表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/188

35、生徒会入会式 (1986年4月上旬)中学1年生2日目

入学式の翌日、僕達1年生は体育館に集まっていた。

『生徒会入会式』の為だ。

校長先生の開会宣言、生徒会長の演説から始まり各委員長や部活動紹介がされた。

先輩方の各部活動アピール。僕はどの部活がいいかな・・・と思っていたがよく考えたら芸能界活動しているので忙しいから無理かも・・・。でもね・・・、青春の1ページどうしようか考えていた。


部活動紹介が終わって生徒会長が、

 「本年度の入学生にはあの『みかん』事、鏡原三花君がいる。入学してそうそうだが私は彼女に新たなる役職に任命する。鏡原三花君、起立したまえ。」


 「はい!」僕は起立する。他の生徒や先生方の視線を一斉に浴びる。


 「鏡原三花君には本校を代表として他校との会談等での顔になってもらいたい。

すなわち芸能人で知名度の高い事を利用した『広報委員長』になってもらいたいのだ。

わがままなのは承知の上で引き受けてくれるかい?」


 「謹んでお受けいたします。」

僕が返答する。このやりとりはあらかじめ担任から聞かされておりシナリオ通りだった。

中学生になって2日目で生徒会役員になった瞬間だった。大きな拍手が起こり頑張れコールが鳴った。

生徒会入会式と僕の生徒会役員任命が終わり教室に戻った。


 『さて・・・。広報委員長となったはいいけど何をするのかな・・・?』

僕は物思いにふけっていた。


 「鏡原さん、大丈夫?」「三花ちゃんならこなせそうだ。」

クラスメイト達から声援を受けた。


 「ありがとうございます。頑張ります。」

僕は返答する。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 僕は給食時間になり放送室のマイクの前にいて原稿を読んだ。


 「全校生徒の皆さん、初めまして。私は『みかん』事、鏡原三花と申します。以後お見知りおきを。」


 「「「「「お~~~~!」」」」」

 「ねえ?本物?本校に入学してくるとは聞いていたけどさ。」

等々反応は様々だった。


 内容は給食時間中のBGM紹介や生徒会への質問に対する答え等した。要はラジオ・パーソナリティの役割をした。生徒達は生の僕の声が聴けてとても喜んでいたらしい。

そうこうしている内に皆の楽しい僕の声タイムが終わり、掃除時間になった。


 1日だけのつもりだったけど、僕へのリクエストが大変多く人気時間になり毎日の給食時間が楽しみだとの声が上がっていた。


 『もしかして放送委員の仕事取るかも・・・?』

僕は漠然と思ったが、実際のちの体育祭のマイク進行役や色々なイベント時の校内放送時に重宝された。






 


面白い、続きが読みたいとお思いの方はお手数だけど、

下の星の所から評価をよろしくお願い致します。

面白ければ☆5を。つまらないとお思いの方は☆1を。

またそれ以外の方は☆4~☆2をお願いします。

またブックマーク、感想を記入していただけると多いに励みになります。

何卒よろしくお願い致します。


m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ