阿倍弘たちがお贈りするショートコント集 『阿倍です』
【公園】
A「いやー、いい天気だなあ。こんな日は、誰か知らない人に話しかけたくなるなあ。……お、ちょっとそこの人、どうもこんにちは!」
B「はい、どうもこんにちは」
A「いやー、実に気持ちのいい天気ですねえ。……あ、申し遅れました。僕、阿倍弘と申します。どうぞよろしく」
B「え? あなたも阿倍弘って言うんですか?」
A「え、あなた“も”?」
B「実は僕も阿倍弘なんです」
A「おお、そうでしたか。どうも、阿倍です」
B「阿倍です」
A・B「阿倍弘です」「阿倍弘です」
【洋服屋】
A「いやー、いい天気だなあ。……おっ、洋服屋があるじゃないか。ちょっと覗いてみるか」
B「いらっしゃいませー」
A「すみません、このお店って裾上げやってますか? ……あれ? お兄さん、その名札……」
B「ええ、僕、阿倍弘と申します」
A「そうでしたか。実は僕も阿倍弘なんです」
B「え、あなたも?」
A「阿倍です」
B「阿倍です」
A・B「阿倍弘です」「阿倍弘です」
【カレー屋】
A「いやー、おなかすいたなあ。おっ、カレー屋があるな。『本場のインドカレー』か。これは期待できそうだな」
B「イラッシャイマセー」
A「おお、店長さんですか? 名店の予感がするなあ」
B「ハイ、ワタシ、店長ノ阿倍弘デス」
A「えっ、あなたも阿倍弘って言うんですか?」
B「ハイ、モシカシテ、アナタモ?」
A「ええ、何を隠そう、阿倍弘です」
B「阿倍デス」
A「阿倍です」
A・B「阿倍弘です」「阿倍弘デス」
【喫茶店】
A「お、こんなところにカフェがあるじゃないか。入ってみよう」
B「いらっしゃいませー。お好きな席にどうぞ」
A「お姉さん、突然すみません。お名前を伺っても?」
B「多部美香子です」
A「そうですか……あ、すみません、お隣の方」
C「はい、なんでしょう?」
A「お仕事中でしたか? 失礼します。実は僕、阿倍弘って言うんですけど」
C「え、あなたも阿倍弘なんですか?」
A「ということは……あなたも?」
C「阿倍です」
A「阿倍です」
A・C「阿倍弘です」「阿倍弘です」
【交番】
A「日が暮れてきたなあ……。お、交番だ。ちょっと寄っていこう。すみませーん」
B「はい、どうされましたか?」
A「実は僕、阿倍弘と申します」
B「え、阿倍弘!? 指名手配犯の!? ほ、本部に連絡を――」
A「いやいや、待ってください。ただの阿倍弘です」
B「なんだ、そうでしたか……」
A「ええ、あなたのお名前も阿倍弘ですか?」
B「いや、違いますけど」
A「え、そうですか……」
C「すみませーん、財布を拾ったんですけど」
B「はい、ありがとうございます。では、こちらにお名前などご記入を」
C「はーい」
A「……阿倍弘、ではないか」
C「はい?」
B「あなた、まだ何か?」
A「いえ……」
B「ええと、おっ、免許証が入ってる……ん、名前が阿倍弘……?」
A「えっ、その財布の持ち主、阿倍弘なんですか?」
B「ええ、そうみたいですよ。ああ、あなたのですか?」
A「違いますが、阿倍なんですよね?」
B「阿倍です」
A「阿倍です」
A・B「阿倍弘です」「阿倍弘です」
【コンビニ】
A「さて、夕飯を買って帰ろう。この弁当にしようかな……よし」
B「いらっしゃいませー、こちらのレジにどうぞー」
A「阿倍です」
B「阿倍です」
A・B「阿倍弘です」「阿倍弘です」
【帰宅】
A「ふーっ、すっかり夜だなあ。ただいまー……おや、あなた、誰ですか? ここは僕の家ですよ」
B「ちっ……おい、騒ぐなよ。強盗だ」
A「強盗ですか……ちなみに、お名前は?」
B「は? 言うわけないだろ。いいから動くなよ。縛るからな」
A「ひょっとして……阿倍弘ですか?」
B「違うが」
A「嘘つかなくていいですよ。実は僕も阿倍弘なんですよ」
B「知らねえって」
A「手配書の人なんでしょ?」
B「おい、動くなよ」
A「阿倍です」
B「だから、動くなって!」
A「阿倍です」
B「このナイフが見えてねえのか!」
A「阿倍です」
B「な、何してんだよ。おい! お――」
【記者会見】
総理『――ということで、信頼と共感で政治を動かしていきたいと思います。国民の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。……それでは記者の方々、質問があればどうぞ』
記者『東日テレビ、山崎です。まずは総理就任おめでとうございます……さっそくですが、無名だったあなたが突然政界に現れ、瞬く間に総理にまで上り詰めたことに多くの国民が驚き、不思議に感じていると思うのですが……あなたはいったい何者なんですか……?』
総理『私が何者か、ですか? 私は――』
A「阿倍です」
B「阿倍です」
A・B・総理「阿倍弘です」「阿倍弘です」『阿倍弘です』