表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

681/1352

83 誰か聞いて




「お似合いなんかじゃない……」




 姿形は、前の世界の私と変わらない。でも、あの時はトワイライトがいたから、ヒロインであるトワイライトと並んだらお似合いだな、とか思ってた。でも、リースは、私が横にいてくれることが嬉しいって、隣にいて欲しいって言ってくれた。周りの人も、少なかったけど、お似合いだっていってくれた。だから、お似合いじゃないわけがない。でも、彼の横に立っているのは本物の私じゃない。偽物……




(ううん、偽物とか本物とか、この際どうでもいいの。私じゃないっていう事実だけが、ただそれだけが、私を苦しめる……)




 もたもたしているうちに、あっちは幸せになっている。これ以上、エトワール・ヴィアラッテアの好き勝手にはさせられない。でも打つ手がなかった。

 フィーバス卿の養子になれたことは奇跡にちかい。そして、幸せな生活を送っている。今の生活を壊さないためには、余計なことをしない方がいいのかも知れない。もし、下手なことをすれば、フィーバス卿にも見限られるかも知れない。追い出されるとかも考えた方がいいだろう。嫌なことばかりが頭をよぎっては積もっていく。マイナスな気持ちになってはいけないと分かっていても、いいことが考えられなかった。

 問題は山積み。何処から解決していくべきか。

 攻略キャラの記憶も取り戻さなきゃいけないわけだし。そのためには接触が必要で……




「はあ……」

「ステラ様、入りますねー。って、寝てたんですか?ルーチャットも大人しいですし」

「アウローラ。ああ、えっと」

「お茶持ってきましたよ。疲れていると思ったので、お菓子も」

「あ、ありがとう」




 気が利くようになったなと思う。初めて会ったときは、合わないと思っていたのに、ここ数日で、彼女との距離が縮まった。元からこういう性格なんだって諦めているところもあるけれど、それでも、別に一緒にいて嫌な気にはならない。だから、こういうちょっとした気遣いが心に来て泣きそうになる。




「ステラ様、泣いているんですか!?」

「泣いてない……いや、泣いてるかも」

「ど、どうしてですか。フランツ様になんていえば……!」

「いいい、いわなくて良いから!ちょっとした生理現象的な……ちょっと、疲れたの。色々あって」

「私のせいですか!?」

「ううん、アウローラのせいじゃなくて。ああ、勿論、ルーチャットのせいでもない。ただ、ちょっと、色々考えてたら」

「そうですか……私に話せることがあったら何でも離してくださいね。といっても、私なんか信用ないかも知れないですけど」




と、アウローラは眉を下げて笑う。私が辛いと知っているから、無理矢理こっち側に入ってこないのだろう。そういうのも気が利くんだって初めて知った。いや、彼女も同じような思いをしてきたからこそ分かるのかも知れない。 


 アウローラに入れて貰ったお茶を飲みながら、私はまた溜息が出てしまった。分かっている。ダメなんだけど、どうしても前を向けなかった。

 愚痴をこぼしていいというのなら、零していいのだろうか。私は、ちらりとアウローラの方を見た。年も近いし、分かってくれるかも知れない。変な恋愛脳だから、面倒くさい方向に持っていかなければ、私も話せる。でも、理解して貰えるだろうか。

 持ってきて貰った、ショートケーキにフォークを通して、一口食べる。口の中に優しいイチゴの味と、生クリーム、柔らかいスポンジが溶けていく。こんなに美味しいのに、笑顔で食べられないのが苦痛だった。全部はいて楽になれたらいいのに。




「アウローラはなし聞いてくれるって言ってたじゃん。あれってほんと?」

「えええ!?嘘つくと思いますか!?そんな重要な嘘!?」

「つかないよね、よかった……」

「そんな深刻な話ですか……私なんかに……信用してるってことですよね」




 疑い深いなあ、なんて思いながら私は苦笑してしまった。その事で、アウローラも笑ってくれて、少しだけ気が楽になった気がした。誰でも良いから話を聞いて欲しかった。でも、弱みをみせたらつけ込まれるって思っていたから、一人で戦わなくちゃって。でも、今支えてくれる人がいないから……




「身分差恋……とか、叶わない恋とか……どうしようもないことってあるじゃん」

「ステラ様、恋してらっしゃるんですか!?その、叶わない恋!?」

「お、落ち着いて……私の話……になるのかな。いや、でも、その……夢!そう夢って思って聞いて欲しいんだけど」

「何でもいいですよ。楽しい話なら!」




 アウローラはニコニコと私の方を見る。よっぽどこのはなしが好きなんだろうな、と私は重いながら続けることにした。夢という予防線を張って、でも、ばれてしまう恐れもあって。




「好きな人がいて……その人と付合っていたんだけど、ある日、その人と付合っている私の身体が奪われちゃったとする。で、私は違う身体に入って違う人生を歩むことになって。その奪った人は、私の身体で、そのすきな……人と幸せになってるの。身体を取り戻す方法はないし、幸せを見せつけられているし……こういう場合って、どうすればいいの?」

「身体を交換する魔法……ですか。事例はありませんが、魔法なら出来るかも知れませんね」

「取り戻す方法とか分かる?」

「いえ、そこまで魔法に詳しくないので。でも、好きなら……その人も愛してくれていたのなら、もしかしたら思い出してくれる可能性とか……あるんじゃないですか。って、これは夢の話でしたねーすみません」




 本気で考えてくれたのは嬉しいし、ちゃんと夢だって言い訳をしてくれた。それが嬉しかった。でも、やっぱり取り戻す方法は分からない。けれど、会ってみたら案外思い出してくれるかもとか……




「せ、洗脳されていたら。その好きな人が……洗脳されていたら、どうしようとか」

「大丈夫ですよ!愛の力は偉大ですから!洗脳魔法っていうのは、その人の記憶とか、感情に制御をかけるものです。だから、全くその気持ちがなくなったわけじゃありません。まあ、ステラ様はこういう話し嫌うかも知れませんけど、真実の愛は、どんな魔法よりも強いんですよ」

「真実の愛」

「ああ!信じてませんよね!子供っぽいかも知れませんけど、そう言うことなんです!愛は強いんですよ!だって、想像を超えてくるものだから。ほら、運命とかって想像出来ないじゃ無いですか。運命!愛!」




と、アウローラは熱弁する。確かに、運命や愛は、想像の範囲を超えるときがある。それが、攻略キャラや、リースの記憶を取り戻す鍵になるかも知れない。現実でそんなことがもし出来るのだとしたら……


 あり得ないわけじゃない。だってそれこそ、運命とか、あり得ない話だもん。

 魔法は、イレギュラーに弱い。いや、魔法はイレギュラーの連発なのかもしれない。感情によって、威力も精度も変わる魔法なら……とく方法はあると。




「ありがとう。アウローラ。何か元気出た」

「そ、そうですか。お役に立ててよかったです。でも、今のはなさいが本当ならいいですねー何かロマンチックですし、それでこそ、その好きな人が身体が変わっても気づいてくれるなんて。愛ですよ!」

「ま、まあ、そうだよね」




 嬉しそうに、アウローラは笑うので、私も取り敢えず笑ってみた。すると、アウローラは何かを思い出したようにいきなり立ち上がる。




「あっ、そうだ。今日でした」

「な、何が?」

「貴族の訪問ですよ。この間いっていた。あー手伝うってフランツ様にいっちゃったのに!今からでも間に合いますよね!?」

「た、多分……」

「もう、この際、ステラ様ついてきてくださいよ」

「わ、私なんかいってもいいの!?」

「はい。まあ、優しい人なんで。ああ、今日お見えになるのはブリリアント家のブライト・ブリリアント侯爵様で」

「ブライト……?」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ