表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

二日目

第2話


朝御飯を口の中にほおばり、家を出た。さぁこれからどんな高校生活が始まるのだろうか。電車に揺られて20分。学校に到着した。


「えっとー。教室は二階だっけ?」


「教室は二階ですよ。」


振り向くと昨日の女の子がいた。


「あっ君は隣の席の、、、」


「そうそう。これからよろしくね。」


キーンコーンカンコーン


「あっ早くいかなきゃ。」


「そうだね。遅れちゃう。」


俺たちは駆け足で教室に向かった。なんとか間に合ったようだ。俺達は各自の席につき、俺は、見慣れない教室を見渡した。


「おい。孝,,,,」


前の席のやつが話しかけてきた。


「お前、名前なんだっけ?」


「おいおい。ひでぇな。徹だよ」


「あっそんな名前だったな。まあこれからもよろしく。」


「で、話だが、お前何でまだ二日目なのに女子と学校来てるんだよ」


「たまたま会ったんだよ。」


「へぇーー。まあいいや。」


「で、お前、部活何はいんの?」


「まだ、決めてねえ」


「ふーん。俺も。」


キーンコーンカンコーン


「おい1時限目始まるぞ。」


「そだな。」


授業初日から寝てしまった。と、ふと横を見ると、あの女の子がこちらを見ていた。つい顔をそらしてしまった。


「ねぇねぇ」


「はいノート。」


優しい笑顔でこちらにノートを渡してくれた。


「ありがとう。名前は何ていうの?」


「私の名前は、藤堂葵。」


「俺の名前は斎藤孝。よろしく。」


「こちらこそよろしく。」


また、あの笑顔で微笑んだ。


キーンコーンカンコーン


「おい。孝。今日、ひまだろ?」


「まあ暇だな。」


「ちょっと俺に付き合え。」


「どこ行くんだよ!」


「まあまあ、ちょっと文芸部が気になってな。」


「わかったよ。」


「ありがとう~」


俺達は3階にある文芸室へと向かった。

そこにいたのは、藤堂だった。


「どうして、藤堂が?」


「孝くんこそ」


「俺は、こいつの連れ、徹の」


「はっはじめまして。藤堂さん。」


「はじめまして。安堂くん」


「で藤堂は何で?」


「私、文芸部に入ろうと思ってるの。」


とあの笑顔で微笑んだ


「あのー。孝くんもよかったら入らない?」


「考えとく」


「待ってるから。」


少し暗めの笑顔でそう言った。


「おい。徹行くぞぉー」


「藤堂さん。僕ははいりますからぁぁ」


と文芸室をあとにした。


そんなこんなで一日が終わった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ