表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/41

第3話:冒険者ギルド

 家出したボクは転移装置で、遠い国に転移。

 ダランという都市国家に到着。


 ここは初代勇者様の降臨の地で、魔物や野盗に襲われて廃れていた街。


 サラという神官見習いの子を助けてから、ボクは当初の目的地である冒険ギルドに向かう。


 ◇


「おお、ここが冒険ギルドか!」


 街の中央広場に、並んでいた建物を発見。

 看板に冒険者ギルドを書いてある。


 ついに憧れの冒険ギルドに、自分はやってきたのだ。


「うーん、それにしても、ここも外観が、ちょっとだな」


 この街の建物は基本的に、さびれている。

 その中でも冒険ギルドには別格。

 壁や屋根に穴が開き、かなり危険な雰囲気だ。


「でも入るしかないな、よし!」


 勇気を出して、扉を開けて中に入っていく。

 中は薄暗い雰囲気。

 目が慣れてきたので観察する。


 入口の正面にカウンターがあって、受付のお姉さんが座って……いない。


 横の壁には掲示板があり、色んな依頼が張られて……いない。


 あれ?

 何やら様子が変だな。


 実家の書物で読んだ冒険譚と、少し内容が違う。

 もしかしたら冒険譚が間違いなのかな?


 あっ、でも奥に人がいる。

 椅子が並んでいる待機所に、冒険者らしき人たちはいた。


 でも活気はなく、どこか殺伐としている雰囲気だ。


 そんな時、一人の大柄の男の人が近づいていくる。


「あーん? ボウズ、見ねぇ顔だな⁉ こんな場所に何の用だ⁉」


 かなり筋肉隆々な人だ。

 腰に大きな斧を下げて、かなり強そうな戦士タイプ。

 あと顔が熊のように怖い。


 あっ、見とれていないで、挨拶をしないと。


「えーと、ボクはハリトと申します。歳は十四歳で成人済みです。冒険者になりたくて、この街にきました!」


 よし、ちゃんと挨拶を出来たぞ。

 道中で練習してきたように、スラスラと言えた。


 ん?

 でも、相手の人の反応がないな?


「ぷっ……はっはっは……! 冒険者になりたいだと、ボウズ⁉ おい、みんな、聞いたか?このクソッたれの街にわざわざ来て、冒険者になる奴がいたぞ!」


「なんだと、本当か?」


「がっはっは……バカな奴もいたもんだな!」


「まったくだ!」


 室内にいた冒険者が、一斉に笑いだす。

 何がおかしいのだろうか?


 でも、あまり良くない雰囲気なことは、分かる。


「えーと、この国の事情は、少しだけ聞いてきました。とても大変だとは聞いています。だからこそボクは冒険者になりたいんです! 困っている人を助ける“冒険王リック”のように!」


 “冒険王リック”は愛読していた冒険譚の著者。

 今から五十年前に実在した冒険者。

 大陸中の大事件を、仲間と共に解決した英雄だ。


「ぷっはっはっは……おい聞いたか、このボウズ。“冒険王リック”みたいになりたんだってよ!」


「こいつは、ウケるぜ!」


 またギルド内に失笑が、響き渡る。

 馬鹿にされているのだろう。


 でも、どこか違和感がある。

 みんなはボクのことを馬鹿にしているが、どこか自傷的な雰囲気もあった。


 何があったんだろうか、このギルドで?


「おい、そのボウズは本気らしいぜ! 誰か入団試験をやってやれよ!」


「ああ、そうだな。合格したら、入れてやろうぜ!」


「はん! それならオレにやってやるか!」


 オレの前に出てきたのは、さっきの顔が熊のように怖い人だ。

 この人が入団テストを、してくれているのだろう。

 有り難い。


「おい、裏の鍛錬場に行くぞ、ボウズ!」


「はい、よろしくお願いします!」


 熊のような人の後を、付いていく。


「おい、見に行こうぜ!」


「ゼオン相手に何分持つか、賭けようぜ!」


「バカ、何秒の間違いだろうが!」


「そうだな! がっはっは……!」


 他の冒険者の人たちも、全員ゾロゾロ付いて来る。

 どうやら見学をするのであろう。

 なんか緊張する。


 ゼオンさんという巨漢の人の後を付いていき、裏の野外の訓練場に着いた。


「さて、殺すと、さすがにマズイから、訓練用の武器にするか。おい、ボウズ、お前も、好きな武器をそこから選べ」


「あっ、はい」


 訓練場には、色んな形の武器が並んでいた。


 片手剣や両手剣、槍、斧、短剣、ハンマーなど、色んな武器が揃っていた。

 刃の部分は丸くなっているが、本物の金属製だ。


「うわー、凄いな……こんなに沢山の種類の武器。ん? それに、ちゃんと手入れはされているぞ」


 これで確信した。

 ここにいる冒険者人たちのことを。


「おい、ボウズ、決まった?」


「あっ、はい、片手剣にします」


 片手剣をチョイスする。


 幼い頃から使っていたのと、近い感じの形状。

 これなら十分に実力を発揮できる。


「それじゃ、試験を始めるぞ。ルールは簡単だ。ボウズは一撃でも、オレに当てられたら合格だ。お前が先に戦闘不能になったら、不合格だ。分かったか?」


「はい、分かりました!」


 ルールは単純明快だった。

 いつも姉さんたちと稽古しているのと、同じルールだ。


「あと、オレはこれでも“冒険者ランクB”。この中でも上の方だ。だから負けても恥じることはない。精いっぱい、かかってこい」


「ラ、ランクB……だったんですか……」


 その単語を聞いて、思わず足がすくんでしまう。


 何故なら冒険者ランクBは、かなりの強者なのだ。


(ヤ、ヤバイ……ボク、死んでしまうかもしれない……)


 冒険者になる前に、まさかこんなピンチになるなんて……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 冒頭の文、サラ って誰・・・ マリアじゃないの?
[気になる点] "、"の多さが気になったんですが、ゼオンさんの個性なんでしょうか……? [一言] 面白かったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ