自己紹介から始まる
正直言って...気が重たい。だって。考えてみてよ。新学期=自己紹介からスタートじゃん。
え?自己紹介の何が悪いかって!?悪くは無いんですよ。はい。
自己紹介って苦手なんですよ...。あがり症って言うのかな?前に立つの苦手だし、自分のことを言うのもあまり好きじゃないから...。
それに!話したことない人にもたれる印象ってここで決まると思うんですよ...!めっちゃ重大なことじゃないですか!?
まぁ...そんなこんなで苦手なんです...。あはは。
そして。まだ誰とも話してないんですが...。前同じクラスだった人も男子ばっかで話せないし...。
2年生になってもこの性格はこのままなのかな...。
って!何落ち込んでるの!!また今日から新しく頑張ろうって...。あっ...別に思ってないや。じゃあいまから思うことにしよ。うん。
また今日から新しく頑張ろうって今決めたじゃん!!落ち込んでないで頑張ろう!まずは...誰かに話しかけて...
―――――――――チャイム―――――――――
あっ...チャイムなっちゃった。まずは...全校朝会だよね。体育館に移動しなきゃ!
校歌を歌って着席!
いつも思うんだけど...校長先生の話って長いですよね。
うとうとしていると全校朝会は終わっていた。
ふわぁ〜眠たいな。なんて思いながらまた、教室に戻るために並んで歩く。背の順の隣はまぁ、男女だから男子なんだけど、昔は仲良くて?ママ友っめいうことまあってかよく遊びに来てた子だった。
教室に着いた。さて、ここがらが問題。2時間目の...自己紹介が始まる。
まぁ、出席番号が最後の方だから...もしかしたら、3時間目になるかもだけど。ほら始まった。1番の人からだ。
「2年2組1番ーーーー」
なっ、なるほど。基本的には
年組番号(年組はみんな同じなのに。)
好きなものを2・3個?
このクラスをどんな風にしたいか
2年生では何を頑張るか
よろしくお願いします
かな?
よし。大丈夫だ。できる。きっと大丈夫。
手のひらにいつものおまじない?
手のひらに3回人の文字を書いて、食べる!!
それから、また手のひらに、星のマークを書いて軽く握る。握った星に何をしたいか願い、胸を軽くトンとたたく。
さて...行こう。
『にっ...2年2組...42番。えっと...好きな色は、水色と紫に白?です!下手ですが絵を描いたりするのが好きです!このクラスが明るいクラスになったらいいなって思います...!!よろしくお願いします!』
パチパチパチパチ
拍手が起こり、一礼をして席に戻る。
正直に言って赤面してたと思う。顔に熱を持っている。手は冷たかった。冷たい手を顔に当てるが、心臓の音がうるさいくらいに鳴っていた。
ほんとに...恋でもしてるのか!って自分につっこみたい。
でも、これで一難去った。次の課題は...席が近い人に話しかけよう...!!