表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現実はそう甘くはない。  作者: さくらりん
4/7

「なぁ、なんで前世の記憶つかんねえーの?」

「あ?まだその話してんの?」

「だって気になるじゃん!せっかく、自分の知ってる世界に転生して、しかも母さんたちは時期がドンピシャ、ヒロインになり変われる女だろ?やりたい放題じゃん。」

「ねぇ、あんたほんとにあたしの息子?」

「いや、だって普通さ。」

「あんたの普通が、常識だとも思うなよ?恥ずかしい。」

「なんなんだよっ!だってそう思うじゃん!」


意を決して、聞いたはずが、訳もわからず説教されてる。他のみんなが帰ったあとでよかった。


「えっとさ、冷静になって考えてみなよ?まず、あんたアイスクリンだっけ?それって、前世の記憶?」

「ああ、昔作ったことあるんだよ。」

「で?こっちの卵事情はしってたの?」

「卵事情?」

「卵の消費期限は?移動手段は?」

「もちろん、産みたての新鮮なのを使うようにいった!移動手段ってなんだよ!」

「だから、冷静にっつってんでしょ。産みたてって言う言葉を使ったのはいいわ。でも、農場で産みたででも、運ぶまでに時間がかかってたら産みたてじゃないのよ?さらに、その農場の人が正直に産みたてを出してくれてる保証は?仲介の運ぶ人が嘘をついてないって言える?」

「そんなの知らないよ!」

「だから、落ち着いて。じゃぁ、みんないい人だとして、こっちで生で卵を食べる習慣はないのよ?生の卵を使ってるって聞いて、後から苦情きたときどうするの?」

「俺が作った訳じゃないし。」

そう、俺はこんな食べ物があるっていっただけ。そんなのまで責任がとれない。

「個人でやってるならいいよ?でも、商売でしょ?知りませんでした。わかりませんでしたじゃすまないの。もちろん、販売先が悪い。でも、その販売先が丸投げしてきたら?そこまで考えた?」

考えてない。そんなの知らない。そんなこと、小説には書いてない。

「食べ物がだめなら、武器とかは?俺結構趣味で調べてたときあったし!」

「確かに、魔力がない人にとってはいいはね。でも、それをつかって殺された家族は、銃を開発した人をどう思うのかしらね?」

「そんなこといってたら、文明の発達はないじゃないか!」

「だから落ち着いてよ。あのね、志があるならいいのよ?責任をしっかり取れるなら。でも、あなたのは、自分が考えたわけでもないのに、回りのことなにも考えないで、自己満足のために、世に流すってことでしょ?それってどうなのよ。」

「だって、ゲームとか小説はさ。」

「そろそろ、まともになんなさい。ここは現実。作り物じゃないの。都合よく補正がきくかどうかもわからない。何かをするには責任を伴うのよ。」

ボロボロにされた気がした。自分が前世持ちだって奢ってたのが、木っ端微塵に砕かれた。

「じゃぁ、母さんがヒロインにならないのは、責任をとりたくないから?」

「は?んなわけない。父さんが好きだからよ。」

「えっ?だって、毎回ボロボロにするじゃん。」

「そこがいんでしょー。」


ごめん。父さん。やっぱり俺はなんでこんな人と結婚したのかわからないよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ