表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/135

69 パーティ編成

「レイドマスターを務めることになった、城塞のレェイオニードだ。皆よく集まってくれた。俺たちの敵はゴブリンの軍団だが、正面攻撃はライン騎士団の本隊が請け負っている。俺たちがやるべきことは討ち漏らしや後退してきたゴブリン達の殲滅だ。

 開戦時刻は16時。場合によっては夜戦になる。そのつもりで準備してくれ。

 パーティ編成はこちらに張り出させて貰った。各自確認して、即座に北東へと出撃してくれ」


 レェイオニードさんが集まった冒険者たちに挨拶をして作戦を説明していく。


「私達は……良かった、やはり3人共同じパーティですね」


 私はパーティ表を確認し、ほっとするように笑顔を作る。


「はい。よろしくお願いしますエルミナーゼさん、セーヌさん!」

「こちらこそ、よろしくお願いします。セーヌさん、リエリーさん」


 私も「よろしくお願いします」と二人にペコリとお辞儀をすると、そこへ一人の女性冒険者が声をかけてきた。


「あ、あの。こちらエルミナーゼさんのパーティであってますでしょうか?」

「はい。エルミナーゼさんがパーティーリーダーのパーティで間違いありません」


 私が答えると、女性は「良かった。すぐに見つかって」と笑顔を浮かべる。


「私、後衛の白魔法師としてレイドに参加しました。キアラと言います」

「あぁ……キアラさん! 早めに合流できて良かったです。

 こちらパーティリーダーのエルミナーゼさん、そしてリエリーさん、私がセーヌと申します」

「エルミナーゼさんにリエリーさんにセーヌさん……よろしくお願いします!」


 4人目が揃い、私達はパーティを結成した。


「基本戦術としては、私とセーヌさんが大剣で前衛として突っ込みます。

 中衛及び後衛の護衛としてリエリーさんが、そしていざという時の保険として後衛にキアラさんが待機するという形です。よろしいですね?」


 エルミナーゼさんが戦術の確認をする。

 リエリーさんが「護衛戦闘は初めてですが、善処します……!」と言ったので、私はリエリーさんに護衛戦闘のコツを少しだけ教えた。


 そうしていると、レイナ姫とリネスさんの二人に声をかけられた。


「セーヌさん! 私もパーティに……」

「……ダメです姫様。あくまでも斥候を頑張るのだと言っていたではないですか」


 パーティ入りをせがむレイナ姫をリネスさんが押し留める。


「でも……せっかく冒険者として参加出来ると思ったのに……!」

「姫様、向かうのは間違いなく戦場です。ここはレェイオニードと共に最後衛として本陣で待機するのが王族としての責務というもの。決して前線に出るなどという行為は許されません」

「でも……!」

「でもではありません!」


 リネスさんがレイナ姫を一喝する。


「レイナ姫、フランシュベルトの街を守る指揮をするのも重要な任務です。

 万が一、後退してきたゴブリン軍が街を襲うなんてことにならないよう、フランシュベルトをよろしくお願いします」


 私がそう言ってレイナ姫を諫めると、レイナ姫は「むぅ……分かったわ」と不承不承ながらも納得してくれた。


「それでは、私達はこれで……失礼しますレイナ姫」

「いってらっしゃい!」

「頼みましたよセーヌさん」


 レイナ姫とリネスさんの二人に見送られて、私達4人パーティはフランシュベルト北東へと向かっていった。

ここまで読んで頂き有難うございます!


「面白い」「続きが気になる」と感じていただけたなら、『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして頂けますと、とても嬉しいです。


皆様の応援が作品を書くモチベーションとなりますので、是非ご協力をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ