表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
半魔族の少女は料理と共に  作者: 秋雨そのは
1章 転生少女の憂鬱
3/136

2話 確認事項と女神の恩恵

今回は少し長くなります。

品質表示の部分をなくしました。

誤字修正!

 私は、床に膝と手を付き、はしたなくうなだれた。

 落ち込む思考をなんとか踏み留めながら。


 すると、聞いたことのある声が聞こえた。


――どうも~、女神ですよ。転生した気分はどうですか?――


 性懲りもなく、女神が話しかけてきた。


「今の状況判断だけで、うんざりになりました」


――貴女が言った事ですし、責任は取りませんよ?――


 酷い、勝手に種族のハーフを決めた上に、貴族にしたくせに……。


「それで、気になったことがあるのですが……、会った時に言った。スキルについてですが」


――そうそう、忘れてました。無駄なことを言うものですから――


 忘れてたの!?

 私にとって一番大事なんだけど……、後さり気なく無駄って言われた。


――そうですね、この世界にはステータスっていう物が存在していてですね。1回頭の中にステータスって呟いてください――


 そんなもの存在するの? という疑問をいだきながら頭の中に呟いてみる。


(ステータス)


マリア・トアネット・カール

種族:半魔族

スキル:料理人、レシピ


 今の現状を見せてくれるみたい、スキルの2つは転生時にもらったものだけど……。


「他に何も学んでいないってこと……?」


――そうですね……、記憶を入れるまで監視してましたが、学んでいないというよりも、学べなかったようですね――


 女神に言われて、記憶を掘り返してみる。

 壮絶な人生だった……。


――――――――――――


――私はなんで生まれてきたのだろう――


 そう呟きたくなるほどの人生だった。


 生まれて物心の付くまでの間は、お母さんとお父さんは円満で人間と魔族のハーフであるにも関わらず。

 そこは私も、疑問には思っていない。

 だけど周りは非情だ……、その家族を快く思わない子爵の人達や周りの人々だ。

 事が起きたのは、5歳になった時……。


「ワンダ逃げろ! マリアを連れて!」

「あなた……!」

――お父さん! 何で? 何で血まみれなの?――


 ある時、血まみれの父親が入ってきた。その時私には、分からなかった。

 その姿を唖然と見ていたから。

 後ろから、走る音と、誰かの叫び声が何を示しているのかを……。


「逃げるわよ! マリア早く!」

――う、うん お父さんも……いかないと――


 ふとドアが蹴破られた……、そこには複数の人と大きな物を持っていた。

 そして、お父さんがこちらに話しかけてきた。


「マリア……、私が死んだとしても……人を恨まないで欲しい」

――なんで、お父さんに向けて、物を向けるの? 助けてくれないの?――

「早く!」


 お母さんが私の手を引き走る中、ふとお父さんの方を見ると……。

 無抵抗のお父さんに複数人がかりで死ぬまで、殴り続けた人達だった。


――お父さん~!――

「まだ生き残りがいるのか!」

「追え!」


 複数人がこちらに向かってくるのがわかる。


 慌ててお母さんに並んで、走った……、その人達の顔が、お父さんを殺したのに、気持ち悪い笑みを浮かべていたから。


 いざという時に用意しておいたのか、家から出ると外に馬車が止まっていた。

 お母さんは、私を後ろの荷物の所に乗せると、馬に乗り操作した。


 後ろからは家が燃える音と、怒鳴り声が聞こえた……。


 馬車と共に、森へ入り……しばらく経った時、小屋が見えた。

 その小屋に着くと私を下ろし、慌てて小屋へ入った。


 そこに住んで、11歳になってある時……お母さんが叫んだ。


「こんな筈じゃなかった!」

――どうしたの? お母さん――

「なんでよ、何でなのよ!」


 そして私は衝撃的な言葉を聞いた、お母さんから一番聞きたくない言葉を……。


「貴女なんて産まなければよかった」

――!?――


 衝撃で私は声出すことが出来なかった。


 そして、お母さんは憎しみに似た顔でこちらを見ていたから……。


 12歳の誕生日を迎えた時……。


 お母さんは家に帰ってこなくなった。

 街に行って、食料を買って家に帰って来る……はずだった。

 いつまでも帰らず、私は帰りを1日中待った……。


 そこで、私は思ったのだ……。


――お母さんに捨てられちゃった――


 と、そこで記憶は途切れていた。


――――――――――


「酷すぎるでしょ……」


――そうなんですよね……、でもこのくらいの事はよくあることなので――


 よくあることなんだ……。


「勉強も何も出来なかったのね」


 5歳からあんな生活していればそうでしょうね……。


――さてと、話を戻しますね。スキルの説明についてですが――


 切り替え早!

 確かに、女神からしてみれば、人の生活をよく見てるから。よく起こることなのかも……。

 ただ……、この女神、物食いながら笑って見てそう。


――今、さらっと酷い事思いませんでした?――


「き、気のせいです」


 一瞬殺気を感じた気がするので、誤魔化す。


――はぁ……、説明しますよ――


 おもむろに溜息ついた!


「お願いします」



料理人

熟練度関係無く、料理をすることが可能

調理工程をすぐ思い出すことができる

包丁を装備時、切り取った物の劣化を防ぐ

物の使い方を数回でマスターする


レシピ

取得熟練度と、必要熟練度の表示

自分の記憶に片隅にあるものでも、完璧に再現可能

上記で近い性質を持っている物を表示する

この世界の食べ物を知らなくても、作ることが出来る

必要材料の取得場所の表示

取得材料の名称を表示


 

 これって結構、凄いスキルなんじゃない?


――だいたいこんな感じですね~、この2つあれば、苦なく過ごせそうですね――


 さり気なく、転生時にもらったスキルだけど良かったと思う。


――ステータスの確認は私に頼んでくださいね~、でも呼びかけには答えないので……めんどいし――


 面倒って言った!

 でも、普通には見えないってことだよね?

 それなら少し得した気分。


――ステータスは誰でも見れますけど、貴女のスキルは特殊なので、私が管理する事になりました。他の人の鑑定に引っかからないようにというわけです――


 誰でも見れるのね……。特殊ってどれだろう?


「特殊ってレシピの方ですか?」


――です、レシピは本来、スキルではなく。本ですからね――


――レシピは言わば、禁書を作るレシピや錬金術についてのレシピもありますので、機密性が――


 想像以上に面倒な事が起きそうな予感……。


「私は気にせず、生活すれば良いってことよね」


――はい、それで問題ないですよ~、でもスキルについては内緒にしてくださいね……――


 そうして私は、部屋を後にした。

次は、ある男の子の話です。


(マリア)自分ではステータスろくに確認できないじゃない……

(女神)そうですね、でもいいじゃないですか普通ですよ、前の世界では

(マリア)今の世界で、私はどう生活しろと?


次の話もお願いします。

(女神)ただやりとり書いてるのに、増えてる……。

(マリア)調子に乗ると減るよ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ