表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/55

どんとうぉーりー!


「何を難しい顔をしているのだ?」


「稚那っち?大希はちょっとした回想に入っていたのよ」


「かいそう?あれか?あの海に生えている植生のことか??らーちゃん」


「違うわ。稚那っち、そっちの海藻はもじゃもじゃで、大希の回想はぐちゃぐちゃよ」


「やかましいわ!」


それにしても俺が電話してる間だけで稚那とらみがすげー仲がよくなってやがる。もうあだ名で呼び合ってるし…てか、向こうの世界にあだ名なんて絶対になかったよな?どんなにらみの手懐けるスピードが早いことか。


「そんで入学祝いって言っても何しに来たんだ??」


たくさん食材を買ってきてくれているようだけど…


「もちろんたこ焼きパンティーだ」


「パンティー??」


「そう、染みつきパンティーよ」


「稚那こいつの話は信じるな、パーティーだ」


「なんだ、パーティーか」


すぐらみは嘘をつく。普通の人だったらスルーされるのだが、生憎稚那は普通の人じゃないからなぁ。。。最悪な組み合わせだったかも…


「なら酒は用意せんのかー?」


「酒はダメだ」


「なんでだー!酒も飲ませてくれんのか!」


「こっちの世界じゃお前の歳だと酒はアウトなんだ」


「うぬっ…」


お、今回は引きが早いな。稚那(こいつ)なりにこの世界で生きようと頑張っているのかも。


「仕方ない…ビールで我慢してやろう」


「それも酒だアホ馬鹿酒好き王女っ!」


「口に合うかは分からないけどジンジャエールならあるわよ?」


「なんだそれは??もしかして酒か?!」


「んー、、、酒よ」


説明諦めやがったよ。


「大希たこ焼き機あるわよね?」


「はいはい、今とってくるから待ってろー」


たこ焼き機って確かここら辺だったよなぁ…確か最後に使ったのは親が帰ってきた時だったか?


「あったあった。げっ、すげーホコリかぶってやがる…」


「食材切らせてもらうわね?」


「お?切るのか?!我もやりたいぞ!!」


なんか嫌な予感が…大丈夫か?こいつに任せてしまっても…


「…ダメか?大希??」


や、やばい!そのつぶらな瞳で見ないで〜!大希くんその目には弱いのぉ〜!!


「…良かろう」


「たまには使えるのぉ人間!」


「たーだーし!ちゃんとらみの指示のもとするんだ!いいな?!」


「ほーい」


「じゃあ私は指示厨になって他力本願寺としますか」


流石にらみの下なら安心だろ。


「頼んだぞらみ」


「まかセロリ状態よ。ね、稚那ちゃん?」


まかセロリ状態: 主に「私に任せろ」という意味で使われる。


「うむ!スーパーまかセロリ状態だ!」


「お前も言うんかい!いつの間に…」


まかセロリ状態よりも任せろというのが2段階上の「スーパーまかセロリ状態」もあるのだ。それにしてもこの短期間でよくもまぁらみに叩き込まれたものだ。


「じゃあ稚那ちゃんまずはこのキャベツを切ってくれる?」


「これがきゃべつ、か?これを切ればいいのだな」


たこ焼き機をセットしてっと。あーホコリを拭かないと…とはいえちゃんとやれてるか心配だ。ちゃんとやってる?か??おっ?


「あら、意外と包丁捌きが慣れてるのね」


「我も昔は母上と…」



ここからは我の昔の話。胸の中にしまっていたい幼い頃のお話。


ちょっとばかし付き合ってはくれぬか?

読んでくださりありがとうございます!

感想やブクマ登録してくださると嬉しいです(╹◡╹)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ