表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ハリネズミとハムスター

作者: にわかあめ

ある森のはずれの木の家に、小さなハリネズミが住んでいました。


朝日が顔を出して、森にあたたかい光が差すころ、ハリネズミは森の誰よりも早くに目覚めます。ハリネズミはうぅんと背伸びをすると、藁を編んで作ったバックを持ち、家の裏手にある小さな池に急いで向かいました。


ハリネズミは池に映った自分の姿をじっくりと眺めると、小さな笑みを浮かべます。しばらくしてから、ハリネズミはバッグの中から一つの瓶を取り出しました。この瓶に入っているのは、何種類もの花の蜜を混ぜ合わせて作った、ハリネズミ特製のワックスです。ハリネズミは笑顔のままワックスを手に取ると、背中に生えるハリの一つ一つに、優しく丁寧にワックスを塗っていきました。


「よし! 今日もばっちりだぞ。」


きれいに整えられたハリが、日の光を受けて輝いているのを見ると、ハリネズミはそう一言呟くのでした。


 太陽が高く昇り、森のみんなが活発に活動し始めるころ、ハリネズミは散歩にでかけました。しばらく歩くと、さらさらと流れる小川が見えてきました。ハリネズミはその小川のほとりで、親友のハムスターを見つけました。


「やぁ、ハムスターくん。もしかして君も散歩?」


「そうだよ、ハリネズミ君。今日はいい天気だから、散歩にピッタリだと思ってね。」


「そうだね。今日は絶好のお散歩日和だ! せっかく会ったわけだし、一緒に歩かない?」


「そう...だね……」


ハリネズミとハムスターは一緒に散歩することにしました。


 ハリネズミとハムスターはたわいもない話をしながら、二人で森の中心を目指します。


「ハムスターくん、君は雨の日と晴れの日、どっちが好きだい?」


「僕は、えーっと、うーん…ハリネズミ君はどっちが好き。」

「僕は断然晴れの日が好きだね。暖かいし、外でのびのび遊べるだろう?」


「そうだね! 確かに僕も晴れの日が好きかな。」


「ハムスターくん、やっぱり君とは気が合うよ!」


嬉しさのあまり、ハリネズミは体を揺らして飛び跳ねました。


ハリネズミの体が動くたび、ハリネズミのハリがハムスターに刺さるのでした。ぶすり、ぶすりと何度も、何度も刺さるのでした。ハムスターは笑顔でした。


二人が歩いた距離が長くなるにつれて、二人の距離は開いていきました。


「ハムスターくん、なんだか距離が遠くない? ……もしかして、ワックスの匂いが気に入らないのかい? この前調合を変えたんだけど……」


「いや、ワックスの匂いは嫌じゃないよ! むしろ好きなくらい。ごめんね、距離が遠かったよね。」


 ハムスターはハリネズミとの距離を詰めました。ハムスターの体にまた、ハリが刺さります。ぶすり、ぶすりと、何度も何度も。


「ハムスターくん、その背中のキズはどうしたんだい?」


「ああ、これのことかい? この前木の根っこでつまづいちゃって、それでケガしただけさ。気にしないで。」


 その日の夜のことでした。散歩を続けていたハムスターとハリネズミは、やがて森の生き物たちが集う広場にやってきました。森の広場の生き物たちは、二人が歩いてくるのを見て、顔を見合わせました。


「噂をすればってところかな。」


 広場のテーブルで寝転がっているヘビがそう呟きました。


「噂って、僕たちのことを話していたのかい?」

「ああ、そうだとも。ハリネズミ。」


 ヘビはそう言うと、視線をハムスターの方へ向けました。


「いつまで我慢しているんだ。ハムスター。お前のトゲが刺さって痛いんだって、言ってやればいいのさ。そのお前のご自慢のトゲが。」


 ヘビは淡々と言いました。ハムスターはしばらく黙ったままでした。その間、森の生き物たちの注目は一気にハムスターに集まりました。


「ハムスターくん、本当はそう思っていたのかい。」


 ハリネズミの問いかけからしばらくして、ハムスターが口を開きました。


「うん……ずっと痛かった。」


 ハムスターの発言に森は湧き立ちました。


「ハリネズミ、お前は最低な奴だな。本当に親友なら、もっと相手のことを考えるべきだ。」


「もっと早く、もっと早く言ってくれればよかったのに。」


 そう力なく呟いて、ハリネズミは一人家へ帰りました。



 次の日、ハムスターがハリネズミの家を訪ねました。


「ハリネズミくん、居るかい? 昨日はゴメン。」


 ハムスターが戸を叩いてそう呼びかけると、ハリネズミが出てきました。


「ハ、ハリネズミくん、背中のトゲはどうしたんだい?」


 ハムスターはとても驚きました。


「もちろん全部そぎ落としたさ。裏庭にあるにぶつけてね。」

ハムスターは一瞬言葉を失いました。


「昨日のは僕が悪かった。痛かったのも、言わなきゃ伝わらないもんね。僕が……」


「いいや違う。僕がすべて悪い。森のみんなも、一人残らずそう思ってるさ。」


ハムスターは完全に言葉を失いました。


「僕のトゲはみんなを傷つける。親友の君でさえ。いや、親友なんて僕の思い込みか。」


「待って、ハリネズミくん!」


「頼むからもう帰ってくれ!」


ハリネズミは勢いよく玄関を閉めました。



ある森のはずれの木の家に、小さなハリネズミが住んでいました。


満月が雲に隠れ、森に不気味な光が差すころ、ハリネズミは森の誰にも見られないようにひっそりと目覚めます。ハリネズミは頼りなく背中をまるめたまま、家の裏手にある小さな池にふらふら向かいました。藁のバッグは持っていく必要がなさそうです。


ハリネズミは池に映った自分の姿をじっくりと眺めると、小さな笑みを浮かべます。しばらくしてから、ハリネズミはバッグの中から一つの瓶を取り出そうとしました。そこに瓶なんてあるわけないのに。ハリネズミは笑顔のまま手を戻し、不規則にごつごつしている背中を撫でました。


はぁ、と一つため息をこぼし、そのまま池に飛び込みました。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 風景の描写とても想像しやすかったです。優しいことの難しさが伝わってきました。ハムスターとハリネズミが和解するハッピーエンド的な展開も考えてしまいました。
[一言] せつなすぎるお話ですね……。 ハリネズミにとって大切なアイデンティティーだったトゲ。 でもそれが大切な相手を傷付けていたなら、どうすべきか。 ハリネズミの決断は相手想いだったのかも知れません…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ