表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/2

1、気付けばそこは異世界。あれっ?あいつ居ないじゃん!

 一万以上の軍勢に包囲され、燃え上がる木熊寺。

 天下統一目前にして、己が覇道潰えるか…。

 最後を悟り、唯一供に残らせた小姓を傍に呼んだ。

 女性に見紛う程美しくも凛々しい顔立ちだが、どこかあどけなさが残る少年だ。

「乱よ、そなたは我が秘蔵の宝である。その忠義と功績は世のしるところだ」

「勿体なきお言葉、何処までもお供いたします」

 乱と呼ばれた小姓は迷うことなくそう言うと、腰に差した脇差を床に置いた。


~ 人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり ~

※人間界の50年など 下天での時の流れと比べれば 夢や幻も同然である※


 燃え盛る炎に揺らめきながら妖艶に舞い謡いだすノブナガ。乱はその姿を目に焼き付けようと瞬きをするのを止めた。


~ 一度生を享け、滅せぬもののあるべきか

※ひとたび生まれて 滅びぬものなどあるはずがない


 徐々に迫り来る炎が二人の肌をチリチリと焦がす。梁が焼け焦げ立ち込める煙の匂い、徐々に息苦しさが増してゆく。

 乱は最後の瞬間まで、この方にお供する事が出来て本当に良かった。と深く思った。


~ これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ…

※これを悟りの境地と考えないのは 情けないことだ


 そして舞を終えるか終えぬかという時、不意に周囲が眩い光で包まれる。


「なんだこの光は!」

 あまりの眩しさに二人は目を覆った。

「乱よそこに居るか!?」

 後ろを振り向き声を上げる。


・・・「御館様!私はここです!」・・・


側に居たはずの乱の声は、遥か遠くから微かに聞こえてくるようだ。


 真っ白い世界の中、様々な記憶が廻る。

 これが走馬灯とゆう物だろうか。

 数秒のはずだが、永遠にも思えるような時間が過ぎてゆく…。



 目を覆ってから、どの位の時間が経っただろう…。徐々に視界が戻ってくる、そして増してゆく違和感。

 先程までの肌の焦げるような熱さと息苦しさを全く感じない。

「ここは…何処だ?」

 ノブナガは辺りを見渡し目を疑った。

 精巧に切り出された石で組み上げ作られた床と壁。

 南蛮物のような装飾を施した柱に、床には見たこともない面妖な文字と六芒星。

 祭壇の少し離れた所には呪術師らしき白い装束の男女が五人と、甲冑姿の男達が十数人。その中に守られるようにして立つ女が一人。女は南蛮服の様な煌びやかな服装で護衛も付いている事から、この場で一番偉いのだろうと瞬時に把握出来た。

 丸腰でこの人数を相手にするのは分が悪い…っていうか乱のやつ、どこにも居ないじゃん!どこまでもお供するとか言っといて、そりゃないわー。

 などと考えていると、南蛮服を着た女から声を掛けられた。

「あなたは神が遣わせた御使い様ですか?」

 その問いにノブナガは咄嗟にこう言い放つ。

(オレ)は第六天魔王 オダ・ノブナガ だ!!」


 見た目こそ人間と変わらない優男な風貌だが、その貫禄から魔王だという言葉に違和感は無かった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ