とりあえず遊びに行くが、多分とりあえずじゃない。
はじめましてもそうでない方もこんにちは!
『とりあえずごはん(・ω・)』エッセイ、詩ジャンルの新米です。
さて、今回は「とりあえず遊びに行く」がテーマです。読み手は体験型ですので、参加はご自由に!とりあえず車で。
皆様ご一緒に妄想しながら……あ、運転は私がしますのでご安心下さい。
酔いやすいので、寧ろ運転させて下さい。車酔い大丈夫ですか?
それでは『とりあえずごはん٩( 'ω' )و』と遊びに行ってみましょう!
先ずは『海』。
キラキラとした海面に白波があればなお綺麗ですね。
海は見てるだけで心が洗われる様な気持ちになる新米です。
『空』を見るのも好きですが、ひろーい海を眺めるのも良いですよね。地平線に沈み行く太陽。素敵!
海鮮丼。煮魚定食。寿司も良いですね!あおさの味噌汁希望。伊勢海老のでも可。
次は『滝』。
大体駐車場から離れた場所に滝を見るスポットがあるので、ご注意下さい。
白糸の様にチョロチョロと出ている滝も好きですが、どうせながらゴゴゴゴーー!!!っと前の日が雨で水量多めな豪快な滝を見に行きましょう。マイナスイオンたっぷりで癒し効果は抜群です。
鮎、ヤマメ、ニジマスなど。串刺しの川魚の塩焼きを外で食べるとなおさら美味しく感じます。
更に『洞窟』。
うん、何となく分かって来たでしょうか?新米昔はヤンチャしてました。使い方違うね。寧ろ正しい?
子どもの頃は祖父母の家に行くと網を持って、ドジョウを捕獲してました。
遊び行こうって言われて洞窟連れて来られたらビックリするかも知れませんよね。
何処行きたい?って聞いて「何処でもいい」って言われたら、使ってみてね。
洞窟は大体寒いので、夏でも上着はあった方が良いかも知れません。
後は、素肌で行くとケガする場合もありますから。
では、上着を羽織り……係員さんが貸し出し用ヘルメットを手渡してくれたらいざ参る!
足元ご注意下さい。滑りますから。イテッ…頭ぶつけた(小芝居を挟むスタイル)。
いちめん岩で、洞窟型のダンジョンの様で面白くて好きです。
ただ、足腰に来るので……普段運動してないと次の日筋肉痛ですね。
今日は妄想だから大丈夫!
ヘルメットいらない、更には歩きやすい洞窟もありますが、好奇心旺盛な新米はちょっと湿っぽいゴツゴツ岩を突き進んで、我が道行くのが大好きです(笑)。
氷漬けの柱に普段は見られない様な非日常の光景。幻想的でゲームに迷い込んだ様ダ。
洞窟から出た後のお日様の光に眩しさを感じると同時に、何だか安堵します。
探検終わりのソフトクリームは格別です。
お次『庭園』。
ちょっとした自然を満喫した後に人の手が加わった庭も良いですよね。
座り込んで、ただ眺めるも良し。お散歩するも良し。
観光地のお寺など(日本庭園)だったら、建物や襖の絵に天井、細工モノなどなど色んなところを見るのも楽しいです。
私は良く金具類を視てしまいます。
細か〜い、細工とかどうやら好きみたいで、たまに「こんな所まで綺麗」と、襖の取手を観察してたり。
近くの甘味処で緑茶とお団子…きんつばも良いですね。生菓子にお抹茶があったら最高だね!
私と遊びに行く時は歩きやすい靴必須で、高確率で食べ物セットですので、服装(脳内妄想力頑張れ!)と、お腹の空き具合ご注意下さい。今更?次回があるかも知れな……いや、そんな予定ありませんでした。
新米アクティブ過ぎるよって方には博物館で手を打ちましょう!恐竜の骨、剥製、標本、鉱石などなど。後はお好きなら美術館。
色々な名前とか詳しくは分かりませんが、観るのは好きな新米です。
※恐竜の名前が咄嗟にプテラノドンとティラノサウルスしか出てこないとか。角が3つのヤツはトリケラトプス。首長いの何だっけ?毎回忘れる。
何より博物館や美術館は歩きやすいから!
エアコンとエスカレーターやエレベーターバンザイ。
皆さんはいつもとは違った「遊びに行く」場所や行った事ないけど、出掛けてみたいところはあるでしょうか?変わってるけど、楽しい場所とか興味あります。
「とりあえず遊びに行く」で果たして何処に行くのでしょう?普段でも昔でも構いません。
私はルーブル美術館に行ってみたい!
『とりあえずごはんm(_ _)m』の体験型エッセイにお付き合いいただきありがとうございました。
一応イメージの写真を。
↓↓↓ 見たくない方ブラウザバッグ。
ヒュ
|
|
ン
|||||
あーれ〜
(・ω・)
\\\\٩( 'ω' )و ////到着!
『海』のイメージ
キラキラの水面に波が綺麗ね。快晴。
『滝』のイメージ
水量コレくらいは欲しいね。豪快。
『洞窟』のイメージ
ここまでだと滅茶苦茶寒いから。風邪引かないでね。
『庭園』のイメージ
日本庭園にしようと思ったけど、お花綺麗だったから。
オマケ
お鼻…綺麗だったから。つやつやでしょ?
ごはん系でオチにしようと思ったけど、この鹿さんが目に入ってしまったのでモフモフを投稿しました。
お辞儀すると、お辞儀を返してくれる律儀な鹿さんです。
※人馴れしてますが、野生動物ですので注意が必要です。
イエス 鹿さん ノー タッチ。
お写真まで見て下さってありがとうございました。