表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

1. クールビューティ

拙作ですが読んで頂ければ嬉しいです。

毎日投稿できたらいいなと思っています。

今日は高校の入学式だ。

私、乙瀬莉乃おとせりのはこの日のために努力してきた。

それは、クールビューティになりたいからだ。

なぜかって?

私は中学生のとき、「頭いいけど抜けているよね~」という何ともいえないキャラだった。けれど、私はずっとクールビューティなキャラに憧れていた。そのために、勉強を頑張って地元の子がいないであろう進学高に入った。

それだけじゃない。

クールビューティといえば、知的な雰囲気を漂わせているだろうと思い『()()()()()』」だって読破した。

それに、今の私はロングヘアーだ。

漫画のクールビューティなキャラを思い出してほしい...頭に黒髪ロングヘアーが浮かんだだろう。私はこのお約束を守るために中学3年生のころからボブだった髪の毛を地道に伸ばしてきた。しかし、一年と少しだからミディアムが少しだけ長い位だが、まぁ及第点といったところだろう。



入学式が終わり、新入生はそれぞれの教室へと向かった。

そして、遂に自己紹介タイムが始まった。

人というのは第一印象でその人の人柄を判断するものだ。その点、私は第一印象はもうクリアしている。だから、この自己紹介をクリアすればもう完璧なはずだろう。


有沢早矢香ありさわさやかです。

趣味は音楽を聴くことです。

よろしくお願いします。」


有馬誠ありままことです。

趣味はゲームです。

特に、ドラ●エが好きです。

よろしくお願いします。」


入江奈美いりえなみです。

趣味はお菓子づくりです。

よろしくお願いします。」


次々と自己紹介が進んでいく。

次の次には私の番がくる。

今のところ、趣味を言うスタンスが続いている。私もこの流れで自己紹介をするとしよう。


永安寺夕陽えいあんじゆうやです。

趣味は読者です。

よく推理小説を読みます。

よろしくお願いします。」


何だと!?

私が考えていた内容と丸々一緒じゃないか!?

クールビューティなキャラといえばクールは知的、ビューティは美しくしさである。

その、クールの部分が被っているだと!?

この人、よく見たら美形だ.....

もしかして、クールビューティの座を狙っているのか!?

「次の人、早くしてください。」

しまった、先生に催促されている。

これではクールの部分が...

いや、今からでも巻き返せるばずだ!

私はすっと立ち上がり、

「乙瀬莉乃です。

趣味は私も読書です。

最近、『日常の豆知識』を読破しました。

よろしくお願いします。」

と言った。推理小説の代わりに『日常の豆知識』に代えてこっちの方が知的だというアピールをしてやった。しかも、高く凛とした声で話したからもう完璧なはずだ。漫画であればキリッという効果音が響いているだろう。

ふっ、勝った!!

私は密かにガッツポーズをして席に座った。

その後の自己紹介でも、キャラ被りがいないか確認したがいなかった。

ふふふ、これでクールビューティの座は私のものだ!!

永安寺くんは、髪の毛がロングではないからな。

さっきは、焦ってしまったがビューティの部分はロングのはずだ。

ふっふっふっ....



乙瀬は気づいていない。

ミ●キーのような声で話していたこと...

ガッツポーズをおもいっきりしていたこと....

クラスメートが笑いを堪えていること...

そして、『豆知識』で知的さはアピールできていないということに...

もし、誤字脱字があればご指摘お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ