表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第1話 神崎さん

俺の名前は竹中たけなか ゆめ。今日から高校2年生だ。うちの高校は1学年から2学年に上がるときだけクラス替えがある。3学年のクラスは2学年と同じメンバーだ。


つまり、始業式の今日発表されるクラスで、高校3年間のうちの2年間を共に過ごすことになるということ。可愛い女の子が大好きな俺にとってはクラス替えはとても大切だ。


もしクラスに可愛い子が1人もいないという状況になってしまったら、もう俺の残りの学校生活に楽しみは何もない。


1人や2人、欲をいうと10人くらいは可愛い女の子が同じクラスにいてほしい。神様お願いします。


クラス替えが気になりすぎて始業式の校長の話なんてものは右から左へ聞き流し、気がつけばクラス発表の時間になっていた。


1年生のときの担任から、今日から2年間所属するクラスを伝えられる。俺は2年1組だった。


えっと、その後は新しいクラスに移動するのか。

なら俺は2-1の教室に行けばいいんだな。


2-1のある3階へと向かった。


「ここか・・・」

この教室が2-1であることを何度も確認した。


よし入ろう。と、スライド式の扉に手をかける。が、緊張で中々教室に入る勇気が出ない。


あれおかしいな、イメトレは始業式中に何回もしたはずなのに。手汗が止まらない。


「あの・・・入らないんですか?」


「!!」

後ろから突然声をかけられた。咄嗟に振り返って声の主を確認する。


やばい、黒髪清楚のめちゃくちゃ美人だ。漫画やアニメの中から出てきたんじゃないか、と思うくらいの。


「可愛い・・・」

と、俺はつい声に出してしまっていた。何やってんだ俺は。

ほら見ろ、女の子が目を丸くしてしまってるじゃないか。俺はすぐに謝罪する。


「あ、いや、すいません。」


すると、女の子は照れくさそうに微笑んだ。絵になるなあ美人は。こんな子と同じクラスってまじか。


「緊張して中々入れなくて。」


「ふふ。私も緊張しちゃいます。」

ああ、可愛い。もう惚れた。


「一緒に教室入りませんか?」

女の子がそう提案してくれた。天使かな。

俺は頷いて、扉を開けて2人で中に入る。


あれ、教室に他に誰もいない。

黒板を見ると、座席表が貼ってあった。

俺の名前を探す。ラッキー、1番後ろの窓際の席だ。


「席どこだった?」


「ここです。」と、女の子が座席表に指を指す。


なんと、その席は俺の隣だった。神様ありがとう。

「え!そこ俺の隣だよ。」


「ほんとですか!よろしくね、竹中くん。」

なんで俺の名前知ってるんだよ…って、座席表に書いてあるからか。座席表を見ると、女の子の名前は

神崎かんざき 莉子りこというらしい。うん、いい名前だ。


「うん、よろしく。神崎さん。」

俺がそう言った後、お互い自分の席についた。ていっても、隣同士なんだけどね。


右隣を向けば、すぐそこに超美人がいる。その事実に俺はにやけが止まらない。


視界の端でちらりと右を見ると、神崎さんは何やらスマホをいじっている。


俺もラブコメ漫画でも読もうかな、とスマホを見ていると、続々と生徒が教室に入ってくる。


2-1のメンバー全員が教室に集まって数分後、担任が入ってきた。メガネで小太りの中年男性だ。


担任は簡単な挨拶をしてから、「それじゃあ自己紹介を1人ずつ頼む。」と言った。


じゃあ、君、となぜか1番端っこの席の俺が当てられた。

ええ、俺からかよ……と嫌々立ち上がる。


「竹中 夢です。趣味はアニメ鑑賞やラノベを読むことで、好きなジャンルはラブコメです。よろしくお願いします!」

と、キモヲタ全開の自己紹介をしてしまった。


空気が冷えるかと思いきや、意外にもオタクに寛容な人が多いらしく、ほとんどが拍手をしてくれた。

もちろん、神崎さんもだ。美人の拍手嬉しい。


俺に続いて自己紹介が粛々と行われていく。


5、6人ほど終わると、神崎さんに順番が回ってきた。どんな自己紹介をするのだろう?


右隣の神崎さんが席を立って言った。

「神崎 莉子です。趣味は推理小説を読むことです。よろしくお願いします!」


軽く頭を下げ、席に座る。

その一連の所作のお淑やかさに俺は心から神崎さんに惚れてしまった。


クラスのみんなも神崎さんに良い印象を受けたらしく、俺の時の2倍くらいの音量で拍手した。

ぐぬぬ、他の男子も惚れちゃってたら嫌だな。


ふと、横を向くと神崎さんは俺に少し照れくさそうに微笑みかけてくれた。やっぱり可愛いなあ。

俺は引かれないようできるだけ自然な微笑みを返した。


その後も、淡々と自己紹介がなされていったが、もはや俺は聞いちゃいなかった。さっきの神崎さんの自己紹介を反芻するので忙しかったからだ。


自己紹介が終わると、今日はもう解散となった。

授業は明日から始まるようだ。

帰る前に神崎さんにLINEを聞きたかったが、勇気が出なかったので今日のところは諦めて帰宅した。



そんなこんなで俺は新高校2年生の幸せなスタートを切ることができた。2年間かけて神崎さんを攻略しようと思う。明日からの学校生活が楽しみだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ