表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Over In Dragon〜悲しみから生まれた絆…〜  作者: ミルクネコ ミイミ
序章〜2人‥異世界へ旅立つ
8/64

2人の旅立ち{改済}

要はバルロスに、龍の里に行く方法を教えてもらったが、やはり涼香の姿が、今のままではと考え……。

 要はバルロスから 、龍の里への行き方を教えてもらっていた。


「バルロス。行き方は分かった。だけど、そこまで行くにしても。やっぱ、このままの姿じゃ……」


「うむ、確かにな。なにかいい方法があればいいのだが」


 バルロスと要は考えている。


「流石に今更、城には戻れないしなぁ。バルロス。……ん〜どこか一時的に隠れる場所ってないのか?」


「要、隠れてどうするつもりだ?」


「涼香が隠れてる間に、俺が街で服とかを調達してくる」


「ふむ。隠れる場所か……。あるのはあるが。その前に、お前は金を持っているのか?」


「あっ!そうだった。ハァ。じゃ、どうしたらいいんだよ」


「まったく方法がないわけではない。ただな……」


「バルロス。方法ってなんだ?」


「うむ、それはな。野宿をしながら、裏街道を行く方法なのだが。ただ要。お前が納得したとしても。涼香がそれで納得すると思うか?」


「ん〜。でも、それしか方法はないよな。涼香は、なんとか俺が説得してみる」


「ふむ。それしかないだろうな。では、そろそろ涼香と入れ代わった方が良さそうだ。要、あとは頼んだぞ」


 そう言うと涼香の表情が一変した。


 涼香は先程までは泣いていたが、今は泣きやんでいる。


「要。バルロスと話していたことなんだけどね」


「涼香、聞いてたのか。それなら、俺が言いたいことは分かるよな?」


「うん。野宿は嫌だけど……。でも、この姿で人前に出るのは嫌だし。私、我慢する。てか要、ごめんね」


「なんで謝るんだ?お前は、そうなりたくてなったんじゃないだろう」


「そうだけど……。もし、帰る方法が分かっても。これじゃ元の世界に帰れないし。要もしさ。帰る方法が分かったら、1人で帰っていいよ」


 そう言うと、涼香は寂しそうに俯いた。それを見た要は涼香の頭に手を軽く乗せ、ポンっと叩いた。


「たくお前なぁ。らしくない事、言ってんじゃねぇよ。さてと、そろそろ行かないとな」


「うん。そうだね。ここにいても仕方ないもんね」


 そう言うと涼香と要は、その場から離れ龍の里に向かった。


 ♧

 ♣︎

 ♧


 ボンゼルはその様子を物陰から見ていた。



 涼香がバルロスを吸収し力を放つ直前に、ボンゼルはとっさに危ないと思いその場を離れため助かっていた。


 そして、涼香たちのことが気になり様子を見に来ていたのだ。



「ふむ。まさか、あの龍神バルロスを吸収し同化してしまうとはな。これは、急ぎ王にお伝えしなくては」


 そう言うとボンゼルは、その場を離れファストル城に向かった。

読んでくれてありがとうございますヽ(^o^)


『ハァ、よりにもよって龍化って……それに一緒に旅をするのが要かぁ』…by,涼香


『悪かったな。直樹じゃなくて。……だけど仕方ないだろう。誰かの陰謀で、この世界に飛ばされたんだから』…by,要


『陰謀……ねぇ要。誰が私たちを?』…by,涼香


『決まってるだろう。意図的に、こんな芸当が出来るヤツは、1人しかいねぇ』…by,要


『それってまさか!?』…by,涼香


『ああ。そのまさかだ。こんな事が出来るのは、作者しかいねぇ!』…by,要


『なるほどね。じゃあ、どうする?作者に掛け合って書き直させる?』…by,涼香


『いや、ここまで話が進んだ以上。書き直しは無理だ』…by,要


『じゃ、どうするのかな?』…by,涼香


『やる事は1つ……。作者を2人でボコる』…by,要


『それいいね。じゃ今すぐ行こう』…by,涼香


『……((( ;゜Д゜)))背後で、なにやら嫌な気配が』…by,作者……≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ ニゲロ~!!


と、いう事で……∩^ω^∩


では、次話もよろしくお願いします(*^ω^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ