36、色々な測定と運命の日 (1986年4月上旬~5月下旬)中学1年生7日目以降
中学に入学して7日目、身体測定が行われた。
在校生が大変多いので、3年生、2年生、1年生の順番に男女別に分かれて測定する。
女子の服装は体操服にブルマ、男子は体操服に短パンに着替えて行われる。
僕事、三花ちゃんの身体は小さい割には出る所が出ており腰とお尻は身長130センチに対して標準サイズだった。
体重は少し重ためらしいけど、胸部に付いている女性の象徴の大きさを考慮したら妥当みたいだった。
身体測定を終わった人から体力測定に取り掛かった。
握力、跳躍力、反復横跳び、懸垂、脈拍数、上体逸らし、前屈、開脚等々を室内で行われ、屋外で50メートルを何秒で走れるか計測した。他にも走り幅跳び、持久走等が行われた。
結果はいずれも標準でとりわけ身体が柔らかく、瞬発力、持久力が良かった。
芸能界活動する際に身体作りは欠かせないので日頃の特訓の成果だと思う。
数日後、2日間に渡って学力テストが行われた。
国語、社会、理科、数学、英語の5教科だ。
それぞれ採点結果は上々でトップクラスに入れた。
更に数日後聴力検査が行われる。
仕事柄、耳がよくこちらも結果上々だった。
ちなみに視力は両目とも1.5で、眼鏡を掛けたら似合うと思うがまだ不要だった。
するとしたら伊達眼鏡になるだろうと思う。
三花ちゃんの三つ編み眼鏡も捨てがたい。今度仕事でもプライベートでも眼鏡してこようかな?
そうこうしている内に4月が終わり、5月に入った。
1986年5月下旬になるのをどれだけ待ち焦がれたか。
僕にとって思い入れのある日が近づくにつれ期待がどんどん膨らむ。
人気家庭用ゲーム機から発売される1本のソフト。
このソフトの台頭によりゲーム業界の歴史が大きく動く事になったと記憶している。
帰宅してから家族でそのタイトルをプレイして、今までのソフトも面白かったけどやはりこのソフトは面白いと言う事実があった。
面白い、続きが読みたいとお思いの方はお手数だけど、
下の星の所から評価をよろしくお願い致します。
面白ければ☆5を。つまらないとお思いの方は☆1を。
またそれ以外の方は☆4~☆2をお願いします。
またブックマーク、感想を記入していただけると多いに励みになります。
何卒よろしくお願い致します。
m(_ _)m