表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/34

第3話 今更お呼びじゃないと言われましても

「助けて下さい、先生っ!せんせ~いっっっ!!はやくしないと、僕、食べられちゃいますぅぅぅ、いっやーーーーっ!!せんせぇ~ぇ~ぇぇ~~~~~~~っ!!!」

「……先生?」


 足を触手に絡めとられて、魔物の大きな口の上につり上げられながら、少年が必死の形相で叫んでいる。


……ええと……これを、助ければ、いいのか?とりあえず。


 よく分からないが、このまま放っておいても後味が悪そうなので、俺は腰の剣を抜く。軽く肩を回して、剣を握り直し、助走をつけて対象物に踏み込んだ。ワンステップ、ツーステップ。間合いを図って飛び上がると、剣を横一閃に払う。

 その一撃で、魔物の動きが止まった。そして、ピクッと小さく痙攣した、と思ったら、魔物はドオッとその場に倒れた。結構切れ味はいいようだ。

 切り裂いた傷口から、体液のようなものが流れ出ている様に、俺は思わず顔を顰める。思った以上に、手ごたえが、生々しかったのだ。俺は軽く息を吐いて、剣に付着した体液を振るって払い、剣を収める。

 と、動かなくなった魔物の横で触手から解放された少年が、へたり込みながらも、訝しむような顔で、俺を見据えているのに気付いた。

「大丈夫か?」

「……あんた、誰?」

 俺の安否確認は無視されて、少年が敵意むき出しな感じで聞いて来た。

「俺は……」

 言いかけたところに、明後日の方から、女の子の声が割り込んだ。


「コリンちゃんっっ、怪我ない?痛いところはっ、ないぃっ?」

「ちゃん付け止めろって、言ってんだろっ、フェリシュカっ!」

 そう怒られながらも、フェリシュカと呼ばれた女の子(多分十代前半)は、コリン“ちゃん”のほっぺたを心配そうに撫でる。それを、少年が鬱陶し気に払いのける。

「さわんなってば、怪我なんかしてないからっ」

 まあ、鬱陶しいというか、気恥しいんだろうな、と、その表情から推察する。少女より幾らか年上なんだろう少年の、この年頃には、ありがちな反応だ。

「あ~ここっ、足首にすり傷出来てる」

 フェリシュカは何故だか少し嬉しそうに、傷を見つけた足を捕まえた。

「いっ、離せ、バカ」

「ほーら、やっぱり怪我してんじゃないの」

「お前が触るから、痛いんだっての。金輪際、僕に触るんじゃ、ない」

「え~つまんない。つまんないつまんないつまんないっ」

「う~る~さ~いぃ~っっ!」

「うぅ……」

 コリンの強い口調にフェリシュカは涙目になり、ようやく口を閉じた。少女が口を尖らせながらも大人しくなったのを一瞥して、コリンは立ち上がった。そして、何かを探す様に辺りを見回すと、コリンは俺の後方に視線を向け、片足を少し引き摺りながら、こちらに近づいてきた。何だ?と思いながら、肩越しに後ろを見ると、そこに、一冊のノートが落ちていた。

「それで、あんた、誰?」

 スレ違いざまに、コリンがこちらを一瞥して訊いた。

「ああ、俺は、神和千広かんなちひろ……」

「カンナ……?」

 俺の名前を聞いてコリンが足を止め、眉間に皺を寄せる。そして、どこか検分するように、俺の顔を見上げると、おもむろに両手を伸ばして俺の胸を、もぎゅっと掴んだ。

「ふぇっ?」

 不意のことに、思わず変な声が出る。いや、感じたとかそういうんじゃなくて、だな。断じてっ。


……て~っ。おいおいおいおいぃぃ。


 コリンの手が更にわしわしと無遠慮に、俺の胸を揉み……

「って、何すんだ、変態小僧っ」

「何で、胸がないんだよっ」

「は?」

「筋肉の塊みたいなカッチカチの胸しやがって」

「胸に筋肉ついてちゃ悪いのかよっ」

 こいつも、あのエロじぃ神の仲間なのかっ。

「黙れ、偽物っ」

「にせものぉ~?」

「何でだよ……何で……」

 コリンは悔しそうに唇をかみしめると、足を引き摺ってノートの元に行く。そしてそれを拾い上げると、懐から取り出した羽ペンで、ノートに何かを書き込んだ。

 俺の見ている前で、コリンの体全体が青白くて淡い光に包まれる。


……これって、魔法……なのか?


 ハザマさんのタブレットに魔法少女の選択肢があったってことは、この世界では魔法が存在するということか。そう思いながら見ていると、傷が消え、破けた衣服も元の状態に戻っていく。

「お前、魔法使いなんだ。スゲーな」


……て、完全無視かよ。


 俺のいう事など耳に入らないという様に、コリンはまた何かをノートに書き込んでいる。と、


「……え」


 体に違和感を感じた。何かに押される様な、そんな圧を感じる。足を踏ん張ってその場に踏みとどまろうとする努力も空しく、俺の体はいとも簡単に宙を舞った。

「なーーーっ」

 俺の体は、俺の意思を無視して、結構な勢いで、コリン少年の上に落下した。

「いっ……てぇ……ふざけんなよ、おっさん」

「ふざけてない、断じてふざけてないぞ、これはっ……」


……これは。


 俺が押し倒した格好になったコリンの、その手に握られていたノートの文字を目が捉えた。そこには、はっきりと、黒いインクで、


『神和千広』と、書かれていたのだ。


「お前が、俺を呼んだ召喚師か」

「おもっい……早く下りろよ、おっさん」

 言われて、いたいけな少年を下敷きにしたままなことに気付き、俺は慌てて体をどける。

「お前なんか呼んでない、僕が呼んだのは、神和千広だ」

「だから、俺が、神和千広だっつ~てんだろうが」

「だからっ、僕が呼んだのは、お前じゃなくてカンナ先生なんだよっ」

「へ?カンナ……先生?」


――助けて下さい、先生っ!せんせ~いっっっ!!


 こいつが助けを求めていたのは、俺じゃなくて、先生……そのカンナ先生なのか。

「……って、人違い?」

「何で、神和千広って書いたのに、カンナ先生じゃなくて、お前が来るんだよ」

「と、言われてもなぁ。俺も、神和千広だから、としか」

「ふざけんなよ」

 ふざけてはいない。要するに、何だ?俺は人違いで呼ばれたってことか?


……勘弁しろよ、ハザマ爺。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ