表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

#1 transmigration

 ああ、最悪な人生だった。

 今思えばもっとやりようはあった筈。

 悔やんでも悔やみきれない。


 最たる後悔は、努力を怠ったことだ。

 武力、経済力、社会的地位の欠如。

 最も優れている学力でさえ、追及の余地はいくらでもあった。


 劣悪な家庭環境。

 この弱点には幼少期から気づいていた。

 だというのに、この愚物は言い訳だけを重ねて、リスクを回避するための行動を起こさず、惰性のままに人生を送ってきた。


 それこそ、早期から家庭から独立するための収入源を確立し、父の暴力から身を守るための技術を習得し、次なる生活の拠り所となる集団を見つけていれば、死ぬことは回避できたのだ。


 だが、俺には、対策を講じる覚悟も実行力もなかった。


 輪廻転生という思想を信じている訳ではないが、次の人生では、必ずや自身を強固なものに鍛え上げてみせる。

 この後悔は、忘れまい。




~~~~~~~~~~




 気づけば暗闇の中に横たわっていた。

 重力のお陰で、自身の姿勢をぼんやりと認識できている。


 現状を把握できる要素に乏しく、五感から得られる情報は触覚のみだ。

 もっとも、温度や重力、謎の反発など、かなり限定されているのだが。

 

 体を動かしてみるが、泥の中にいるようにままならず、立つことさえ叶わない。

 ある程度手足を伸ばすと、先程述べた謎の反発に阻まれるのだ。


 ここが死語の世界なのか?


 暗黒の寂しさを紛らわせようと、蹴りに対する反発を楽しみ、眠りについた。




~~~~~~~~~~




 あれから何度、この暗黒世界で寝起きを繰り返したか。

 僅かに聴覚を取り戻してきた頃に、異変が生じた。

 

 謎の反発が生じる距離が縮んできたのだ。

 お陰で、情報を足で探り易くなり、反発の正体が「弾力に富んだ壁」であることがわかった。




~~~~~~~~~~




 あれからも変化は続いた。

 

 聴覚が復活してからというものの、耳鳴りのような音を耳にするようになったのだが、最近になってその頻度が高まっている。

 さらに、どこか苦悶に満ちた響きのものが現れるようになった。


 異変はそれだけに留まらない。


 周囲を覆っている壁が、自分を下へ下へと押しやるようになった。

 お陰で最近はめっきり上下逆転生活だ。

 頭に血が上る感覚が無いのが、せめてもの救いかな。


 苦悶の耳鳴りの件も合わせて想像を巡らせると、地獄へ落とされている最中のように思えてくる。

 

 閻魔の裁きを受けたりした訳ではないが、あれは伝承なのだから、実際の地獄行きとは異なるのは至極当然だろう。




~~~~~~~~~~




 近頃、壁の運動が激しい。


 耳鳴りが唸り声のように聞こえ、身震いする。

 低く響く声に合わせて、俺の体が落とされていく。


 畜生、地獄になんて落とされてたまるものか!

 生きている間が辛かったんだから、死んだ後ぐらい良い思いをさせろよ!


 抵抗すればするほど、唸り声は苦しみの色を増していく。




 そして遂に、抵抗虚しく、壁から滑落してしまった。




~~~~~~~~~~




 うわ、誰かが腹を掴んでやがる。

 俺のことを引きずり下ろした獄卒か?


 地獄のくせに、案外明るいな。

 もっと暗いところだと思っていたけど。


 明るい?

 そう感じたってことは、どうやら視覚も戻っていたみたいだ。

 壁の中が暗かったのか。


 視界は光で満たされているし、地獄ではなく天国なのかもしれないな。

 

 あれ?

 突然胸が苦しい!

 何故だ何故だ何故だ?

 ここはやっぱり地獄なのか?


 生きようとする意思が働いたのか、俺は意識することなく息を吸いこんだ。

 肺が膨らんでいく感覚が、心地いい安心感とともに全身を巡った。


 弛緩しそうになる思考を切り替え、再び始まった耳鳴りを無視しながら、現状理解に努める。


 まさか、今まで呼吸していなかった、ということか?


 次の瞬間、眼前に現れたものに驚愕するあまり、疑問が崩れ去る。


 一言で形容するなら化け物!

 水彩画で描かれた人物の顔に水滴を垂らして滲ませたような、奇怪な面相をしている。


 これまた奇妙なことに、怯える心に反して、本能が「目の前にいるのは母親だ」と強く訴えているのだ。


 見知らぬ母親......もしや、死に際に願った次の人生が始まったのではないか?


「uuu…….uma……let…yo」


 果たして、この謎言語を発する謎の|人型生命体<ヒューマノイド>が母親なのだろうか。 

 当初に予想した通り、地獄の生物だと考える方が自然ではなかろうか。


 いや、待て!

 生まれ変わった先が地球ではない、と仮定すれば!

 

 暫定母親を見るに、人外転生の可能性があるのだが、この際構うまい。

 ラノベで読んだような心踊る冒険が俺を待っている!


 ビバ、異世界転生!


 


 


 


 





 


 


 


 


 


 

 

 


 初連載となります。

 楽しんでいただけると幸いです。


 作者のモチベーションとなりますので

「面白い」「続きが気になる」

と感じた方は評価、ブックマークをお願いします。

 また、感想もお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ