表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約4ヶ月以上の間、更新されていません。

【書籍化】千夜千食物語

作者:枝豆ずんだ
小国レンツェの王家の“恥”のエレンディラは王と奴隷の子。父に見捨てられ、異母兄姉たちに虐められる毎日。冬の寒空の下、池に突き落とされたエレンディラはついに絶命した。
ので、前世の日本人の記憶が蘇り「王族全員ブッ殺す!」と、新たな人生のスタート!となるはずだった。

しかし、その日、レンツェは大国アグドニグルに滅ぼされ王宮は一夜で血の海となった。怒れる皇帝はレンツェの国民すべてを奴隷とすると宣言し、王の間で王族たちを集めると全員その場で斬首すると言い放つ。
「有益な者なら生かしてやる」と皇帝は嘯くが、命乞いをする王族は次々に首を落とされていく。
自分の番となり、皇帝に「で?お前は無能か?有能か?」問いかけられ、エレンディラははっきりと答えた。
「陛下!プリンを食べませんか!」

エレンディラ(娼婦の子)から名をシュヘラ・ザードと改名し、千夜千食、美味しいものを作ります!
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
1章『がっつり硬めのカラメルプリン』
1、復讐するは我にあり
2022/04/10 16:50
3、自分の事
2022/04/10 16:51
9、ここが勝負所です
2022/04/11 21:34
2章『さっぱりピリ辛・やさしく・こってりトロっと卵焼き』
2、情けは人の為ならず
2022/04/13 12:15
3章『たっぷり甘いはちみつレモンのマドレーヌ』
2、レンツェの王女
2022/04/16 22:33
3、烈花の如く
2022/04/17 23:53
6、罪ありき者
2022/04/19 01:05
8、前座
2022/04/21 10:24
10、踊る人形
2022/04/22 11:09
4章『ふわっふわトロける七色パフェ』
6、聖女様の憂鬱
2022/04/24 12:37
5章『じっくりコトコト煮込んだロールキャベツ』
2、人徳とくとく
2022/04/30 13:35
5、傷害罪でパクられた
2022/05/01 16:21
6、深々と降り積もる
2022/05/02 22:32
7、エレンディラ改め!
2022/05/03 23:48
6章『イブラヒムの災難』
3、観光気分
2022/05/10 13:46
7、ケチャップが欲しい
2022/05/21 16:28
7章『神殺し』
1、事件発生二時間前
2022/05/22 15:16
3、気付かない方が幸せ
2022/05/29 13:46
4、命短し恋せよ男児
2022/05/30 13:42
5、嘘つき
2022/06/10 11:36
6、聖女の烙印(1)
2022/06/13 14:12
7、聖女の烙印(2)
2022/06/15 13:12
8、覚えがある
2022/06/19 11:49
9、黒化
2022/06/22 13:39
11、土足で荒らしても
2022/06/27 12:07
12、黒点
2022/06/30 13:22
13、星辰
2022/07/02 16:39
16、炒飯をなめるな!
2022/07/11 22:38
19、共犯者
2022/07/20 01:42
20、千夜一夜
2022/08/01 13:02
番外短編
*番外*鰐梨のグラタン風
2022/10/16 20:41
*番外*寒い冬の臆病者
2022/11/14 22:55
夢十夜編
第一夜
2022/11/25 12:47
第二夜
2022/11/29 16:50
第三夜 前編
2022/11/30 13:43
第三夜 後編
2022/12/04 13:37
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 1 ~ 100 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2023年11月1日アーススタールナ様より「千夜千食物語2巻」発売となります 2023年11月1日アーススタールナ様より「千夜千食物語2巻」発売となります
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ