表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まさかの俺がモテ期!?  作者: 笑恋 戦


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/410

まさかの会議!?

「全員揃いましたね。では緊急会議を始めます」

俺たちは放課後に教室に残り、話し合いを始めた

「ねぇ、豊美。ちょっと良い?」

「何?」

「私だけクラスが違うし、教室に来るのが大変なんだけど」

「それで?」

「いや、もういい。結構大変なんだよねー」

「頑張れ!」

俺たちは襠田さんと桜の会話を横目で聞いていた。

その前に頑張れって、ぷっぷぷ。

「おい!早く話し合いをするぞ!」

一応、学年生徒会も担当している梅田先生が忙しそうにしている。

「すいません。では、今から最後の一人を決めたいと思います」

「どうやって決めるの?」

泉が襠田さんに聞く。

「これを使います。一上君これをみんなに配って下さい。」

襠田さんから渡されたのは分厚いプリントの山だった。

「襠田さん、これは?」

「学年全員の名前と情報です」

襠田さんに聞かされながらプリントを配る。

「わー、すごい量だね」

「豊美アンタねー。最近忙しそうだと思ったらこんな事をしてたんだ」

「見るの大変そうだね、頑張れ竜!」

みんな色々な感想だった。が、

「智也は俺任せにするな!」

「え~」

何だよこいつ、まぁ、こんな奴と長年一緒にいる俺も俺だけどな。

「まあ、とりあえず読んで見て下さい」

俺たちは少し大量のプリントに目を向ける

一、秋原 奈々子 

学年成績 150人中87位

勉学は普通 運動神経はやや弱い 特技は特になし 部活手芸部 四組

大体こんな感じだ

しかも、クラス混合の名前順になっている。

俺名前を探してみる。

安藤あんどう 石原いしはら 一幡いちはた・・・

「あれ?襠田さん、俺の名前がありませんが・・・」

「ああ、それはもう生徒会に入っているので必要ないかと」

「あっ、分かりました」

なるほど、色々な事が書いているがいまいちよく分からない

「探す範囲を決めたらどうだ!」

ずっと黙っていた梅田先生が発言した

「範囲ってどういう事ですか?」

俺は梅田先生に質問する

「だからだな、今必要なのは今のメンバーでは足りない物を補ってくれる奴だ!」

ふむ、確かにそうだな。

「皆さんは私たちに足りない物はなんだと思いますか?」

うーん、考えてみると意外と難しいな。大体襠田さんが補ってくれてるし。

襠田さんに足りない物は・・・・

「優しさ!」

俺はついつい声を出してしまった

「優しさなら、桜が持ってるで、竜ちゃん」

「いや、私の方が優しいよね、りゅー君」

どっちでもいい。

「ねぇ、一上君」

「はい?」

「それは私に言ってるのですか?」

ば・れ・た?

「いやいや、そんな事ないです(棒読み)」

「まぁ、後で終わらしてあげます」

「何を!?」

「人生?」

「こわっ!」

「早く考えろ!」

梅田先生に怒られてしまった。

「足りない物は決まっているだろ!それはな――――」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ