表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大罪と美徳 短編集  作者: 秋雨
カップリング
15/31

吉田鷹久、両手に花の休日を過ごすのこと(3)

「いらっしゃいませ――あの、店長!」

「あっ、違う違う。視察とかじゃなくて、今日は客として来たんだ」

「――こういう時に立場あると、窮屈だよね」


店員の女性が出迎え、2人を見るなり店長を呼んで――

上級系譜という地位にある手前、こういう展開は日常茶飯事の2人だった。


「この度はご来店、どうもありがとうございます」

「いえ、お騒がせしてすみません。あの、服を見つくろって貰ってもよろしいですか?」

「かしこまりました。でしたら、こちらへどうぞ夏目さん」

「いや、あたしじゃないよ。こっち」

「うわっ!」


店長直々の接客となり、鷹久の頼みを受けて綾香に声をかけ――

その綾香は、蓮華の腕を取って店長の前に引き寄せる。


「――? ……あっ! まさか、黛蓮華さん!?」

「えっ……ええ、そうです」

「蓮華っていつも男物だろ? だからさ、たまにはこうして女の子らしい格好をって」

「成程――でしたら、是非私にお任せを!」

「そっ、そんな……」


何やら火がついたらしい店長の剣幕に押され、蓮華は有無を言えなくなった。


「綾香もやって貰いなよ」

「え?」

「そうですね。夏目さんも素材が良いのにもったいないと、常々思ってました」

「いや、あたしは……」

「夏目さん、私も同意見です。一緒に来てください」


鷹久の提案に、店長も乗り気になり、蓮華も便乗して綾香の肩を掴む。

そして、蓮華に引きずられる形で綾香も店内へ。


「……これで少しくらい、綾香にも女性らしさが身についてくれればいいんだけど」


「……吉田さんも隅に置けないわね。夏目さんだけじゃなくて、まさか慈愛の黛蓮華さんまでなんて」

「でも意外ね。吉田さんはてっきり、夏目さん一筋だと思ってたのに」

「私もそう思うけど、本命はやっぱり夏目さんでしょ?」

「普段を考えると、そう思うよね――実際どうなんだろ?」

「実際も何も、上級系譜以上って重婚許可されてなかったっけ?」


「…………って、ちょっと待ってください」


――このブティック女性物の専門店な為、男性1人で居るにはきつい物があった。


「……なんであたしまで」

「文句言わないでください。そもそも貴方も女性でしょう?」

「あたしは良いんだよ。そもそも性格的にこういうの合わないんだから」

「私は雰囲気的にあってないのですが?」

「お2人とも、素材としては一級品です。これで十分でしょう?」


2人の会話を店長が遮り、まずは1着手渡される。


「では、こちらを」

「…………えっと」

「女性物の服を着た事がないと言うのは少々驚きましたが、でしたらまずはシンプルな物で」


それを受け取った蓮華は、少々躊躇を見せた。

物自体は、白地のシンプルな作りの清涼感を醸し出す、ワンピース。


「…………」

「どうしたよ? まさか上級系譜ともあろう方が」

「……すみませんが、夏目さん。着付けを手伝ってはもらえませんか?」

「ああっ、良いぜ」


そう言って2人は試着室へ。


「――大丈夫かな?」

「大丈夫です。私にお任せください」

「いや、そっちじゃなくて……」


「へえっ、蓮華って結構スリムなんだな」

「ちょっ、どこ触って――!?」


「…………すみません。出てきたら教えてもらえますか?」

「……かしこまりました」


バサッ!


「ようタカ! お待ちかねの――って、なんで耳塞いで眼を瞑ってんだ?」

「貴女の所為です! ――思ったよりも、なんか落ちつかない」


カーテンを開いた綾香に、蓮華がツッコミを入れる。


白地のシンプルな、そして膝丈の長さのスカートのワンピース。

そして普段背中まで伸ばし、おさげにしてる髪を解いて、流れるようなロングヘアーを披露した姿で。


「……へえっ、よく似合ってるじゃないですか」

「――!?」

「だってよ。良かったな」

「…………///」


スカートを抑え、顔を真っ赤にしながら、蓮華は晒し者の気分で立ち尽くしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ