に自身も武器も血塗れにし、それで尚平然と冷静に立ち振る舞うその姿から、敵の返り血で黒く染め上げた黒装束――血染めの黒装束と称された。


「そういやさ、あたし達の中で光一だけだよな?」

「? 何が?」

「二つ名がある奴」


憤怒と勇気の上級系譜同士でのお茶会にて。

ふと綾香が言い出した話題。


「そう言えばそうだね。確か、“血染めの黒装束”だっけ?」

「あたしは普段は別の色にした方がいいって、いつも言ってるんだけどね」

「良いんだよ。俺黒が好きだし」

「スーツで黒主体にした所為で、取引先に怖がられたことあるのに?」

「――ひばり、何気に失敗談の暴露するな」

「え? ――そんなことあったの?」

「……だからスーツに関しては、黒は極力省いてるよ」


光一が苦虫をかみつぶしたような顔で、鷹久にそう返す。


「てか、スーツでまで黒主体にするなよ。葬式じゃあるまいし」

「うるさい」

「それはさておいて、二つ名かあ……僕達だったら、どうかな?」

「え? うーん……難しいな?」

「いや、そもそも二つ名って勝手につく物だろ。俺のだって勝手についた物だし」

「あっ、そっか。じゃあ光一なら、あたしにタカとひばりに、何て二つ名つける?」


そう振られた光一は、うーんと唸り始める。


「じゃあ……綾香だったら、“幻想舞踏ミラージュステップ”から取って、“幻惑の舞い手”……とかかな?」

「へえっ、まあ妥当かな?」

「じゃあ僕は?」

「――綾香とのコンビから“剛拳の舞踏家”とか」

「……まあ、舞踏に通じる物は確かにあるかもね」


そこで光一はひばりに目を向けて……


「ひばりだったら……“永遠の美少女”とか?」

「光一君、それ暗にちっちゃいって言ってるよね?」

「じゃあ……」

「ちっちゃいはつけないでね?」

「――難易度高過ぎだろ」

「何か言った?」

「――わかったと言ったんだ、じゃあ……」


光一が思案し――それから少し。


「あっ、そうだ! 能力から、“属性エレメンタル錬金術師アルケミスト”はどうかな?」

「へえっ、良いんじゃないか?」

「支倉さんの能力と綿密に結びついてるし、良いと思うよ」

「うん、ちょっと気に入ったかな?」

「それは何より」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ