表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある人の手記

作者: ひかる


「ある人の手記」



 次に会うことがあったら、お互い辛いのは一緒なのに

僕ばかり責めて怒ってごめん悪かったって伝えよう


 未だ 自分には非が無いと思う

一方的に僕を傷つけたのは相手だと思う

そしてそれはあっちも充分にわかっていると思う

 でもだからこそ謝りたい


 僕は確かに傷つけられたし、悲しくて怒って静かにキレた

初めてキレた。思いの丈を正直に話したら怒りになった

あっちの過ちは3回目だったから


 でも僕はあいつを責めて「お前は価値のないゴミ人間だ」って

あいつに思わせたかったわけじゃない

今まで幸せだったからこそものすごい怒って でも

今まで幸せだったからこそ最後にきちんと「ありがとう」と

心から笑って言うべきだった

それができずに僕は相手を責めた


 もし次に会うことがあって

あいつが僕の目を見て言葉を聞いてくれるなら

あのときはごめんって言おう


 確かにあいつと僕とでは 人を愛する力のレベルが違うのかもしれない

あっちの愛は結果として未熟で僕を大きく傷つけたかもしれない

 でも僕を本気で愛してくれたことには変わりなかったのに。



 だから謝りたい。謝ってあっちの心に僕が残してしまった傷を

少しはマシにしたい。

傷の記憶は消せないし

あっちもあっちで僕を身勝手に傷つけたことは事実だから

完全に忘れてもらったらそれはそれで困る


 でもあの時 僕は自分の悲しみの相手に精一杯で

あっちのあっちなりの 未熟ながらに純粋な愛をきっと否定してしまった

申し訳ない

 がんばった結果がどうであれ その人ががんばっていたことを否定したらダメ

僕はぼくで未熟だった



 ちゃんと愛してくれてありがとうを言いたい

僕は傷ついたけどもう元気だし

ちゃんとやっていくし

あいつのせいで致命傷なんて負ってないって示したい

そうしたらあっちも闇雲に自分を責めずにすむと思う





(ここで走り書きは終わっている)









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ