ep.13 手紙(1)
青は独り、闇を走っていた。
星明かりも月明かりも消えた、深い闇。
手を伸ばしても何も触れず、足裏にも地の感触はない。
前に進んでいるのかも分からない。
前後左右の感覚もなくなってきた。
息を吸えば吸うほどに、闇が頭の中を侵食する。
なぜ走っているのか理由も分からない。
立ち止まり、振り返る。だが、何の気配もない。
いっそ妖獣でもいい。誰かの気配があれば、まだましなのに。
青
声がした。
「師匠……?」
口から漏れたつぶやきが、闇の静寂の中で耳障りに響く。
「師匠、どこ?」
水をかき分けるように両手を動かし、辺りを見渡す。
背中に温度を感じた。
振り返るとそこに、目元が涼やかな男が立っていた。
出立直前に見た、藍鬼の素顔。
「師匠!」
柔らかい笑みをたたえた影へ、青は左手を伸ばした。
*
「待っ……!」
自分の声で目を覚ました。
最初に視界に入ったのは、宙へ突き出した己の手、その向こうの白い天井へ徐々に焦点が定まってきた。
「大月君!」
「青!」
「セイ!」
三人の声が同時に降ってくる。
「え……」
手を下ろし、首を左へ僅かずつ傾けると、横に並んだ小松先生、つゆり、トウジュの顔があった。
「ここは病院ですよ。大月君、本の下敷きになったって」
記憶が定まらないような顔の青へ、小松先生が状況を説明してくれた。
蟲之区の資料室にて躓いた青が書架へぶつかり、落ちてきた重たい図鑑や書籍、棚板の下敷きになって気を失ったという。
「その場にいた方たちが医院へ運んで下さって。お医者様のお話では、ケガは無いようだけど、頭を打ったので念のため経過を見ることになりました」
経過観察のための入院措置とのことだ。
ゆっくりと体を起こして周りを見渡すと、そこは白い壁と天井に囲まれた小さな病室で、青が眠っていた寝台の他は小さな箪笥と机だけの簡素な空間だ。
格子柄の硝子窓を秋雨が打ち付けて、トツトツと心地よい拍を刻んでいる。
運ばれてから丸一日眠っていたようで、学校も欠席となっていた。
病院から連絡を受けた霽月院経由で小松先生に報せが行き、心配したトウジュとつゆりを伴って見舞いに来てくれて今に至る。
「それにしても、本につぶされるとか、セイらしいよなー」
寝台の脇に座るトウジュが、肩を揺らして笑った。青が目を覚ました安堵感から、つゆりも「笑いごとじゃないってば」と言いつつ、笑みが零れる。小松先生も二人のやりとりに苦笑していた。
「……大月君、どこか痛いですか?」
二人のやりとりを遠い目で見つめている青へ、小松先生は怪訝な面持ちで顔を近づける。
「う、ううん、ちょっとまだ混乱してて」
迷惑をかけてごめんなさい。
お見舞いに来てくれてありがとう。
言いたいことがあるはずなのに、うまく口に出せずに黙り込むしかなかった。
俯いて、掛布を握る両手を見つめる。
入院着の袖が捲れて左腕の赤黒い模様の端が覗いた。
「!」
二の腕まで袖をまくる。左腕の内側には、赤黒いミミズ腫れのような模様。夢や幻ではない――確かにそこにあった。
「ああ、それ、病院の方も不思議がっていましたよ」
すぐ隣にいるはずの小松先生の声が、ぼんやりと遠くで響く。
青は指先で模様を撫でる。痛みはなく、触れた感触も見た目ほど凹凸はなく、肌組織に模様が浸透しているように見える。
あるものを開ける鍵。
「その時」がくれば分かる、今がその時。
その意味は――
「!」
布団を剥ぎ寝台を飛び降りて、青は壁際の小さな箪笥の上に置かれた自分の鞄を引っ手繰った。
「大月君?」
どうしたの、と三人の心配そうな声を背中で聞きながらも、青は寝台の上に置いた鞄の中を探る。指先で固く乾いた感触を探り当て引き抜いた。
長方形の木片、いつも御守代わりに持ち歩いている、森への血判通行証だ。
「!」
そこに書かれていたはずの血文字と龍の血判が、消えていた。
俺が生きている間は使える。
そう言って藍鬼に渡されたもの。
「そ、そんな……」
木片を凝視し肩を震わせる青。
「大月君、どうしましたか」
小松先生が青の肩に手を添え、優しく呼びかける。トウジュとつゆりも口を噤んだ。
「行かないと、僕」
「え??」
言うが早いが青は駆けだした。三人の間を抜けて部屋を飛び出し、院内の廊下へ出る。
「大月君!?」
背後から先生たちの慌てた声。廊下にいた他の入院患者や医療職員たちが足を止めて振り返る。それらを無視して青は廊下を駆け抜けた。
「誰か! その子を止めて下さい!」
先生の声で我に返った職員が立ちふさがろうとするが、小柄な体を活かして脇をすり抜ける。
休憩所のような広い区画に出る。
半開きの大きな出窓へ跳び、秋雨の中へ飛び出した。
「青!」
「どこ行くんだよ!」
つゆりとトウジュが追いかける。窓から飛び出した場所は医院の表玄関だった。来院する患者や医院職員が、二階の窓から飛び出した子どもたちにぎょっと足を止める。
「風神、神足!」
着地と同時に、つゆりの風術が発動。風の力で跳躍したつゆりの体が、一気に青との距離を縮めた。
「どうしたの! 止まって!」
つゆりの手が青の背中に届きかけた、瞬間、
「!」
秋雨の粒が束となって奔流となりつゆりへ横殴りに降り注いだ。
「きゃっ!」
つゆりがひるんだ瞬間に風術が消え失速。
その横を、トウジュが駆け抜けた。
再び雨粒が意思を持ったまるで大蛇のようなうねりを作り出す。
「これ、水術なのか??」
トウジュは青の背中を見据える。術を唱えもせず、雨がまるで青を護るかのように渦を巻く。
「んなら、全部吹き飛ばす! 風神!」
トウジュが青を追い、術を唱える。青を護るようにうねる水の奔流へ、トウジュが風術で作り出した大蛇がぶつかる。凄まじい飛沫が八方へ霧消した。
「よっしゃ!」
トウジュの確信はだが直後、目の前に隆起した土壁によって遮られる。
「っうわ!」
追いついた小松先生ともども、二人は足を止める。
「雷神!」
渾身の雷術が小松先生から放たれ、土壁を砕く。だが崩れた壁の向こう、すでに青の姿は消えていた。
「っくしょー!」
トウジュの足が泥を蹴る。
「青……どうしちゃったの……」
びしょ濡れになったつゆりも二人に追いつく。
「セイのやつ、あんなに術が上手かったっけ……?」
呆然とするトウジュの呟きは、秋雨の静けさに溶けて消えた。




